![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c1/03e39a13fd2a00eb6d8adf22e681ae33.png)
こちらも~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/3477f22e425f4dbb13dd68dd2dd5703c.jpg)
李貞鉉(イ・ジョンヒョン)記者=チョンヒョンムと韓恵進(ハン・ヘジン)カップルを誕生させた効果か。
13日、CJ E&Mと、ニルソンコリアが発表した3月の第一週(2月26日~3月4日)'コンテンツ影響力指数(CPI・下段用語説明参照)トップ10'でMBC TV芸能プログラム'私一人で住んでいる'が1位を占めた。CPI指数は278.6.
2013年3月から放送した'私一人で住んでいる'は、独身男女と1人世帯が増える世相を反映して一人で住むスターたちの日常を観察するというコンセプトで注目を集めた。
そして昨年から結成された放送人チョンヒョンム、ギャグウーマンパクナレ、モデルハン・ヘジン、歌手のヘンリー、漫画家起案84、俳優イシオンで構成されたチームが定着し、本格的に全盛期が当たっていた。のお陰で、昨年、MBCの演芸大賞でも対象を受けたチョンヒョンムをはじめ、'私一人で住んでいる'メンバーらが賞を総なめした。
特に放送で'サム'乗る雰囲気を演出したチョンヒョンムと韓恵進(ハン・ヘジン)が実際に恋人関係という事実が先月末、知られ、'私一人で住んでいる'に対する視聴者の関心はさらに高まった。チョンヒョンムと韓恵進(ハン・ヘジン)の熱愛公開裏話が盛り込まれた先週の放送分は1部11.7%、2部15.5%(ニルソンコリア)を記録し、人気を証明した。
以外にもゲストとして顔を見せた俳優のイ・シヨンが言及した'母乳石鹸'など'ホット'一トレンドと歩調を合わせて言及される素材がオンラインで地道に話題集めをしている。
1人世帯、観察バラエティという最新トレンドとメンバー間の恋人の発展を期待するようにするコンセプトはしばらく'私一人で住んでいる'の好調を裏付けるものとみられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/b1c85a6b2fe55f373c37ee8737153cb4.jpg)
このほか、CPI指数10位の中で目についたプログラムはSBS TV芸能'ベクジョンウォンの路地裏の飲食店'(5位)、KBS 2TV音楽芸能'ユ・ヒヨルのスケッチブック'(6位)、tvN芸能'人生飲み屋'(8位)、KBS 2TVスモクグク'推理の女王2'(9位)だけだった。
特に'ベクジョンウォンの路地裏の飲食店'はベクジョンウォンと食堂営業者の間で対立からスタートし、結局成功的なコーチに終わる展開が視聴者らの目をつかみ、先週より順位が32ランク上がった。
クォン・サンウとチェ・ガンヒなど、シーズン1のメンバーがそのまま帰ってきた'推理の女王2'は昨シーズンより濃くなってきたラブラインとチョクボプ少年の犯罪など現実的な物語を素材にし、一気に10位内に名を連ねた。
☞用語説明:CPI指数
KBS、MBC、SBSなど地上波放送会社とCJ E&M 6チャンネル(tvN・Mnet・OCN・オンスタイル・OtvN・オリーブ)でプライム時間帯に放送されるドラマ、芸能・娯楽、音楽、インフォテインメント・プログラムを対象に人気度を把握できる指標だ。
CPI指数は週間単位で番組の関連オンラインニュースの購読者数(主要ポータルへの登録メディア会社基準)、プログラム直接検索自首(国内主要ポータル6社)、ソーシャルメディアボジュリャン(ブログ・掲示板・SNS、全数調査)など3つの実測データを200点基準の標準点数で換算して算出される。
注目浴びてるんだね^^
今週はもっとたくさんの人が見てくれるといいな・・・・
推理の女王2 ファイティン!!
スタッフヨロブン ファイティン!!