
そういえば。。。昔はここにも色んな国の方がコメントくださってて。。
中でもベネズエラのチングさんは、砂絵?の映像送ってくださって感動したよ~^^
シンガポールペン(今はサンウ離れちゃったけど。。)のAZURAとは 韓国でも会ったし、日本にも来てくれて。。
今はFBで繋がってるから近況はわかるけど(^-^;
サンウは全然だからちょっと寂しい。。
中国ペンのAPRILやyukiさん。。。
他にもたくさんいたね。。。
皆さんお元気なのかな・・
naverより^^
サンウのところだけおかりしましたm(__)m
【KOICAエクアドル】2017韓流フェスティバル

いよいよ本公演日が近づいてきた。
土曜日早朝のグアヤキル挟まは、静かで落ち着いた感じだ。

会場に入ると遠くから入ったテントが目立つ。

近くに来てみると、大きな空き地には、いつのまにか舞台が設置されていて、
ステップのように見えるいくつかの人々のグループが忙しくその周辺を取り囲んでいた。


中出しはすべて知ることができないだろうが
、エクアドルにふさわしくなく準備ができていく様子が見慣れなかった...☞☜
私南米特有の遅についてこれ以上のところ言及したくないが
、いくら降りても、いつも加えたものを示して彼らの文化に
私はおそらく慣れないままこの場所を残して本当らしい。


テントの下には大型企画会社立て看板から
最近放映終了したプロデュース101人の方まで!大当たり!これ大当たりである!
本当にブースごとにK-popニュースに無尽蔵の祭りの場用意されていた。

さらに、日本列島だけ揺るがし思ったグンちゃんの人気は
韓流の風に乗って、また、いつ、ここ南米まで吹ききたのか;;
本物の俳優チャン・グンソクが好きな、エクアドル人を本当にたくさん会った!
ぜひ、ここだけではなくても韓国ドラマの話が出ると
、エクアドルでは、チャン・グンソク、イ・ミンホの話がほとんどである。
そして、本当に突然ないが、
どのように見れば、エクアドル吹いてきた韓流の立ち上がりとも
見ることができるドラマ「天国の階段(2003)」が、ここに放映されたことがあって
丁寧にチェ・ジウやクォン・サンウの質問も時々受ける、
天国の階段が私は本当に好きなドラマの一つなのでふふふ
人が尋ねられたときに嬉しい気持ちを抑えられない。
おそらく中学3年生の冬休みだったの?
このドラマを見てすごく泣いたのに...フン... ToT
「ソンジュオッパ...」「チョンソよ、チョンソ... !!!」
「愛は戻ってくるだろう」、(ガラト!ブーメランふふふ)
何よりもカルーセルが持ち回り俳優弛緩がシン・ヒョンジュンに変わった
その衝撃的なシーンはまだ忘れることができない...よwww
地元の人と私が感性を共有する数だろうか!

エクアドル・・遠いね・・

ここにもサンウに会いたいペンさんがきっとたくさんいるんだろうな。。。。
そう思うと。。。年に何度か日本に来てくれるサンウ・・・
私たちは幸せだね。。
中でもベネズエラのチングさんは、砂絵?の映像送ってくださって感動したよ~^^
シンガポールペン(今はサンウ離れちゃったけど。。)のAZURAとは 韓国でも会ったし、日本にも来てくれて。。
今はFBで繋がってるから近況はわかるけど(^-^;
サンウは全然だからちょっと寂しい。。
中国ペンのAPRILやyukiさん。。。
他にもたくさんいたね。。。
皆さんお元気なのかな・・

naverより^^
サンウのところだけおかりしましたm(__)m
【KOICAエクアドル】2017韓流フェスティバル

いよいよ本公演日が近づいてきた。
土曜日早朝のグアヤキル挟まは、静かで落ち着いた感じだ。

会場に入ると遠くから入ったテントが目立つ。

近くに来てみると、大きな空き地には、いつのまにか舞台が設置されていて、
ステップのように見えるいくつかの人々のグループが忙しくその周辺を取り囲んでいた。


中出しはすべて知ることができないだろうが
、エクアドルにふさわしくなく準備ができていく様子が見慣れなかった...☞☜
私南米特有の遅についてこれ以上のところ言及したくないが
、いくら降りても、いつも加えたものを示して彼らの文化に
私はおそらく慣れないままこの場所を残して本当らしい。


テントの下には大型企画会社立て看板から
最近放映終了したプロデュース101人の方まで!大当たり!これ大当たりである!
本当にブースごとにK-popニュースに無尽蔵の祭りの場用意されていた。

さらに、日本列島だけ揺るがし思ったグンちゃんの人気は
韓流の風に乗って、また、いつ、ここ南米まで吹ききたのか;;
本物の俳優チャン・グンソクが好きな、エクアドル人を本当にたくさん会った!
ぜひ、ここだけではなくても韓国ドラマの話が出ると
、エクアドルでは、チャン・グンソク、イ・ミンホの話がほとんどである。
そして、本当に突然ないが、
どのように見れば、エクアドル吹いてきた韓流の立ち上がりとも
見ることができるドラマ「天国の階段(2003)」が、ここに放映されたことがあって
丁寧にチェ・ジウやクォン・サンウの質問も時々受ける、
天国の階段が私は本当に好きなドラマの一つなのでふふふ
人が尋ねられたときに嬉しい気持ちを抑えられない。
おそらく中学3年生の冬休みだったの?
このドラマを見てすごく泣いたのに...フン... ToT
「ソンジュオッパ...」「チョンソよ、チョンソ... !!!」
「愛は戻ってくるだろう」、(ガラト!ブーメランふふふ)
何よりもカルーセルが持ち回り俳優弛緩がシン・ヒョンジュンに変わった
その衝撃的なシーンはまだ忘れることができない...よwww
地元の人と私が感性を共有する数だろうか!

エクアドル・・遠いね・・


ここにもサンウに会いたいペンさんがきっとたくさんいるんだろうな。。。。
そう思うと。。。年に何度か日本に来てくれるサンウ・・・
私たちは幸せだね。。

グローバルですね~😆
知ってると思うけど~知っててほしいですね🙌
ほんと...恵まれてますね...
なかなか会えない人が多い中...
日本で良かった~私も思います~💕
ありがとうございます~
暑いですね💦💦
Kaさんも補給しっかりと~ファイティン~🙋