![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9c/8ccf9fddd6338b7824a68fbf3dc9d35d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
( 2010.07.19 cine21)
7月第3週国内興行
<苔>
苔が四方に広がった。
興行勝負師らしくカン・ウソク監督の新作<苔>が週末の間84万5868人(映画館入場券統合コンピュータ・ネットワーク集計)を記録しながらボックスオフィス1位を占めた。
総観客数は113万7147人で今年封切りした韓国映画中週末最多観客数だ。
2時間40分という長いランニングタイムと18才以上観覧可であることを勘案すれば善戦した数値だ。
先週1位であった<イクルリプス>は約39万人を動員しながら一段落ちた。
<シュレック フォーエバー>は約28万人を記録して3位に上がった。
4位は18万6368人を動員した<砲火の中へ>行って占めた。
5位<ナイッ アン デー>は18万 4249人を追加しながら総観客数200万人を突破した。
一方7位に上がった<気まま前>は1万3137人を追加しながら総観客数300万人を越えた。
今週は<ダーク ナイト>を演出したクリストファー驚いた監督の新作<インセプション>が開封される予定だ。
■国内興行順位(映画館入場券統合コンピュータ・ネットワーク集計)
題名/開封日/配給/観客数/累積観客数/前週順位(全国)2010.7.16 ~ 7.18(単位:人)
1/苔/7.15/84万5868/113万7147/セロジニプ
2/イクルリプス/7.7/39万7496/178万116/1
3/シュレック フォーエバー/7.1/28万9638/188万9896/2
4/砲火の中へ/6.16/18万6368/323万5991/3
5/ナイッ アン デー/6.24/18万4249/215万8278/4
6/破壊された男/7.1/6万8970/98万7067/5
7/気まま前/6.3/1万3137/300万1511/6
8/素足の夢/6.24/8570/33万3227/10
9/アーサーとミニ餌2:セルレニア公州(王女)救出作戦/7.7/6173/4万2437/7
10/スプルライス/7.1/2371/15万8074/9
こうやって見ると 改めて「砲火の中へ」がすごいことがわかりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
しかし・・この「苔」の勢いはさらにすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
2時間40分だっけ(?)
途中で寝てしまいそうな時間だけど・・・
面白いんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)