
今日もお疲れサンウ^^
小雨が降ったり☁だったりの暗~い一日(;´∀`)
明日はお日様に会えるかな?
この間まで半袖着てたけどやっぱり寒い
寒暖の差に体調崩さないよう気を付けてくださいね^^
今夜もゆっくりな夜をお過ごしください~~~
なんや・・???
なんやこのぐるぐる@@;pic.twitter.com/iqJPOTElwQ
— ぬこぬこ動画 (@nukonukovideo_) April 10, 2022
目回りそうーーーーー
気持ちは分かる・・
実際の川と勘違いして飛び込んでしまう猫さん ❣️ 🤣😆😂#猫好きさんと繋がりたい #猫のいるくらし #猫 pic.twitter.com/az4CWd473k
— モフモフの癒し (@mofumofuiyashi1) April 12, 2022
😂😂
Netflixで「ベイビー・トーク 3 ワンダフルファミリー」観たよ~
ワンコがおしゃべりして面白い~
ジョン・トラボルタと言えば。。。
「サタデー・ナイト・フィーバー」🕺🏻(古っ)
ストーリーは覚えてないけど(^-^;
あの決めポーズは有名だよね^^
ベイビー・トーク 3 ワンダフルファミリー
1993年製作のアメリカ映画
(解説)
赤ちゃんが大人には聞こえない声で本音や不満をぶちまけるというアイデアで大ヒットしたコメディの第3弾。
今度は赤ちゃんに代わり、なんとペットの犬たちがしゃべりだす。
育児に対する不満や大人たちのおかしな言動を、赤ちゃんからの視点の一方、赤ちゃんらしからぬ毒舌で描いた「ベイビー・トーク」第3弾。
今回はマイキーら一家の子どもたちが成長し、自分でしゃべれる年齢になったため、新たにペットの犬たちがお互いと観客だけに聞こえる声で本音をぶちまける。
これに伴い、前作までマイキーの声役を担当したブルース・ウィリスが卒業、
代わりにペットの声役でD・デヴィート、D・キートンという芸達者な大物実力派が参加して、
前作までに勝るとも劣らぬ辛口トークを披露する。
(あらすじ)
マイキーとジュリーの兄妹は6歳と4歳に成長し、パパのジェームズは大会社のお抱えパイロットに就職した。
いいことずくめで今度のクリスマスもハッピーに過ごせると思った矢先、
不況のあおりで公認会計士だったママのモリーが失業してしまう。
ジェームズは暗いムードを吹き飛ばそうと、雑種犬のロックスをペットとして迎える。
そんな矢先、ジェームズは社長の頼みでプードル犬のダフネも預かることになり、家の中は大混乱に。
何も考えず楽しんで観られる映画👍
ワンコの会話が面白い~~
ほっこりする映画でした
最後は投票~昨晩はこれ^^
>僕たちに困難がおしよせて辛いことがあっても、一緒に乗り越えよう。
今日はこれ^^
>そうだよ、その笑顔だよ!
お時間ある方はポチしてね~
http://www.bihann.com/cast/317.html
今日もお疲れ様でした❣
雨が降ったり止んだりで肌寒い一日でしたね~
転がって来るのは🐀ネズミぽい?
昔、ニャンコはネズミを捕るのが上手かったけれど・・
最近のニャンコはネズミを怖がるそうですね(笑)
今日も楽しい動画を有難うございます🌸
コメントありがとうございます〜😊
今日は寒かったですね💦
半袖からまた長袖に(⌒-⌒; )
体調崩さないように気をつけてくださいね✨
クルクル回ってる姿〜😅
尻尾が長いからネズミですね🐀
時代は変わる〜(^^;;
ネコもネズミを怖がる時代なんですね😂
いつも見てくださってありがとうございます〜(*´-`)
ゆっくりな夜をお過ごし下さいね🍀🍀