
naverより^^
思い出のアルバム
久しぶりに上げる日記!
皆良く過ごされましたか?
事実.... このブログには誰がきますか..........
何日連続に着実に上げたところ訪問者数を増やして下さるという専門業者の電話が何通(缶)きたが...
私どもは単純なブローギングをするというためにそのような電話は感謝するが遠慮したそうです^^;
今日はタイム ツーさらに百!
答えなさい2002年!
<清淡純豆腐(スンドゥブ)>の初期の姿を紹介させて差し上げますね
今は内側路地にあるが、その時までしても大通りに位置してさらに広い食堂でした?

2002年から約2009年まで....
決して短くない時間をこちらで留まって料理して、お客さんを接待して、少しずつ家族を広めたそうです
入口に置かれていた色とりどりな花とても美しいでしょう?^^

手で作って付けたデコレーション....
当時には清淡純豆腐(スンドゥブ)豆腐攻防と呼ばれたりもしたそうです^^

手で作って付けたデコレーション....
当時には清淡純豆腐(スンドゥブ)豆腐攻防と呼ばれたりもしたそうです^^

今はなくなったメニューが多いところで、
この中で生き残ったメニューは豆腐ボンゴレとパルゲドゥブ(清純海産物トッポッキで名前変わる!!) 二つだけですね┬.┬

店に入れば左側に8人が座ることができる団体席、
右側には2人が座ることができるテーブルが三つ程度あったもので記憶されるんですが。
今電話通話をしている職員の方が座っているテーブルがすぐに13番テーブルということです!
韓流スタークォン・サンウ氏が来られてコプチャンスンドゥブを召し上がった席です>_

店中で見えた学童交差点の姿
もうサムスンデジタルセンターが入ったところに、思い出のT.G.Iレストランが見えますね^^
(たびたび行ったりしたのに.............しくしく................)
とにかく食堂が廃業をするのは悲しいです。

入口をすぎればホールが出てきて、さらに内側には履き物を脱いで座る部屋があったそうです:)

その時や今も変わらないこと!
食卓の上かごに置かれたテングルテングラン卵^ ^
卵は一日に朝、昼休み後、夕方の時間後、
一日に三度、きれいに磨いてお客さんテーブルに上げるそうです。
写真学を副専攻なので... 私どもの店の姿をカメラに本当に多くタマットレッチヨ
今になって見ると思い出が青々と^ ^

台所の中の姿は概略こうしました。
(この時は多分昼休みが過ぎて閑散としていた時の姿でしょう^^)

清淡純豆腐(スンドゥブ)ではその時や今も、お客さんおかずに出て行くキムチを直接漬けたそうです。

新鮮なナムル

はちきれそうな豆は直接取り替えて豆おから純豆腐チゲ、コンククスを作りましたね^^

これは卵卵の黄身(重要な部分)だけ選んで炒めた材料
海老焼き飯をする時使えば色がきれいで味もさらに告訴します^^

職員が見ることができる壁にこのようなメモもついていましたね。
まん中職員の方が使っておいた"笑おう"という文に微笑持ちます:]
それではここで、清淡純豆腐(スンドゥブ)マスコットを紹介させて差し上げますね。

清淡純豆腐(スンドゥブ)マスコット!!!
社長が可楽市場(カラクシジァン)ハクサイ店おばあさんから養子にしてきた<ビョルが>
駐車場で育てた子犬です
(今は私の家で療養中です┬┬)

この時まで海図別が家が別になくて、駐車場を管理する叔父が古い椅子委に木版を当てて下さって
ビョルが家で使いましたよ。
ビョルである特にスチロポリナ紙箱上に座っているのを好んだそうです:)

泥棒猫、あるいは見知らぬ人がくればモンモンモン!!!! ほえて自ら清淡純豆腐(スンドゥブ)警備犬の役割を正確にしてきたビョルが:
写真の中星である二才~三才程度になった時の姿です:)

写真と共に離れた清淡純豆腐(スンドゥブ)の思い出旅行~ヨギカジラムニだ
今日もカメラ持って売り場あちこちを閉じ込めておかなければなりません'-'
皆さん全部良い一日を過ごしてください~!
ワンちゃんもいるお店^^
まさか 韓国はワンちゃんもキムチとか食べてるのかな・・・・・

サンウが食べた コプチャンスンドゥブ=ホルモンスンドゥブですよね。。。
これ(^-^;

結構脂っこいものでもサンウはOKなのね

■「청담순두부」(チョンダムスンドゥブ)
江南区新沙にあるお店。。。。。
あれ。。?
前にもupしたかも

え~~~~~~~~~~っ・・・・
そうなんですね。。。
はい。。。
日本でもそうですが。。。
大丈夫なんでしょうか
寿命とかに影響はないんでしょうか・・
お知らせありがとうごじゃいます
riさんも温かくしてお休みくださいね