Dream of Sangwoo

♫드림오브상우♫ クォン・サンウ 권상우-ssiに癒されて‥💕Kwon Sang Woo Fighting!!

サンウの歌って。。

2010-03-28 17:49:10 | 권상우 クォン・サンウ






あまりにも聴きすぎて ついつい鼻歌も出ちゃうけど。。


サンウの歌 『Missing』と『Tears for love』


誰が作ってくださったのか・・


気になって検索してみました・・あくまでも勝手な検索結果 違ってたら教えてくださいね



『Missing』

作詞:Karry、、遠藤幸三

作曲:野井洋児




 作詞家 遠藤幸三

麻倉未稀、稲垣潤一、原田芳雄、都はるみなど子供の歌から演歌まで幅広く多くのボーカリストに歌詞を提供。NHKテレビ『おかあさんといっしょ』に子どものための作品を多数提供。体操の歌『ぞうさんのあくび』で年間最多テレビオンエア賞受賞。著書に『作詞本~言葉が歌になる~』(シンコー・ミュージック)などがある。
音楽雑誌のオリジナルベスト 10 選者として年間 5000 作に及ぶアマチュア作品に触れた経歴が的確な指導に反映。



 作曲家 野井洋児

三重県出身.幼少より電子オルガンを習う。
学生時代はバンド活動に励み、スムース・ジャズ・ピアニストのDAVID BENOITに憧れ、ジャズ&ポピュラーピアノをマスターする。
卒業後、都内のジャズ&オールディーズバーの専属バンドのキーボーディストとして勤務する傍ら、作曲家を志す。下積み期間を経て、2005年に有名アニメのCM曲で作曲家デビュー。
2006年4月にBoAに提供した「七色の明日~brand new beat~」はオリコン3位(デイリー1位)、同年の紅白歌合戦でも歌唱される。
BoA、浜崎あゆみ、リア・ディゾン、沢樹マイカ、mink、上戸彩、中森明菜、田原俊彦、Rag Fair、SS501・・・etc、スタイル問わず、様々なアーティストにコンスタントに楽曲提供している。
スタンダード・ポップスやジャズをベースに、多用な音楽スタイルに対応し、アップ、バラード問わず、歌心を大切にした曲作りを信条としている。
時折、サポートキーボーディストとしても活動。2007年から、東京スクールオブミュージック専門学校葛西校の講師として、後進の指導にも携わっている。


作詞家Karryさんについては 検索してもよく分かりませんでした ミアネ





『Tears for love』

作詞:松井五郎

作曲:Youji Noi(野井洋児)




 作詞家 松井五郎

1957年、岐阜県生まれ、横浜育ち。1981年、CHAGE&ASKAのアルバム「熱風」で作詞家としてデビュー。安全地帯、工藤静香、BOOWY、氷室京介、郷ひろみ、MAX、V6など幅広いアーティストに作品を提供。現在までの総作品数は、2000曲を超える。作詞活動のほか、多数のアーティストのプロデュースを手がけ、ウェブサイト、音楽配信端末(ミュージック・デリ)を利用したプロジェクトなど活動の場を広げている。

【代表曲】
安全地帯『悲しみにさよなら』『好きさ』『じれったい』
Js'Friend『明日が聴こえる』
郷ひろみ『逢いたくてしかたない』
田原俊彦『かっこつかないね』『ごめんよ涙』
HOUNDDOG『ONLY LOVE』『BRIDGE』
氷室京介『KISS ME』『JEALOUSYを眠らせて』『VIRGIN BEAT』
矢沢永吉『東京』『紅い爪』
光GENJI『勇気100%』
V6『愛なんだ』
工藤静香『恋一夜』『抱いてくれたらいいのに』
他多数


 作曲家 Youji Noi(野井洋児)

上記記載




かなり有名な方に作詞作曲していただいてたんだね




さすがirvingさん・・


あっ・・いやいや・・

サンウが歌うから もちろん良いんだよ~  

(ヨイショっと



サンウの生歌&生声・・また聴きたいね。。。








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱいい。。 | トップ | 母への手紙。。。 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もサンウの唄が好き~^^ (natu)
2010-03-28 18:09:04
chamiさん

いつも最新情報と画像をありがとうございま~~す

松井五郎さん、私、すぐにピンと来たんです~(笑)
安全地帯、工藤静香、氷室京介、郷ひろみ・・・・
お馴染みのアーティストですもんね~
だから、何かすごく聞きやすいんです~♪

サンウくんお生唄は、聞きたいけど・・・・・
あれは、ちょっとぜいたく品ね~~~
もう一度聞きたいけど・・・・・
望みは、低く~~  低く~~の私です
返信する
すご~~~い (さくら)
2010-03-28 18:11:01
すごい歌手が歌う曲、作曲されていたんですね

わぉ~~~~

私ももうメロディや歌詞覚えちゃって

つい鼻歌で歌っています。

覚えやすくて歌いやすい歌ですよね


私ももっとサンウさんの歌、聴きたいです

CD出してくれないかな
返信する
アニョン^^ (chami)
2010-03-28 20:20:10
natuさん~松井五郎さんって・・
ほんとにお馴染みの曲が多くてびっくり

どれも聴きやすくていいですね

特に元気の出るこの曲 光GENJIの『勇気100%』~
家ではかなりのお馴染みです

またサンウの新曲(笑)  作ってくださるといいですね

生歌・・
いつかまた ファンミで聴けることを楽しみに・・
DVDの歌を何度もリピートしてます
返信する
いいですね・・ (chami)
2010-03-28 20:29:32
さくらさん~ほんとちょっとびっくりでした
しかし・・さすがirvingさんってね

DVDの歌聴きながらついつい鼻歌

「会いたくて~会いたくて~」だけ歌詞になる私ですが・・
そのたびに「誰に会いたいって?」と聞く息子にはちょっと

サンウの歌・・
頭の中でぐるぐる~です
返信する
ドキン♪^^; (えくぼ)
2010-03-28 22:41:14
Chamiさん

パソコン開く時間なく今まとめて拝見しました~
まずはお父様退院おめでとうございます
元気で何よりですね
病院の往復などの疲れもでたんですね
消化不良いかがですか?
胃ってとても敏感だし負担かかってるんですよね
胃が調子わるいな~と言う時は・・絶食&HOTミルクがいいみたいですよ
一応看護婦の母がいつも言ってます
私もよ~くなるんで

サンウの曲~本当に癒され100%です
生歌はいつ聴けるのやら
ファンミのDVD出て欲しいです~
ちなみに・・大阪版と東京版で
無理よね・・・

返信する
ありがとう~^^ (chami)
2010-03-28 23:21:33
えくぼさん~ありがとうございます^^

お母様看護婦さんなんですね
大変なお仕事・・本当に尊敬します

胃袋の方は少々食べすぎで
はい^^
絶食&HOTミルクなんですね
絶食はかなり厳しいですが
そんな時はコーヒーの代わりにHOTミルクで頑張ります^^

サンウの優しい声・・
歌はもちろん 語りも最高~ですね
返信する
バラード (ponet)
2010-03-29 16:05:56
クォンにちは。。。どっぷりと、落ち込んで、なんとか水面にでてきた…ponetです

松井五郎さん。。。郷ひろみのバラード三部作を作った人ですね。。あっ違うか…?

家は、一緒に見てたパパが作詞『松井五郎』ってのに最初に気づいて

どこかで聞いた名前… ってことで私が後で気づいたの。。。

『Tears for love』はデサンが言うには、郷ひろみが歌ってもいい感じ~って言いました

ちょっとサンウには難しい気がするけど、この歌ダイスキデス

は~。。。なんだか心がポッカリ。。。頭も ポッカリ…こっちはいつもか…

家が散らかってるけど、掃除もしたくなくて。。。

サンウの声でも聞いて、癒されよう~っと。。。
返信する
癒されてね^^ (chami)
2010-03-29 19:15:46
ponetさん~お帰り~
サンウの心の歌で(笑) う~んと癒されてね

HIROMI GO~懐かしいね
今も頑張ってるんだよね^^

あっ・・そういえば高洲クリニックのCFで見かけるわ
あの院長さんがだんだんHIROMI GOに見えてくる私の目・・
幻覚なら覚めてほしい~~ですが

松井五郎さんって 私たちの年代の人にはお馴染みさんだったのね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。