長野キングアンドクイーン①
長野キングアンドクイーンでDJマネージャーをさせて頂いていた頃の写真です。
1月1日(元旦)
場所は、長野県 牛に引かれて善光寺とか言ったとか言わないとか????
写真に写っているのは
吉田店長 仙台キングアンドクイーン~長野キングアンドクイーン~
豊橋キングアンドクイーン~芝浦アース
吉越
鎌田
他です。
長野キングアンドクイーンでDJマネージャーをさせて頂いていた頃の写真です。
1月1日(元旦)
場所は、長野県 牛に引かれて善光寺とか言ったとか言わないとか????
写真に写っているのは
吉田店長 仙台キングアンドクイーン~長野キングアンドクイーン~
豊橋キングアンドクイーン~芝浦アース
吉越
鎌田
他です。
ソニア・・・ユールネバ-ストップミーラビングユー
どこかで????
ディスコファンなら聞いたことのあるタイトルですよね。
わたしジョビ三好が、ゼノンでチーフDJをさせて頂いていた頃に
ヘビーオンエア-をしていた、全国のディスコヒットになった曲なのです。
ちなみに、レコード、CDなどによくある曲の解説(ライナー)などは、
メジャーなものよりも、マイナーな物ばかり、その当時は好んで、
せっせと面白がって書いていて、よく、みつぐさんに注意されていたことを
思い出します。
倉庫をかたずけていたら、懐かしい写真がでてきましたのでアップして見ました。
東芝EMI主催の関東近辺のディスコのDJたちを
集めて、ソニアの来日を記念して、芝浦の東京タワー近くのボーリング場で
ソニアを囲んでボーリング大会が行われました。
なんと、わたしが解説(ライナー)を書いたDJだとレコードメーカーの
ディスコ、プロモーション担当の方がソニアに伝えると、なんと、なんと、
ジョビ三好と一緒にボーリングをしたいというではありませんか????
と言う訳で、ソニアと一緒にボーリングをさせて頂いた時の写真でした。
そして、そのとき一緒にいたDJをご紹介いたします。
写真左から
松家公二 広島シャトレーヌ~新宿ニューヨークニューヨーク(研修)~
千葉船橋ららぽ^とガイア~渋谷ビッグアップル
小田政治(ゴロンタ)広島コートダジュール~六本木ビエッティー~浦安エデンロック
ソニア 80sディスコファンなら、だれもが知っている、ユールネバ-ストップミー
ラビングユーを歌っているのが彼女です。
新田 広島シャトレーヌ~千葉船橋ららぽーとガイア~舞浜ロイヤルトン~
仙台怪人20面相
ジョビ三好 当時 新宿ディスコスタジオ、ゼノン
どこかで????
ディスコファンなら聞いたことのあるタイトルですよね。
わたしジョビ三好が、ゼノンでチーフDJをさせて頂いていた頃に
ヘビーオンエア-をしていた、全国のディスコヒットになった曲なのです。
ちなみに、レコード、CDなどによくある曲の解説(ライナー)などは、
メジャーなものよりも、マイナーな物ばかり、その当時は好んで、
せっせと面白がって書いていて、よく、みつぐさんに注意されていたことを
思い出します。
倉庫をかたずけていたら、懐かしい写真がでてきましたのでアップして見ました。
東芝EMI主催の関東近辺のディスコのDJたちを
集めて、ソニアの来日を記念して、芝浦の東京タワー近くのボーリング場で
ソニアを囲んでボーリング大会が行われました。
なんと、わたしが解説(ライナー)を書いたDJだとレコードメーカーの
ディスコ、プロモーション担当の方がソニアに伝えると、なんと、なんと、
ジョビ三好と一緒にボーリングをしたいというではありませんか????
と言う訳で、ソニアと一緒にボーリングをさせて頂いた時の写真でした。
そして、そのとき一緒にいたDJをご紹介いたします。
写真左から
松家公二 広島シャトレーヌ~新宿ニューヨークニューヨーク(研修)~
千葉船橋ららぽ^とガイア~渋谷ビッグアップル
小田政治(ゴロンタ)広島コートダジュール~六本木ビエッティー~浦安エデンロック
ソニア 80sディスコファンなら、だれもが知っている、ユールネバ-ストップミー
ラビングユーを歌っているのが彼女です。
新田 広島シャトレーヌ~千葉船橋ららぽーとガイア~舞浜ロイヤルトン~
仙台怪人20面相
ジョビ三好 当時 新宿ディスコスタジオ、ゼノン
レコードを自分で作れてしまう、そんな時代に突入!!
何百枚も同じレコード要らないし!
CDじゃあっけないし!
何か新しいMIXもんでも、いろいろ作りたいし!
といっても、さすがに値段も値段なんで、ちょっと、ちょっと、ちょっと、
まあ、手が出ません。
最後には、これで作っちゃいたいです、何て考えています。
まあ!先立つお金がおればの、お話でした。
何百枚も同じレコード要らないし!
CDじゃあっけないし!
何か新しいMIXもんでも、いろいろ作りたいし!
といっても、さすがに値段も値段なんで、ちょっと、ちょっと、ちょっと、
まあ、手が出ません。
最後には、これで作っちゃいたいです、何て考えています。
まあ!先立つお金がおればの、お話でした。
ニック岡井さん
ジョビ三好が、ディスコ ナイトクイーンに在籍していた時に
ディスコイベント、ソウルでナイトで、松本みつぐ氏と一緒に
お仕事をさせていただいた、東京の白金のダンステリアでお馴染み
のニック岡井さんです。
2回目のディスコイベント、ソウルでナイトで、ご一緒させて頂く予定
でしたが、交通事故の為に残念ながら参加する事が出来ませんでしたが
当日は、わざわざ病院までお見舞いに来て頂きまして、本当に有難う御座いました
また、体が完治しましたら、是非また一緒に仕事をさせて頂きたいです。
70年、お馴染み「クック、ニック&チャッキー」の
グループ名でレコード・デビューし、
「可愛い人よ」ヒットさせる。
同年頃、日本初のダンス番組「ビートポップス」
にレギュラー出演。
グループ解散後は、DJ、ダンサーとして活躍。
90年にはキング・オブ・ソウルのメンバー結成。
ディスコ歴としては、
65年新宿「ジ・アザー」
72年、新宿「ゲット」
80年、六本木「インフィニティ」
84年、白金「ダンステリア」にて、金土曜日、DJとしてプレイ。
日本最古の現役DJとして多方面でも活躍。
またヒストリーダンスとして、
ソウル・ステップ、ソウル・ダンスの教則用ビデオにシリーズで出演。
ジョビ三好が、ディスコ ナイトクイーンに在籍していた時に
ディスコイベント、ソウルでナイトで、松本みつぐ氏と一緒に
お仕事をさせていただいた、東京の白金のダンステリアでお馴染み
のニック岡井さんです。
2回目のディスコイベント、ソウルでナイトで、ご一緒させて頂く予定
でしたが、交通事故の為に残念ながら参加する事が出来ませんでしたが
当日は、わざわざ病院までお見舞いに来て頂きまして、本当に有難う御座いました
また、体が完治しましたら、是非また一緒に仕事をさせて頂きたいです。
70年、お馴染み「クック、ニック&チャッキー」の
グループ名でレコード・デビューし、
「可愛い人よ」ヒットさせる。
同年頃、日本初のダンス番組「ビートポップス」
にレギュラー出演。
グループ解散後は、DJ、ダンサーとして活躍。
90年にはキング・オブ・ソウルのメンバー結成。
ディスコ歴としては、
65年新宿「ジ・アザー」
72年、新宿「ゲット」
80年、六本木「インフィニティ」
84年、白金「ダンステリア」にて、金土曜日、DJとしてプレイ。
日本最古の現役DJとして多方面でも活躍。
またヒストリーダンスとして、
ソウル・ステップ、ソウル・ダンスの教則用ビデオにシリーズで出演。