今日は大荒れの天気の中、またまた「大きなお池の」奥北へ。
途中、奥琵琶湖ドライブインに寄るも・・・。
(やっぱ、本当に閉鎖・・・。寂しいねぇ・・・。)
気を取り直して、木ノ本を過ぎて「高月~河毛」でカメラ片手に待ち構える土花吉の前をっ!
(SL北びわこ号C56-160:予定より40分遅れ。)
っうことは?40分、雨の中変な傘さして待ってたわけ?
お次は、木ノ本まで戻って「己高庵」に車を停めて遊歩道を徒歩で「鶏足寺」へ。
http://www.walkerplus.com/koyo/kansai/detail/ky6014.html
途中、茶畑があったり。。。
1キロ弱ほど歩いて本堂の登り口に到着。
(いつもの格好?で変な傘さす土花吉。。。)
本堂への石畳の階段を上るも本堂自体は大したことなく、
紅色に黄色に緑の山モミジを少し楽しんで戻ることに。
途中、すれ違う観光客のおばチャン達に「あらぁ~♪綺麗なじゃのめ♪」な~んて
すれ違い様に言われるもんで・・・。
「お~ひぃ♪かえこしてぇ~♪傘っ」
(じゃのめは、妻の方がええかも。。。)
帰りに遊歩道脇の茶店で昼食をば。
地元のおばチャンやおじチャン達でやってる茶屋。
雨ん中、来てくれてありがとう♪の言葉に「これオマケねっ♪」で
薩摩芋の天ぷらは出てくるは大根の煮たのは出てくるわ。
注文したおでんは具は3品のはずが5品ぐらい入ってるわ~で♪
払ったお金は「そば:200円+うどん:¥200円+おでん¥100円の¥500円」なんですが・・・。
何故かお腹=満腹?・・・。
お腹もはって温まったところで帰路へ。
途中、いつも寄る「奥びわこ水の駅」で花でも買おうと寄ったけど
いい花が無くてガッカリ・・・。 んでも、いつも訪れる度に気になるモノの下で
見てるだけぇ~の? ↓
(ええなぁ~♪ コレ・・・。)
出口はこちら ポチポチっと 人気blogランキングへ では又お越し下さい
途中、奥琵琶湖ドライブインに寄るも・・・。
(やっぱ、本当に閉鎖・・・。寂しいねぇ・・・。)
気を取り直して、木ノ本を過ぎて「高月~河毛」でカメラ片手に待ち構える土花吉の前をっ!
(SL北びわこ号C56-160:予定より40分遅れ。)
っうことは?40分、雨の中変な傘さして待ってたわけ?
お次は、木ノ本まで戻って「己高庵」に車を停めて遊歩道を徒歩で「鶏足寺」へ。
http://www.walkerplus.com/koyo/kansai/detail/ky6014.html
途中、茶畑があったり。。。
1キロ弱ほど歩いて本堂の登り口に到着。
(いつもの格好?で変な傘さす土花吉。。。)
本堂への石畳の階段を上るも本堂自体は大したことなく、
紅色に黄色に緑の山モミジを少し楽しんで戻ることに。
途中、すれ違う観光客のおばチャン達に「あらぁ~♪綺麗なじゃのめ♪」な~んて
すれ違い様に言われるもんで・・・。
「お~ひぃ♪かえこしてぇ~♪傘っ」
(じゃのめは、妻の方がええかも。。。)
帰りに遊歩道脇の茶店で昼食をば。
地元のおばチャンやおじチャン達でやってる茶屋。
雨ん中、来てくれてありがとう♪の言葉に「これオマケねっ♪」で
薩摩芋の天ぷらは出てくるは大根の煮たのは出てくるわ。
注文したおでんは具は3品のはずが5品ぐらい入ってるわ~で♪
払ったお金は「そば:200円+うどん:¥200円+おでん¥100円の¥500円」なんですが・・・。
何故かお腹=満腹?・・・。
お腹もはって温まったところで帰路へ。
途中、いつも寄る「奥びわこ水の駅」で花でも買おうと寄ったけど
いい花が無くてガッカリ・・・。 んでも、いつも訪れる度に気になるモノの下で
見てるだけぇ~の? ↓
(ええなぁ~♪ コレ・・・。)
出口はこちら ポチポチっと 人気blogランキングへ では又お越し下さい
おめでとうございます。
ポニーは元気でしたよ。多分、現存するSLの中では一番元気かも。
いよいよ「本務」ですか。頑張って下さいねっ♪
元気そうに走ってますね。
青色客車は似合いますね。
SLとは違いますが、横川で機関車運転資格証
ゲットしました。
本務機関士を目指して49回は通いますよ。
って、寺院は対外この手の伝説?ありますねぇ。。。
この「鶏足寺の紅葉」 昨年は凄いかったらしいですが
今年は今一で、「後1週間後ぐらいになると期待出来るかも」
って地元の人言うてました。
ところで、「じゃのめでおつかい」
してる子。見た事ないですねっ。。。
すごいおどろおどろしい 由来ですねぇ。
あたしゃ夢に見ちゃいそうですよ。
が!おでんはよろしいなぁ。
ピッチピッチギャルギャル
ランランランっ
と一曲歌ったところで
コメント忘れてしまったですにょ。。。