土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

古鉄のアルバム

2008-11-18 | 【土花吉】
先日から「鉄ちゃん」系の話題が多すぎる感もある当ブログ。

「バイクブログのくせして何よ!」な~んて言われそうですが

バイクも所詮は「鉄馬」。 同じ「鉄」つながりということで御勘弁いただき
エピローグとして「古鉄(コテツ)のアルバム」から、ちょいと懐かしい写真を数枚。

(当時のモノクロ写真をデジカメで撮影したためピントの甘さは御勘弁を)

先ずは「七尾線」でのタンク型SL「C11」による「おくのと号」


(七尾駅にて1973年夏頃撮影)

当時、金沢からは「C58-140」が牽引、七尾駅で「C11-328」に牽引を交代。
無事に連結を終え、ウォーミングアップ中の体は小さいけど力強い印象の「C11」

お次は当時、中学生だった土花吉が一人で幾度となく訪れた「関西本線」

「奈良機関区」転車台の「D51-499」

変形大型デフ(除煙板)と集煙装置(煙突部の箱)を装備した、標準型D51より
何故か大きくたくましく感じた記憶が。
数多く観たD51の中で最も格好よかった「499」


(奈良機関区にて1973年頃撮影)

続いて関西本線から「紀勢本線」は「亀山機関区」

デフの「つばめマーク」で有名なのは「C62-2」だけど、ここの機関区では
何故か同じマークを着けた「C58」や「D51」が有ったりして当時は不思議に思ったり。



 (亀山機関区にて1973年夏頃撮影)

こちらは亀山駅構内をデフに「はとマーク」を着けた「D51」の背走と奥で並走する「C57」が
まるで競争してるかのように観えた1枚。


(亀山駅構内にて1973年夏頃撮影)

そんな「関西本線」も1973年10月に無煙化。

この写真は最後のD51重連による最大勾配25‰の難所「加太峠」を激走する
「さよなら伊賀号」


(関西本線 柘植駅~加太トンネル手前にて1973年9月頃撮影)

当時、全国で国鉄の無煙化が日に日に進む中、何とか写真に残したいと
お年玉をはたいて初めて買ったカメラが「OLYMPUS-PEN」(ハーフじゃない多分、EEシリーズ)

大人達が高価な一眼レフでカラーフィルム撮影している中、坊主頭の中1土花吉は
ポケットに予備の白黒フィルム数本入れ分厚い時刻表を抱かえて鈍行列車を乗り継ぎ
最寄の駅から線路沿いを相当な距離歩いたり、駅構内や機関区に黙って進入したり。
(今では危険ですので止めて下さいねっ)

35年前の少年鉄ちゃん:土花吉は「オリペン」片手に、お小遣いが貯まれば
家を飛び出し、一人鉄道の旅。

やがて中2になると学校の部活も忙しくなり、中々撮影に行けなくなったりして
「鉄ちゃん」の影もやがて薄くなり「古鉄」化。。。


そんな最後に「トップ写真」は地元福井県の「越美北線」を走っていた「86(ハチロク)」の
さよなら列車「さよならハチロク」を撮影した時の写真。

発車前、福井機関区内(現:花堂駅裏)を行き来するのを夜明け前に
渾身の1ショットで撮ったもの。

実はこの写真。富士フィルムが主催した第1回福井県写真コンテストで入選した写真。


撮影機は当然「OLYMPUS-PEN」。撮影者は相変わらず坊主頭の少年土花吉。




出口はこちら(応援クリックをポチポチっと)  にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ人気blogランキングへ
                   クリック1発目  クリック2発目
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツリ-。。。 | トップ | 初霰。。。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
拝見しました。。。コン介さん (土花吉)
2008-11-18 22:20:44
新型新幹線。 中々のモンですねぃ。
空力的には来るところまで来るとある程度は決まってしまうんでしょうねっ。

この1973年頃ってのは実はほとんど無煙化が終わりかけの頃です。
「関西本線」については名前は都会っぽですが結構、
田舎の路線。
そのためSLが未だ残っていた感じです。

写真の「奈良機関区」内の車庫には既にナンバープレートを外され
ナンバーをペンキで書かれた解体待ちのSLが数機あったのを覚えてます。

でもなんですねぃ。 今の鉄ちゃんとは違い
当時、廻りは大人ばかりで子供って私ぐらいでした。
返信する
いいですね~ (コン介)
2008-11-18 21:52:24
シミジミ見ちゃいました。
人様に迷惑掛けない程度の趣味だからこそ親は黙ってみていたのではないですか?

僕が初めて動くSLを見たのは貴婦人「やまぐち」号です。
それが影響してからかDには興味持たずCの
SL見かけると歓喜してました。
北海道で一時期復活した「シロクニ」も
動態で走行しているのも見れました。

新「鉄」かわからないですが、
昨日、大宮駅で見かけた新型新幹線をmixiにて公開中です。
返信する
梅小路。。。ドカチンさん (土花吉)
2008-11-18 18:35:00
出来た当時とJrが小さかった頃、行きました。
でも度々、京都に行ってるのに最近は寄りません。

あそこに飾ってあるSL達とは違ってピカピカじゃない、
これが本当のSLの姿。

すすと蒸気漏れの後と油だらけの姿。

35年前の当時は今とは違って遠く感じました。
本当は北海道とか九州へも行きたかったんですが
お金が・・・。(お金があったら絶対、飛び出してました)

でも今から思うと親も、よう何も言わんかったなぁ~と・・・。

真夜中に家を一人出て、夜遅くに家へ戻るパターンでしたから。

今とは違う、ある意味「非行?」かもの「奇行」・・・。(笑)


返信する
コテッチャン。。。イマさん (土花吉)
2008-11-18 18:21:49
食べませんって言うことはホルモンがダメ?なのですか?

コテッチャンじゃなくてただのホルモンは好きですよ私。
昔はホルモンなんざぁ~普通の肉が高くて食えねぇヤツ用
やったんですが高いですねぃ今じゃ~ホルモン。

って、「鉄ちゃん気分」味わっていただけましたか?

んでも私は「古鉄」 今の「鉄」はあんまし分かりません・・・。
返信する
古きよき時代 (ドカチン)
2008-11-18 14:29:46
おぉ古きよき時代がよぉーっく現れてますね
で、関西本線とかも来てはったのですね~!
今と違ってこの当時はこちらに来るだけでもけっこう時間かかってはったのでは?
自分も含めガキんちょ1号も本物のSLを見たのは梅小路の蒸気機関車だけっす(ToT)
最後の写真の2両つなげて走る機関車迫力ありますね!!
あとでガキんちょ1号に見せます
まもなく学校から帰ってくる予定っす( ̄‥ ̄)v
返信する
Unknown (イマ)
2008-11-18 12:29:19
こてっちゃん。となってしまったのですね。
因みに私はコテッチャンよーー食べません。


エエ写真ですなぁ~。
なんとなく鉄っちゃん気分を味わってまふ。。
返信する

コメントを投稿

【土花吉】」カテゴリの最新記事