標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

植樹祭

2014年06月06日 | 1年生

 1年生は、標津町植樹祭に参加し木育の学習を行いました。

Dsc01967


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊研修5(2年)

2014年06月06日 | 2年生

 二日目の朝を迎えました。朝の散策と朝食(バイキング形式)の様子です。

Dsc03872

Dsc03880

Dsc03892_3

Dsc03901  

                           →つづく


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木育のおはなし

2014年06月06日 | インポート

 標津漁協から木育のパンフレットをいただきました。

Cimg8244

 北海道漁連の関連サイトです。

 →お魚を増やす植樹活動

 →お魚を増やす植樹活動(キッズサイト)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトボード

2014年06月06日 | ICT教育

 ICT教育ではありませんが、本校ではホワイトボードを全員分教室に用意しています。自分の考えを書いて発表できるようにです。

Cimg6796

Cimg6794


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICT教育

2014年06月06日 | ICT教育

 ICT教育とは、情報通信技術(ICT)の利用・活用方法を教育の一環として取り入れた教育のことです。

 実物投影機は、ICT教育の第一人者の堀田 龍也、東北大学大学院情報科学研究科人間社会情報科学専攻・教授も「ICTの導入順序として、実物投影機の活用がまず第一」と薦めています。

Cimg6800

  ↑ 実物投影機

Cimg6788_3

 ↑ 拡大、縮小が自由にできます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊研修4(2年)

2014年06月06日 | 2年生

 暗くなり始めたら、きもだめしを行いました。

 火の神が登場し着火しました。

Dsc03852

↑ 担任の先生のこわ~いお話、「わっ!!!」。この後きもだめしにでかけました。

1_24

                                                                     つづく→


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しべつ縄文まつり

2014年06月06日 | インポート

 6月22日(日)は、しべつ縄文まつりです。

Cimg8235


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞教育

2014年06月06日 | インポート

 新聞に親しんでもらおうと普通教室の前に釧路新聞と日本農業新聞が置かれています。

Cimg8238


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の10分間読書

2014年06月06日 | 読書教育(文芸委員会)

 朝の10分間読書を行っています。

Cimg8226


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする