8月22日該出のNKT-R3
ちゃんと変更申請しましたともさ
来ました!変更後の無線局免許状 記載事項は発行年月日しか変わってい(笑)
さっそく、無線局免許票(橙色のシール)を無線機に貼りました
どこへ、貼ってもよいので、バッテリィカバーの裏側 マイクを購入と変更申請費用の合計が、無線機1台より高いという結果に これで、合法だぜ
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
アンテナを、4-5人がイジってます。
「アンテナの建て替えですか」と、そうじゃなくて、降ろしてる所だ。との回答。
聞くと遠路、はるばる、約3時間ちかくかけてココまで来たとかー。
家族じゃアンテナなんかの始末が出来ないので、有志が来てやってるとの事。
数日のち、その家の前を通ると、タワーも無くなっていました。
アンテナは竹で作って、手間でも、定期的に作るのがよさそうです。
無線機は、山分けできる様にたくさん揃えましょう?。
これ無線機でしょう?
二つもいらないのではないの?
マイクもほしいって・・・購入なさったのですね。
うーーーん よくわからないけれどすごいね!!
どんどんはまってません?
つい手をだしてしましました。 笑
無線の免許状って不思議なもので、車の登録みたいなとこがあって、免許状の操作範囲が変わらないのに、無線機を変更、追加すると、変更申請して、免許状を再発行してもらう必要がある。今回は、免許状の記載で違うのは発行年月日だけ
これで合法!!!