私も含めて
長崎県人は待ちに待ちに待ちに待った日を迎えました!
子どもの頃から
長崎にも新幹線を!と周囲の方々や報道などで見聞きしていました
が
何だか
夢物語のようにどこか別の世界の方が取り組んでいる事のように感じていました
佐世保に住んだときも
『佐世保に新幹線を!』
と書かれた看板があちこちに掲げてあり
県を上げての悲願なのだと感じていました
やっと今日の日を迎えましたね
先日長崎に行ったら
駅周辺がとても変わってて
新幹線が来る期待の高さを感じました
新幹線利用で
博多~長崎は料金が460円アップして、約30分短縮されるそう
近いうちに
今度は新幹線で里帰りして
友だちや親戚とも会って
お墓参りもしたいと思ってます
チャンポン
皿うどん
お刺身お寿司海の幸
長崎のしっぽく料理
長崎で食べるとメチャクチャ美味しいです😆
途中、武雄温泉駅や嬉野温泉駅を通るので
途中下車して
温泉にはいって
周辺を観光するのもいいな
行きたいな
今回は佐世保には
通ってませんが
いずれその機会が来ると信じたいです
昨日の青空
秋の空
気持ちも晴れ
元気でいられることに
感謝し
久しぶりに帰ってきている息子との時間を楽しみたいと思ってます😃