私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

雪椿と藪椿が咲き始めました~♪ 葉脈が透けて見えるのが雪椿、見えないのが藪椿

2021年03月06日 | 花便り

*~ 雪椿 ~*

昨年は暖冬だったので、2月9日にはもう咲いていましたが、
今年は寒さ厳しく、初めての開花は3月3日でした。

雪椿は日本海側の東北地方から北陸地方の
多雪地帯に自生する椿で、新潟県の県木に指定されています。






冬の間は雪に埋もれて過ごし
雪が融けると枝をもたげて花を咲かせます。
そのため積雪の高さ以上に樹高を伸ばすことはなく
雪椿の高さを見ると
その地方の最大積雪量の見当がつくと言われています。





*~ 木五倍子(きぶし)と掛花入れに ~*

本来の花期は4月中旬以降で
雪国に春を告げる花とされています。
我が家は瀬戸内気候にありますので3月に入ると咲き始めます。

春に咲く花なのになぜ雪椿なのでしょう?
それは前述したように
健気にも雪に埋もれて冬を過ごすことからつけられた名前です。




*~ 藪椿(やぶつばき)~*

その点、藪椿は主に太平洋側に自生し温暖な所を好みます。
雪椿がお皿のように平開して咲くのと対照的に筒状に咲きます。

雪椿、藪椿、この二種から多くの椿が生まれました。
雪椿も本来の自生種は深紅色ですが
色も形も違う多くの園芸種を生み出しています。

* * *

~雪椿と藪椿の違いは葉脈を透かして見ると分かります~


~ 雪椿の葉脈 ~

透かすと葉脈が見えます。



~ 藪椿の葉 ~

葉脈が透けて見えません。





~ 木五倍子(きぶし)と雪椿 ~*

木五倍子の蕾が上から順に開いて来ますが
まだ少し早いですね。
あと一週間ほどで見頃になると思います。



*~ 同じ木五倍子に雪椿を二本合わせて ~*

古い銅の花入れに入れてみました。


* * *

雪椿は多くの蕾が色づいていて、開花したものも増えました。
藪椿の蕾はまだ固いものが多く
もう少し暖かくなってからの開花のようです。

他の春咲きの椿たちもこれからが本番、楽しみです(^^♪




コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うろ覚えで*広島風お好み焼... | トップ | *ヒマラヤ雪ノ下*植え替え... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ベル)
2021-03-06 16:39:19
こんにちは
雪椿と薮椿見分け方よくわかりました
ブログ読んでてつい庭に出て葉っぱちぎってきました
花も筒状に咲いてる薮椿でした
簡単に見分けれますね
あちこち葉っぱはちぎってしまいそうです(笑)
ありがとうございました
返信する
雪椿と薮椿 (イケリン)
2021-03-06 17:45:18
越後美人さん
雪椿と薮椿の見分け方は参考になります。
これはわかりやすいですね。
ネズミモチとトウネズミモチの識別と似通ったところが
あるのですね。
きぶしと雪椿の組み合わせもいいですね。
きぶしが花開いた時にどんな感じになるのか見たいものです。
その時にまたご紹介いただけることを期待しています。
返信する
ベルさんへ (越後美人)
2021-03-06 19:31:25
こんばんは。

葉脈が透けて見えるのは分かり易いですよね。
ただ、藪椿と雪椿の中間の椿があるらしいんです。
それは葉脈がどうなっているのか分かりませんので悪しからず(^^;)

ベルさん宅の椿は藪椿だったんですね。
椿を見たら、あちこちで葉をちぎって透かして見て下さい。
変なおじさんに間違われないようにね~(笑)
返信する
イケリンさんへ (越後美人)
2021-03-06 19:43:47
こんばんは。

咲き方が決定的に違いますし、葉を透かして見れば一目瞭然です。
ただその中間の椿があって、その葉脈はどうなっているのかは分かりません(^^;)
因みに、雪椿の園芸種では「乙女椿」があるようです。
今度見かけましたら、そっと葉を取って透かして見て下さい。
そして、教えて頂けますと嬉しいです。

木五倍子はちょっと早くて申し訳ありませんでした。
桜鏡が咲いて来ましたので、それと合わせられるようでしたらアップしますね。
藪椿とタイミングが合えば、そちらの方が似合うかも知れません。
乞うご期待~(^_-)-☆
返信する
雪椿と薮椿の見分け方 (fukurou)
2021-03-06 21:09:34
越後美人様
こんばんは。
雪椿と薮椿の見分け方、そんな見分け方があったのですね?!
いいこと教えてもらいました。
イケリンさんがおっしゃるように、トウネズミモチと同じだと一番に思いました。
ありがとうございました。
返信する
ゆきつばき (白桂)
2021-03-06 21:14:41
こんばんは~

竹筒にはいったのがいい!とかってに思っています。
やぶ椿は風情がありますね。
今朝今年分の陶芸教室の申し込みを投函しました。
コロナのおかげで、1教室あたりの人数も半分になり
その分抽選の倍率があがります。( ノД`)シクシク…
返信する
椿 (tyako)
2021-03-06 21:20:45
こんばんは。
最近は植える場所がないので、椿には目を向けないようにしておりますが、時々欲しくなる椿があります。
雪椿もその一つです。
ほしくてもね・・・
人間の欲っていやですね。
掛花入に一票。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2021-03-07 09:03:38
 雪椿
ロマンチックな名前ですね
 >雪椿は日本海側の東北地方から北陸地方・・
そうでしたか
残念ながら
南国宮崎では お目にかかれないお花なのですね
それゆえ 憧れます。

 ヤブツバキは
とても素朴で 自分も好みのお花です
とツバキは種類も多くて
華やかなお花が多いですが
ヤブツバキがやっぱり好きですね
返信する
勉強になりました (チー子)
2021-03-07 10:23:26
雪椿と薮椿の見分け方
丁寧な説明でよくわかりました。
この年になって良い勉強になりました
何時も色々教えて貰い越後さんのページを訪問するのが楽しみです

生け花の椿もそれぞれが生かされて素敵です
返信する
Unknown (やまゆり)
2021-03-07 11:06:00
越後美人さんこんにちは
今年の雪椿の開花は遅かったんですね。
やはり今年の寒さの影響ですね。 でも綺麗な濃いピンクで可愛いらしくていいです。
私の好きな薮椿ももう少しで咲きそうですね。
こちらでは今、沢山咲いています。
なぜか子供の頃から好きな薮椿です。
今回もいろんな花生けをみせていただきました。
私は銅の花入れに一票入れさせていただきます😌
返信する

コメントを投稿

花便り」カテゴリの最新記事