*~焼きそばの入った広島風お好み焼き~*
本家広島で食べたことがあって
その美味しいさは知っていましたが、
難しそうなので
自分で作るという考えが、まるでありませんでした。
* * *
ところが
ある時、読者さんの記事に
広島風お好み焼きを作って食べて美味しかったと
作り方を簡単に書いてくれていて
「これなら私にも出来る!」と思えたんです!(^^)!
* * *
そこで材料を揃えて、作り方を思い出しながら
生地を丸く伸ばして
その上に削り節、麺、キャベツ、天かす、豚肉を乗せて
生地をかけて、ひっくり返して焼いて
焼けたら、またひっくり返して
ソースをかけて、削り節、青のりを散らして完成。
※我が家のソースは中濃ソース+マヨネーズです。
* * *
ところが、
これが間違っていました~(>_<)💦
二つ間違いがあって、
麺は中に入るのではなく、焼いてからお好み焼きの下に敷き、
別途、丸く卵焼きを作って、好み焼きの上に乗せるんですって!
そしてひっくり返してソース、削り節、青のりをかける。
ああ~どうりで簡単に出来たと思ったら・・・
この二点を省いていたのでした~(^^;)
やはり、うろ覚えはいけませんね。
これで二度目、
三度目は無しにしよう!
本場の広島焼きそっくりとまではいかなかったようですが、
見た目は美味しそうに出来上がっていますね。
要は味が良ければそれでよいのではないのでしょうか。
越後焼きとでも名前をつけて、食卓にのせれば良いのですよ。)^o^(
確か麺は中に入れると書いてあったと思うのですが・・・
これなら「簡単!」と思って作る気になったんですけどね(^^;)
でも、面倒くさがり屋の私ですから、初めから正式な作り方を見たとすれば、
作る気にはならなかったと思います。
まあ、結果的に間違ってはいましたが、一度手をつけて広島風お好み焼きの
ハードルが低くなった気がします。
まだ、麺を焼いて下に敷いて、卵を焼いて・・・のあたりはよく分かりませんが、
何とか出来るようになりたいと思います。
「越後焼き」もいいですね(^_-)-☆
充分美味しそうに出来上がってますよ
広島風お好み焼き 作り方めんどくさいでよね
特に関西人 お好み焼き作ってる途中に焼きそばのっけてその上から生地かけてまとめて焼いてしまうモダン焼があるから作り方が単純
それに慣れてるから自分で作るとなるとややこしい
広島は焼く順番もソースもこだわっているようでくそめんどくさいって感じがしてました
お店で食べるのは美味しいですけどね(笑)
お味がお口に合えば良いのでは
次回の挑戦待っています
新潟のB級グルメのイタリアン、そう言えば以前にTVで見たような・・・うろ覚え(笑)
この際、広島風は止めてB級グルメ「越後焼き」を創出してみましょうか~♪
アイデアを有難うございました(^_-)-☆
こんばんは。
お好み焼きの本家争い。
広島焼きと大阪のお好み、いつも争いになります。
大阪はキャベツも粉も一緒に混ぜます。
私が子供の頃、近所のお好み焼き屋さんは確か広島や木でした。
お好みを食べに行くとき卵を1個持って食べに行っていました。
どんな時代やねん?
と思いますね。
ははは~♪
有難うございます~
見かけはただのお好み焼きです。
中に生の麺が入れてあり、両面焼いている内にちゃんと火が通っていました。
味的には普通のお好み焼きでしたが、かなりのボリュームになりました。
そうなんですよね~
広島風はとても手間がかかって大変!
モダン焼の方がかなり手数的にらくちんですよね。
ああ~広島風お好み焼きに再度挑戦の意志が揺らいで来ましたよ~(^^;)
ははは~♪
麺が中に入っている越後家風になってしまいました。
これなら簡単なんですけどね~
手順としては、麺を焼いてその上にお好み焼きを乗っけて、
卵焼きを丸く作ってその上に乗っけて、と分かるのですが、
果たして、それが可能なのか自信がないです。
何度も動画を確認しないとマスター出来そうもありません(^^;)
たぶん、もう一度は挑戦すると思います。
成功したらアップするかも知れませんが、あまり期待されませんように(^_-)-☆
見た目はいいと思いますが・・・
お味は食べて見なければ解りませんが、私は好きそうな感じがしております。
失敗は成功の母とも言うらしいですが、三度目はありませんか?
越後美人さん流にアレンジして、自分の味にしてしまえば万々歳ではないでしょうか。
成功を祈る・・・