コメント
草餅
(
Unknown
)
2014-02-15 20:13:14
岡埜栄泉の春メニュー草餅です。
浅草 上野 谷根千あたりの子供たちは和菓子屋さんの
お持たせで育てられているので、渋いけど和菓子屋さんが
慣れていて沢山知ってます。これは上野駅前の岡埜さんです。岡埜さんも受け継がれたものやこの草餅みたいに新作だったりお店ごとにあるので楽しみです。
こごめ大福が有名です。
あんこものだったので ちょっとドキドキな差し入れでした。
間違えた
(
HANA
)
2014-02-15 20:30:19
竹隆庵岡埜(ちくりゅうあんおかの)のほうで購入しました。
老舗は枝分かれして ごちゃごちゃになってしまいました。
ちなみに 東上野の竹隆庵岡埜さんです。
明日のお墓参りのお持たせは岡埜栄泉さんに行きます。
ありがとうございます*
(
morI mamI
)
2014-02-18 23:29:43
HANAさぁん!差し入れにお店の情報ご丁寧にありがとうございます!
竹隆庵岡埜(ちくりゅうあんおかの)さんですね!!!
なかなかそちらに伺う予定がないのでその近辺に伺う機会がある時は、必須ですね!!!
しかも、春メニューだったのですね*
皆、本当驚きな食べっぷりでしたよぉ!これ、食べて、凄い美味しいから~とバトンのように、薦めて手渡ししてた程。楽屋はこれで賑わってました(笑)感謝です!!!
甘いモノなら・・
(
HANA
)
2014-02-20 19:22:03
いくらでも差し入れできますよ、下町ではそれが日常なんです。今日は お友達が浅草の老舗パン屋さん「あんです」のずんだあんぱんをもって遊びに来ました。
本当はペリカンの食パンを食べさせてあげたい・・・
ライブに食パン?ありゃりゃですね・・
早く次の予定が出ないかな・・・
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
浅草 上野 谷根千あたりの子供たちは和菓子屋さんの
お持たせで育てられているので、渋いけど和菓子屋さんが
慣れていて沢山知ってます。これは上野駅前の岡埜さんです。岡埜さんも受け継がれたものやこの草餅みたいに新作だったりお店ごとにあるので楽しみです。
こごめ大福が有名です。
あんこものだったので ちょっとドキドキな差し入れでした。
老舗は枝分かれして ごちゃごちゃになってしまいました。
ちなみに 東上野の竹隆庵岡埜さんです。
明日のお墓参りのお持たせは岡埜栄泉さんに行きます。
竹隆庵岡埜(ちくりゅうあんおかの)さんですね!!!
なかなかそちらに伺う予定がないのでその近辺に伺う機会がある時は、必須ですね!!!
しかも、春メニューだったのですね*
皆、本当驚きな食べっぷりでしたよぉ!これ、食べて、凄い美味しいから~とバトンのように、薦めて手渡ししてた程。楽屋はこれで賑わってました(笑)感謝です!!!
本当はペリカンの食パンを食べさせてあげたい・・・
ライブに食パン?ありゃりゃですね・・
早く次の予定が出ないかな・・・