コメント
こんばんは♪
(
風
)
2009-08-19 23:10:05
ヒガンバナというタイトルにドキッとして、そしてもう咲いているというのにびっくりです
1本だけの真っ赤なヒガンバナ後ろのつるはカラスウリでしょうか。四季折々花は咲くのですが、ヒガン花の咲くころ何となくそわそわします(笑)
北山に一面に咲いていた彼岸花を思い出します。
ツルボも畑の雑草として困りものですが、aigenさんに撮影してもらうと、何だか特別な花のようですね。
選挙ですね。マイクの声が賑やかに聞こえてきます。
彼岸花
(
aigen
)
2009-08-20 17:42:21
>風さん
この彼岸花、私も最初は目を疑いました。まだ、1ヶ月早いような気がします。
春の桜も心が浮き立ちますが、秋の彼岸花も待ち遠しいですね。
彼岸花
(
おっちゃん
)
2009-08-20 20:35:31
aigenさん、こんばんは
もう彼岸花なんですね。だんだんと秋にと・・
お盆で帰省してゆっくりしています。
鮮やかな朱色目に焼き付きますね。
残暑お見舞い申し上げます。
ニュースで新型インフルエンザが流行の
きざしとか。健康にご留意くださいね。
おはようございます
(
箱庭
)
2009-08-22 07:05:33
ヒガンバナの一番花ですね。
桜なら咲き始めってことでしょうか。
まだ早いと思っていても野の花は季節をしっかりみているようですね。
きっともう直ぐ風が変わるのでしょうか。
福岡では猛烈な残暑に参っています。せめて夕立でもあればと思いますが、そうそう私の思いは天には通じません。もうしばらく我慢です。
ツルボは大好きな花ですが近くでは見られず、去年は少し山に向かって入り込んだ棚田の土手で咲いているのを見ました。
でも季節はもう少し先だったような気がします。
そちらではもう咲いているのですね。可愛い野の花ですね。
彼岸花
(
aigen
)
2009-08-23 14:35:19
>おっちゃん
いつも、石鎚登山のレポートを見せていただいて、一度は登ってみたいと思うことしきりです。
季節はどんどん、秋に近づいていることを感じます。
草花もそうですが、果物もこれからが旬。おいしいものを待っています。
>箱庭さん
早い彼岸花でした。今日、同じ場所に行ってみるとクシャリとしおれていました。
お盆明けまで、なにかしら安令しない天候でしたがやっと、夏らしい(秋らしい)天気になりましたね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
1本だけの真っ赤なヒガンバナ後ろのつるはカラスウリでしょうか。四季折々花は咲くのですが、ヒガン花の咲くころ何となくそわそわします(笑)
北山に一面に咲いていた彼岸花を思い出します。
ツルボも畑の雑草として困りものですが、aigenさんに撮影してもらうと、何だか特別な花のようですね。
選挙ですね。マイクの声が賑やかに聞こえてきます。
この彼岸花、私も最初は目を疑いました。まだ、1ヶ月早いような気がします。
春の桜も心が浮き立ちますが、秋の彼岸花も待ち遠しいですね。
もう彼岸花なんですね。だんだんと秋にと・・
お盆で帰省してゆっくりしています。
鮮やかな朱色目に焼き付きますね。
残暑お見舞い申し上げます。
ニュースで新型インフルエンザが流行の
きざしとか。健康にご留意くださいね。
桜なら咲き始めってことでしょうか。
まだ早いと思っていても野の花は季節をしっかりみているようですね。
きっともう直ぐ風が変わるのでしょうか。
福岡では猛烈な残暑に参っています。せめて夕立でもあればと思いますが、そうそう私の思いは天には通じません。もうしばらく我慢です。
ツルボは大好きな花ですが近くでは見られず、去年は少し山に向かって入り込んだ棚田の土手で咲いているのを見ました。
でも季節はもう少し先だったような気がします。
そちらではもう咲いているのですね。可愛い野の花ですね。
いつも、石鎚登山のレポートを見せていただいて、一度は登ってみたいと思うことしきりです。
季節はどんどん、秋に近づいていることを感じます。
草花もそうですが、果物もこれからが旬。おいしいものを待っています。
>箱庭さん
早い彼岸花でした。今日、同じ場所に行ってみるとクシャリとしおれていました。
お盆明けまで、なにかしら安令しない天候でしたがやっと、夏らしい(秋らしい)天気になりましたね。