コメント
Unknown
(
riku
)
2006-12-31 09:17:54
日本は今年の冬は暖かいみたいですね。
こちらは寒さだけはじゅうぶんですが、旧正月が正月の本番なので、日本にいるようなまったりとした正月気分が出ませんです^-^;
今年も素敵な写真をたくさん見せていただきありがとうございました。
aigenさんの撮られるようなキレイな写真を目指して私も去年よりはがんばったつもりですが、やっぱり写真って難しいですね^-^;
その場ではきれいに撮れたと思ってもパソコンで見るとボケていたり、、、
でも、写真を撮るのがますます楽しく感じた1年でした。
来年もたくさん素敵な写真を見せて下さいネ!
どうぞよいお年をお迎えくださいマセ~☆
こんにちは
(
風にのせて
)
2006-12-31 10:37:38
水仙が綺麗にさいていますね・・私の尾瀬のヒツジクサにコメント頂きありがとうございました・・・
来年も宜しくお願いいたします・・良いお年をお迎えください。
aigenさん、今日は。
(
upplain
)
2006-12-31 12:18:31
大変ご無沙汰しております。
すっかり押し詰まった大晦日、如何お過ごしですか。
暖冬の12月もここに来て気温が3度くらいになり少し冬らしい感じになってきました。
先日は九州四国地方は雪が降ったそうで、新聞に載っていました。
1月の花水栓が花盛りなのですね。
房総の法で、咲き始めたのニュースも聞こえてきます。
本年は色々ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
佳い年をお迎え下さい。
有難うございました
(
ba-ba
)
2006-12-31 13:44:26
何時も素敵な写真を見せて頂きまして有難うございました。
どうぞ来年も宜しくお願い致します、喪中なので新年のご挨拶は失礼します。
水仙の似合う
(
海華
)
2006-12-31 15:49:33
あっという間に大晦日を迎えてしまいましたが、これからは水仙の似合う季節ですね。
10月に高知へ行った時の事をaigenさんにお知らせしようと思っている間に時間のほうが先に行ってしまいました。
aigenさんの優しいブログを来年も楽しみにします。
どうぞ佳いお年をお迎えください。
本年もよろしく
(
aigen
)
2007-01-04 19:20:56
>rikuさん
新年おめでとうございます。
大晦日まで、新年を迎える準備で慌ただしく過ごし、元日は日帰りで松山へ年始に、そして2日3日は近所のご不幸の対応などで、気分的に慌ただしい新年を迎えました。
4日になってやっと、お正月のノンビリを味わっているところです。
>風にのせての風さん
いつも素敵な写真を楽しませていただいています。行動範囲も広く、なかなか同じような写真は撮れませんが、すごく参考になります。
今年もよろしくお願いいたします。
>upplainさん
なかなかコメントを残すまでには至りませんでしたが、川崎の風景や自然を懐かしく拝見させていただいています。
今年もよろしくお願いいたします。
>ba-baさん
ご主人を亡くされて辛い一年だったと思います。それでも明るいブログに癒されるものを感じます。
今年もよろしくお願いいたします。
>海華さん
高知に来られていたのですね。碧い海をご覧になったでしょうか。日本海や瀬戸内とは違う、太平洋の荒波を楽しまれましたか。
今年もよろしくお願いいたします。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
こちらは寒さだけはじゅうぶんですが、旧正月が正月の本番なので、日本にいるようなまったりとした正月気分が出ませんです^-^;
今年も素敵な写真をたくさん見せていただきありがとうございました。
aigenさんの撮られるようなキレイな写真を目指して私も去年よりはがんばったつもりですが、やっぱり写真って難しいですね^-^;
その場ではきれいに撮れたと思ってもパソコンで見るとボケていたり、、、
でも、写真を撮るのがますます楽しく感じた1年でした。
来年もたくさん素敵な写真を見せて下さいネ!
どうぞよいお年をお迎えくださいマセ~☆
来年も宜しくお願いいたします・・良いお年をお迎えください。
すっかり押し詰まった大晦日、如何お過ごしですか。
暖冬の12月もここに来て気温が3度くらいになり少し冬らしい感じになってきました。
先日は九州四国地方は雪が降ったそうで、新聞に載っていました。
1月の花水栓が花盛りなのですね。
房総の法で、咲き始めたのニュースも聞こえてきます。
本年は色々ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
佳い年をお迎え下さい。
どうぞ来年も宜しくお願い致します、喪中なので新年のご挨拶は失礼します。
10月に高知へ行った時の事をaigenさんにお知らせしようと思っている間に時間のほうが先に行ってしまいました。
aigenさんの優しいブログを来年も楽しみにします。
どうぞ佳いお年をお迎えください。
新年おめでとうございます。
大晦日まで、新年を迎える準備で慌ただしく過ごし、元日は日帰りで松山へ年始に、そして2日3日は近所のご不幸の対応などで、気分的に慌ただしい新年を迎えました。
4日になってやっと、お正月のノンビリを味わっているところです。
>風にのせての風さん
いつも素敵な写真を楽しませていただいています。行動範囲も広く、なかなか同じような写真は撮れませんが、すごく参考になります。
今年もよろしくお願いいたします。
>upplainさん
なかなかコメントを残すまでには至りませんでしたが、川崎の風景や自然を懐かしく拝見させていただいています。
今年もよろしくお願いいたします。
>ba-baさん
ご主人を亡くされて辛い一年だったと思います。それでも明るいブログに癒されるものを感じます。
今年もよろしくお願いいたします。
>海華さん
高知に来られていたのですね。碧い海をご覧になったでしょうか。日本海や瀬戸内とは違う、太平洋の荒波を楽しまれましたか。
今年もよろしくお願いいたします。