コメント
大変な週末でしたね。
(
あすかちち
)
2007-07-30 18:44:22
こんにちは。
トンボの姿に見とれながら
辛そうな話を読むっていうのも
なんだか変な気分です。
私は、まだ尿道結石というものになったことがないので
その痛みははかり知れませんが
辛さは伝わってきましたよ。
私がいま心配なのは、左ひざで
どうやら軟骨がすり減っているようで
ときより痛み、立ってるのがつらくなります。
でも、aigenさんの痛みにくらべれば
たいしたことないですけどね。
まずは、治って(?)よかったですね。
Unknown
(
いく
)
2007-07-31 16:12:24
たいへんでしたね。
結石は経験ありませんが、なんだかとても痛そうなんですね。
以前に知人がなったとき、石を流すのだとジャンプしたりしていましたが、それは効果があるのでしょうかー。
ともあれ、落ち着かれたようでよかったです。
お大事になさってください。
写真が大きくなって、見せていただくのがより楽しみになりました。
私は、夕方涼しくなってから夕陽をチラッととったくらいで、暑さに出不精になっています。
結石の痛み
(
aigen
)
2007-07-31 17:07:50
>あすかちちさん
本当は出来事と写真が一致するのがいいのでしょうが、うんうん唸っているときの自画像もありませんし、その状態で写真を撮る気にもなりませんでしたので蜻蛉になりました。
膝の関節の痛みは大変ですね。足腰に障害が出ると出歩くことも困難になり、写真を撮るのも辛くなりますね。
潤滑油を入れることができればいいのでしょうが、人間の身体はそう言うわけにもいかないでしょうね。
>いくさん
とにかく、どんな格好をしていても痛いので、歩き回ったり飛び跳ねたりもしましたが、そんなに簡単にはいかないようです。
小さな物だったようで、寝ている間に降りてきて排尿と一緒に出たようです。大きい物だったら出たときに音がする(?)なんて言われますが、全然、気がつきませんでした。
それにしても暑いですね。日中に歩くのは辛いです。今の時期はわざわざ無理をしない方がいいですね。
トンボ王国
(
琵琶ひげ
)
2007-08-02 22:11:42
日本一のトンボ王国は高知県の四万十市にあるんですよね。
トンボも種類が多くて私には見分けがつきません。
尿道結石は私も経験有りますわ。
私の場合流し出す為一時入院させられました。
石が出たかの確認にそのつど尿を採取してましたが、確認できず、再検査してみると腎臓に戻ってしまっているとの事でした。
ほんの数ミリの石ですが、あの痛みは何とも我慢しきれませんね。
石が出来やすい体質は遺伝的なものもあるのでしょうかね。
痛みは治まったようですが、お大事になさってくださいね。
トンボ
(
aigen
)
2007-08-03 12:18:10
>琵琶ひげさん
四万十市(旧・中村市)にトンボ自然公園/トンボ王国があります。
だいぶん以前に一度、行ったきりですので、近いうちに訪れたいなとは思っています。
結石も大きくなると自然排出は難しく、手術が必要になるようですね。
最初は鈍い痛みですが、徐々にこらえきれなってきます。お医者さんも七転八倒と言っていましたが、まさにその通りです。
今頃ですが
(
風
)
2007-08-04 20:42:48
大変でしたね。aigenさんの記事で激しい痛みが伝わってきます。私は経験がないですが従兄が大変だったと話してくれました。
でもでてしまえば何事もなかったかのようにすぐ治るのが良いですね。それにしても数々の素晴らしい写真aigenさんの機材以前紹介されていたように思いますが何を使っているのでしょうか。と言うのも息子が趣味で写真をやっているのですが、私の写真にケチばかり付けるので(付けられて当然ですが)aigenさんの写真を見せて「これを見てご覧、あんたの写真なんか霞んでしまうわ」と言ったら黙っていました(笑)
これくらい撮影するには機材もこだわっているだろうと言っていたのでお聞きしました。
写真機材
(
aigen
)
2007-08-04 22:39:38
結石もそうですが、痛風の痛みも病んだ者でないとわからないようです。
体質の問題もあるのですが、とりあえず出てしまえば楽になると言うのがいいのか悪いのか・・・・
さて息子さんの趣味が写真とのことですが、うれしいですね。
私が写真に興味を持ったのは中学生のころでした。それから、自分で働くようになってからは写真を撮ると言うよりも、機材を集める方が主体になった時期もあります。
でもデジタルになってからはとにかく、数を多く撮るようになりました。たくさん撮って、たくさん失敗して、そして学んできたように思います。
機材ですが、一眼レフカメラを使用し、ほとんどが90mmのマクロレンズを使ってます。機材を語り出すと果てがありません。また、別便でお話しさせて下さい。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
トンボの姿に見とれながら
辛そうな話を読むっていうのも
なんだか変な気分です。
私は、まだ尿道結石というものになったことがないので
その痛みははかり知れませんが
辛さは伝わってきましたよ。
私がいま心配なのは、左ひざで
どうやら軟骨がすり減っているようで
ときより痛み、立ってるのがつらくなります。
でも、aigenさんの痛みにくらべれば
たいしたことないですけどね。
まずは、治って(?)よかったですね。
結石は経験ありませんが、なんだかとても痛そうなんですね。
以前に知人がなったとき、石を流すのだとジャンプしたりしていましたが、それは効果があるのでしょうかー。
ともあれ、落ち着かれたようでよかったです。
お大事になさってください。
写真が大きくなって、見せていただくのがより楽しみになりました。
私は、夕方涼しくなってから夕陽をチラッととったくらいで、暑さに出不精になっています。
本当は出来事と写真が一致するのがいいのでしょうが、うんうん唸っているときの自画像もありませんし、その状態で写真を撮る気にもなりませんでしたので蜻蛉になりました。
膝の関節の痛みは大変ですね。足腰に障害が出ると出歩くことも困難になり、写真を撮るのも辛くなりますね。
潤滑油を入れることができればいいのでしょうが、人間の身体はそう言うわけにもいかないでしょうね。
>いくさん
とにかく、どんな格好をしていても痛いので、歩き回ったり飛び跳ねたりもしましたが、そんなに簡単にはいかないようです。
小さな物だったようで、寝ている間に降りてきて排尿と一緒に出たようです。大きい物だったら出たときに音がする(?)なんて言われますが、全然、気がつきませんでした。
それにしても暑いですね。日中に歩くのは辛いです。今の時期はわざわざ無理をしない方がいいですね。
トンボも種類が多くて私には見分けがつきません。
尿道結石は私も経験有りますわ。
私の場合流し出す為一時入院させられました。
石が出たかの確認にそのつど尿を採取してましたが、確認できず、再検査してみると腎臓に戻ってしまっているとの事でした。
ほんの数ミリの石ですが、あの痛みは何とも我慢しきれませんね。
石が出来やすい体質は遺伝的なものもあるのでしょうかね。
痛みは治まったようですが、お大事になさってくださいね。
四万十市(旧・中村市)にトンボ自然公園/トンボ王国があります。
だいぶん以前に一度、行ったきりですので、近いうちに訪れたいなとは思っています。
結石も大きくなると自然排出は難しく、手術が必要になるようですね。
最初は鈍い痛みですが、徐々にこらえきれなってきます。お医者さんも七転八倒と言っていましたが、まさにその通りです。
でもでてしまえば何事もなかったかのようにすぐ治るのが良いですね。それにしても数々の素晴らしい写真aigenさんの機材以前紹介されていたように思いますが何を使っているのでしょうか。と言うのも息子が趣味で写真をやっているのですが、私の写真にケチばかり付けるので(付けられて当然ですが)aigenさんの写真を見せて「これを見てご覧、あんたの写真なんか霞んでしまうわ」と言ったら黙っていました(笑)
これくらい撮影するには機材もこだわっているだろうと言っていたのでお聞きしました。
体質の問題もあるのですが、とりあえず出てしまえば楽になると言うのがいいのか悪いのか・・・・
さて息子さんの趣味が写真とのことですが、うれしいですね。
私が写真に興味を持ったのは中学生のころでした。それから、自分で働くようになってからは写真を撮ると言うよりも、機材を集める方が主体になった時期もあります。
でもデジタルになってからはとにかく、数を多く撮るようになりました。たくさん撮って、たくさん失敗して、そして学んできたように思います。
機材ですが、一眼レフカメラを使用し、ほとんどが90mmのマクロレンズを使ってます。機材を語り出すと果てがありません。また、別便でお話しさせて下さい。