コメント
こんばんは
(
風
)
2007-06-27 23:00:10
何度もウロウロしていると無駄にカウント上げたみたいですみません。季節はどんどん過ぎていきますね。もう6月も終わります。花から実に変わりつつある植物も多いですね。今年は山にあるネムノキの花ちらっと見ただけです。もう終わりでしょうか。
aigenさんの撮影されたネムノキの花これで凄く良いと思うけど、aigenさんにはお気に召さないのでしょうか。
カウンタ
(
aigen
)
2007-06-28 19:49:13
>風さん
gooで設置できるということで置いてみましたが、再読込をするだけで数が増えていきます。
もっとも、全然増えないよりは賑やかでいいと思っています。
ネムノキの花は全体に背の高いところに咲いているの、なかなか近寄っては撮れないのですが、行くたびに風が強くてブレ写真ばかりでした。
数打ちゃ当たるんですが、無駄なものがいっぱいありました。
初めまして
(
とんとん
)
2008-06-27 21:09:39
初めまして
アカメガシワの花で検索してお邪魔しました。
この樹は葉も花も香りも大好きです。
はじめはめしべは真赤なのですね~、興味深く拝見しました。
来年はこの時に出会ってみたいです。
アカメガシワ
(
aigen
)
2008-06-28 16:07:20
>とんとんさん
初めまして。
ちょうど1年前の記事ですが、今年も同じようにアカメガシワの花が咲いています。
雄花は小さな黄色い花ですが、雌花は毒々しいと言ったらいいほどです。
雌花ですがきっと、探したら今からでも間に合うのではないでしょうか。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
aigenさんの撮影されたネムノキの花これで凄く良いと思うけど、aigenさんにはお気に召さないのでしょうか。
gooで設置できるということで置いてみましたが、再読込をするだけで数が増えていきます。
もっとも、全然増えないよりは賑やかでいいと思っています。
ネムノキの花は全体に背の高いところに咲いているの、なかなか近寄っては撮れないのですが、行くたびに風が強くてブレ写真ばかりでした。
数打ちゃ当たるんですが、無駄なものがいっぱいありました。
アカメガシワの花で検索してお邪魔しました。
この樹は葉も花も香りも大好きです。
はじめはめしべは真赤なのですね~、興味深く拝見しました。
来年はこの時に出会ってみたいです。
初めまして。
ちょうど1年前の記事ですが、今年も同じようにアカメガシワの花が咲いています。
雄花は小さな黄色い花ですが、雌花は毒々しいと言ったらいいほどです。
雌花ですがきっと、探したら今からでも間に合うのではないでしょうか。