コメント
今日の夕焼け
(
うみいろ
)
2005-10-20 22:02:58
すごくきれいだったですね。
私も仕事帰りの車の中から見ました。
写真撮りたかったんですけど・・・無理でした。(^^ゞ
はじめまして
(
みお
)
2005-10-20 22:43:57
実は、2ヶ月程前からこのブログを見に来させていただいていました
いつも綺麗な写真が載せられていて、つい見とれてしまいます。
今回の夕焼けですが、私はこんな空は見た事がありません。不気味な感じを覚えてしまいました。
私も高知の田舎の出身なので、つい、懐かしくなりました。
Unknown
(
riku
)
2005-10-20 22:51:57
うわあ、大理石みたいなマーブル模様ですね@0@
自然のものじゃないような空だー
お昼の青空は飛行機も映っていますね
そういえばお天気が良い時に帰ってくると、
飛行機からも四国の山々が見えたり、
淡路島の渦潮が見えたりします
コスモスもすごいですね!
日本はどこへ行ってもコスモスがきれいでしたねー
私も奈良のたんぼでたくさんコスモスを見てきました^-^
夕焼け
(
aigen
)
2005-10-20 23:17:55
>うみいろさん
やっと秋になったようで、青空も雲も、そして朝夕のそらもずいぶんときれいになりました。
通勤途中、キンモクセイやギンモクセイの木々が輝いているのを見ると嬉しくなりますが、写真を撮るまでには至りません。
>みおさん
初めまして。岡山にお住まいのようですね。
今日の夕方の雲、きれいと言えばきれいですが、おっしゃるとおり、ちょっと不気味ですね。
でも、こんな色と形をしていたのもほんの少しの時間だけで、あっという間に闇に変わってしまいました。
>rikuさん
重複していましたのでひとつ、削除させていただきました。
以前に、他の方で同じようにしようとしていたら、親記事を消してしまってあわてました。
段々と、朝夕の景色しか撮れなくなりましたが、空と雲はなかなか、いい被写体になってくれますね。
近い夕焼け
(
ハマグリ
)
2005-10-20 23:57:39
aigenさん、久しぶりに同様の写真を撮ったのでTBさせて下さい。よろしくお願いします。
近くで見ていた、たぶんおじいさんとお孫さんは「何かこわいねぇ」と言ってました。
すみませんっ!
(
riku
)
2005-10-21 00:40:42
お手数おかけしました。。。
勢いあまって2回投稿ボタンを押してしまったようです
親記事が消えなくてよかった~(笑)
すごい夕焼け
(
ちづ
)
2005-10-21 22:00:31
こんな空見たの初めてです。下にスクロールして画像を見た途端、唖然。不思議な光景ですね
飛行機を見つけました
(
たこ
)
2005-10-21 22:15:33
aigenさんこんばんわ。
私も青空に飛行機を見つけました。この夕焼けはちょっと怖いです。
いつも色々教えていただき、ありがとうございます。「私のPCにはメモリーが足りないのでは?」とお教えいただき、調べますと物理空き容量はkbの単位でびっくりしました。
今日メモリーを買って先ほどPCにセットしました。PCの起動もブログの立ち上がりもあっという間でできるようになりました。ウイルスバスターを悪者扱いしていましたが、当方のPC知識不足が原因でした。今後も色々ご指導くださいますよう、どうぞよろしくおねがいいたします。
爆発
(
aigen
)
2005-10-22 00:09:51
>ハマグリさん
ご無沙汰です。そしてTBありがとうございました。
この日の夕焼け雲は大勢の人が目にしたようですね。
そして全体的には異様な雰囲気を感じたようです。
私は、岡本太郎が描く、メラメラと燃える炎を感じました。
>rikuさん
最近また、混雑が激しいようで、投稿しても反映するまで時間がかかるようです。
>ちづさん
秋の空は澄み渡っており、雲もいろんな造形が楽しめます。
でも、あっという間に形は変わり、色も薄れていきます。
一瞬が勝負ですね。
>たこさん
メモリーで改善してよかったです。
ウイルス対策ソフトを入れると、PCを起動すると常駐(メモリーを消費)していますので、いずれにしても遅くなります。
段々と複雑(それだけウイルスも進化?)になって行ってるようで、PCの性能もそれに追いつかないといけないようです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私も仕事帰りの車の中から見ました。
写真撮りたかったんですけど・・・無理でした。(^^ゞ
いつも綺麗な写真が載せられていて、つい見とれてしまいます。
今回の夕焼けですが、私はこんな空は見た事がありません。不気味な感じを覚えてしまいました。
私も高知の田舎の出身なので、つい、懐かしくなりました。
自然のものじゃないような空だー
お昼の青空は飛行機も映っていますね
そういえばお天気が良い時に帰ってくると、
飛行機からも四国の山々が見えたり、
淡路島の渦潮が見えたりします
コスモスもすごいですね!
日本はどこへ行ってもコスモスがきれいでしたねー
私も奈良のたんぼでたくさんコスモスを見てきました^-^
やっと秋になったようで、青空も雲も、そして朝夕のそらもずいぶんときれいになりました。
通勤途中、キンモクセイやギンモクセイの木々が輝いているのを見ると嬉しくなりますが、写真を撮るまでには至りません。
>みおさん
初めまして。岡山にお住まいのようですね。
今日の夕方の雲、きれいと言えばきれいですが、おっしゃるとおり、ちょっと不気味ですね。
でも、こんな色と形をしていたのもほんの少しの時間だけで、あっという間に闇に変わってしまいました。
>rikuさん
重複していましたのでひとつ、削除させていただきました。
以前に、他の方で同じようにしようとしていたら、親記事を消してしまってあわてました。
段々と、朝夕の景色しか撮れなくなりましたが、空と雲はなかなか、いい被写体になってくれますね。
近くで見ていた、たぶんおじいさんとお孫さんは「何かこわいねぇ」と言ってました。
勢いあまって2回投稿ボタンを押してしまったようです
親記事が消えなくてよかった~(笑)
私も青空に飛行機を見つけました。この夕焼けはちょっと怖いです。
いつも色々教えていただき、ありがとうございます。「私のPCにはメモリーが足りないのでは?」とお教えいただき、調べますと物理空き容量はkbの単位でびっくりしました。
今日メモリーを買って先ほどPCにセットしました。PCの起動もブログの立ち上がりもあっという間でできるようになりました。ウイルスバスターを悪者扱いしていましたが、当方のPC知識不足が原因でした。今後も色々ご指導くださいますよう、どうぞよろしくおねがいいたします。
ご無沙汰です。そしてTBありがとうございました。
この日の夕焼け雲は大勢の人が目にしたようですね。
そして全体的には異様な雰囲気を感じたようです。
私は、岡本太郎が描く、メラメラと燃える炎を感じました。
>rikuさん
最近また、混雑が激しいようで、投稿しても反映するまで時間がかかるようです。
>ちづさん
秋の空は澄み渡っており、雲もいろんな造形が楽しめます。
でも、あっという間に形は変わり、色も薄れていきます。
一瞬が勝負ですね。
>たこさん
メモリーで改善してよかったです。
ウイルス対策ソフトを入れると、PCを起動すると常駐(メモリーを消費)していますので、いずれにしても遅くなります。
段々と複雑(それだけウイルスも進化?)になって行ってるようで、PCの性能もそれに追いつかないといけないようです。