コメント
フルーツトマト
(
sora
)
2005-09-06 08:26:13
トマトは元々苦手なんですけど このフルーツトマトに出会って
トマトは何とか食べられる様になりました。
高いけどトマト食べたい時はこれ買ってます。
これがジュースにですか....
勿体無いトマトはやはり触感味わって食べたいですねぇ
台風大丈夫ですか...
車への横風とか気を付けて下さいね。
Unknown
(
hatimitu
)
2005-09-06 09:31:52
おはよう~ございます。
さっき 桂浜からの中継を見ました。
すごい波が出ているみたいですね。
こっちも 今朝はすごいです
最近のトマトはとっても甘くて美味しいのが多くなりましたね。
フルーツトマトはなおさら美味しい
それがジュースになっちゃったのですか!
高いのは当たり前だけど
さぞかし味がぎゅっと詰まっているのでしょうね!
今日いっぱい 気を付けてくださいね。
台風だいじょうぶですか?!
(
riku
)
2005-09-06 12:21:15
こんにちは、台風、すごいのが来てるみたいですが、だ、大丈夫ですか?!@0@
うちはいつもNHKをつけっぱなしなんですが、さっき用事をしもって聞いていると、「仁淀川では・・・」とアナウンサーの方が言ってたのでハッとしました。何事もないことをお祈りしております。
フルーツトマトのジュース、とっても魅力的ですね!
いやーしかし2500円ですか。。。お料理に使ってみたいですが、失敗が許されないなぁ(笑)
フルーツトマト
(
おみや
)
2005-09-06 14:39:30
何年か前、四国へ旅した時に「フルーツトマト」と言う名前を知りました。空港で1箱買い求めようとしましたが、余りの高価に驚き買うの辞めました。最近市場に出回るようになりましたね。
それにしても一本2500円、たかがトマト、
されどトマト・・・でしょうか。
フルーツトマト
(
aigen
)
2005-09-06 18:48:18
>soraさん
トマトやキュウリはずいぶんと青臭さが無くなりましたね。
特にトマトは野菜から完全に果物に変化したように思います。
ジュースにする是非はあるかも知れませんが、ちょっとしたブームになってます。
>はちみつさん
夕方になってから台風の影響が酷くなりました。
暗くなってからの風雨は回りが見えないだけに不安です。
それにしてもテレビの中継はちょっと異常です。
普通だったらこんなときには行かないような場所で中継して、台風の威力を誇張して見せています。
もっと生活に密着した場所で紹介して欲しいものです。
>rikuさん
段々と台風の風雨が激しくなってきました。
これを書いている時点で防災無線が、隣の地区の避難勧告を告げていました。
こちらは大丈夫だろうか・・・・と心配しています。
>おみやさん
フルーツトマトは本当に美味しいですね。
地元で買うとそれなりに安いのですが、空港の売店は一番高いのではないでしょうか。
ぎゅぎゅっと、体験談
(
utaco
)
2005-09-08 08:55:33
ぎゅぎゅっとフルトマ。
全4種類、制覇しましたよ~。といっても試飲カップで1杯ずつですが。
感想は・・・トマトです。笑。
もろ、トマト。トマトが、こくこくしてました!!まさしく「飲むトマト、食べるジュース」そんな感じでしょうか。
一番安いのが糖度8、2500円のは糖度11だそうですが、うーん。わかる人にはわかるのでしょうか・・・わたしは、8度のもので十分おいしかったです!
試飲
(
aigen
)
2005-09-08 13:09:40
>utacoさん
初めまして。
4種類全部を試飲されましたか。
我が家では”糖度8”のものをいただきましたが、やはりフルーツトマトの味ですね。
普通のトマトジュースとは全然、違います。
もともと小さなお店だったのですが、すごく人気が出たようで先日、従業員募集の公告が出ていました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
トマトは何とか食べられる様になりました。
高いけどトマト食べたい時はこれ買ってます。
これがジュースにですか....
勿体無いトマトはやはり触感味わって食べたいですねぇ
台風大丈夫ですか...
車への横風とか気を付けて下さいね。
さっき 桂浜からの中継を見ました。
すごい波が出ているみたいですね。
こっちも 今朝はすごいです
最近のトマトはとっても甘くて美味しいのが多くなりましたね。
フルーツトマトはなおさら美味しい
それがジュースになっちゃったのですか!
高いのは当たり前だけど
さぞかし味がぎゅっと詰まっているのでしょうね!
今日いっぱい 気を付けてくださいね。
うちはいつもNHKをつけっぱなしなんですが、さっき用事をしもって聞いていると、「仁淀川では・・・」とアナウンサーの方が言ってたのでハッとしました。何事もないことをお祈りしております。
フルーツトマトのジュース、とっても魅力的ですね!
いやーしかし2500円ですか。。。お料理に使ってみたいですが、失敗が許されないなぁ(笑)
それにしても一本2500円、たかがトマト、
されどトマト・・・でしょうか。
トマトやキュウリはずいぶんと青臭さが無くなりましたね。
特にトマトは野菜から完全に果物に変化したように思います。
ジュースにする是非はあるかも知れませんが、ちょっとしたブームになってます。
>はちみつさん
夕方になってから台風の影響が酷くなりました。
暗くなってからの風雨は回りが見えないだけに不安です。
それにしてもテレビの中継はちょっと異常です。
普通だったらこんなときには行かないような場所で中継して、台風の威力を誇張して見せています。
もっと生活に密着した場所で紹介して欲しいものです。
>rikuさん
段々と台風の風雨が激しくなってきました。
これを書いている時点で防災無線が、隣の地区の避難勧告を告げていました。
こちらは大丈夫だろうか・・・・と心配しています。
>おみやさん
フルーツトマトは本当に美味しいですね。
地元で買うとそれなりに安いのですが、空港の売店は一番高いのではないでしょうか。
全4種類、制覇しましたよ~。といっても試飲カップで1杯ずつですが。
感想は・・・トマトです。笑。
もろ、トマト。トマトが、こくこくしてました!!まさしく「飲むトマト、食べるジュース」そんな感じでしょうか。
一番安いのが糖度8、2500円のは糖度11だそうですが、うーん。わかる人にはわかるのでしょうか・・・わたしは、8度のもので十分おいしかったです!
初めまして。
4種類全部を試飲されましたか。
我が家では”糖度8”のものをいただきましたが、やはりフルーツトマトの味ですね。
普通のトマトジュースとは全然、違います。
もともと小さなお店だったのですが、すごく人気が出たようで先日、従業員募集の公告が出ていました。