仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介
since 07-06-15
カレンダー
2005年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
プロフィール
goo ID
ecorigin
性別
都道府県
自己紹介
自然の美しさ、人の和、出会いに感動できる心をいつまでも持ち続けていきたいと思っています。
管理人にメール
コメント以外で、私(aigen)
へのメッセージは
こちらからどうぞ。
【管理人にメール】
このブログ内の写真、記事の
著作権は放棄していません。
© 2005-2023 studio TOSA
最新の記事
休稿のお知らせ
今宵の宿
紫陽花「らんまん」
線状降水帯
梅雨入り
ラッキードクダミ
早苗
雨の合間に
大型連休
卯の花
コメント
おみや/
卯の花
サイクルG3/
少しずつ復活
まいんど/
夏の乗り鉄旅
aigen/
テイカカズラ
風/
テイカカズラ
aigen/
先導
aigen/
先導
ゆうやけ~/
先導
aigen/
イシガケチョウ
風/
佳い歳をお迎えください
トラックバック
記事の分類
花や草木
(1234)
生き物
(347)
空や大地
(178)
仁淀川
(45)
思うこと
(101)
できごと
(250)
行事
(71)
旅と出会い
(199)
音楽
(24)
ふるさと
(140)
おいしい
(79)
使っている物
(74)
未定
(0)
お薦めリンク
goo
検索
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
投稿履歴
2024年02月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
南天
花や草木
/
2005-12-30 23:15:04
寒さが緩んだ暖かい陽光に、南天の若芽が輝いています。
年の瀬の大掃除をしながらも、どうしてもカメラを取り
だしてしまいます。
春に向けて木々も固い芽を準備していますが、秋の名残
りの紅葉もまだまだ残っています。
この暖かさに誘われてか、蟻が一匹、ユキヤナギの赤い
葉の上を歩いていました。
今日は風呂場の床に敷いてある簀の子を新しいものに変
えました。檜材で作ったものですが、お湯に入ると檜の
香りがしていい気分です。
コメント (
8
)
|
Trackback ( )
歳の暮れ
できごと
/
2005-12-29 18:18:08
今年も残すところ3日となりました。
家族全員、昨日で仕事納めとなり、今日から新年に
向けての準備にかかります。
わざわざこの時期にしなくてもと思うのですが、
新年はやはり、気持ちのよい環境で迎えるべきで、
この慌ただしさも気分が良いものです。
私はと言うと、やっとこさ年賀状に取りかかるあり
さまで、大掃除やら片付けはそれを理由に遠慮して
います。
大晦日から元旦にかけての天候はあまり良くない
との予想がでていますが、ここ数日は暖かい晴天が
続いています。
猫もひなたぼっこが心地よいようで、エンドウ豆も
黒い衣から緑の芽を伸ばし始めました。
コメント (
3
)
|
Trackback ( )
ハローワーク
できごと
/
2005-12-27 20:27:56
今年になって2回目の離職票提出です。
期限付講師ということで仕方がないのですが、今回は
3ヶ月ほど短縮となりました。
いつものつもりで写真を準備したのですが、注意書き
を読んでみると2枚、必要と書いてあります。
予備を持っていったから良かったものの、少しあわて
ました。
(先日の雪をモノクロにしてみました)
求人票の検索も、以前は棚に並んだカードを見ながら
行っていましたが、それがパソコンに変わっていまし
た。
受付で番号札をもらって指定された端末を操作する
ようになっていました
全てが画面にタッチしながら行うのですが、慣れない
とちょっと、面倒なようです。
コメント (
1
)
|
Trackback ( )
あて名書き
できごと
/
2005-12-25 19:10:21
ここ数年、父が年賀状のあて名書きを私に依頼するように
なりました。
文面は早くに印刷しているので、あとはあて名と添え書き
を足すくらいで済みます。
歳のせいで何もしなくなるの良くないので、母からも「あて
名は自分で書いたら」と言われているのですが、どうも筆を
持つ気にならないようです。
結局、今年も私がパソコンで印刷することにしましたが、
住所録のデータは徐々に整備していましたので、ものの30
分ほどで終わってしまいました。
添え書きまでは手に負えませんので、そのまま渡しましたが
さて、何か追記するのでしょうか。
私の方はと言えば現在、図案を検討中です。なんとか年内に
投函できるよう頑張りたいと思っています。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
篆刻
思うこと
/
2005-12-24 22:42:29
色紙や短冊などに、署名の代わりとして雅印が押されて
いますが、それが何とも格好良くて、自分でも作りたい
と思っていました。
雅印に興味を持ったのはもうずいぶんと前で、とある
デパートで篆刻の展示会を見たのがきっかけです。
2cm角ほどの柔らかい石材に、自分の名前を入れたり、
気に入った言葉や文字などを自由に彫り込んでいました。
印鑑のようにきちんとしたものでは無く、ほんわかとした
味わいのある朱色の印影に惹かれ、その時に印材とノミを
買ってしまいました。
しかし、何となく楽しいものは後に残しておこうという
気持ちが先に立ち、それから何年(何十年?)も忘れて
しまっていました。
今日、ふと思いついてそれらを引っ張り出して始めてみた
のですが、簡単ではありません。柔らかいとはいいながら
も石材ですので、かなり力を入れないと彫れません。
それより先に、文字を裏返しにして彫らなくてはならず、
これも決まりません。
結局、筆心がないとダメだと言うこと、ある程度の道具
(たとえば固定するもの)などを揃えないと難しいという
ことがわかりました。
でも、とりあえず彫ったものに朱肉を付けて押してみると、
それなりに趣はあります。じっくり取り組んでみると面白
そうです。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
シモバシラ
空や大地
/
2005-12-23 16:37:13
シソ科に「シモバシラ」という名前の植物があるそうですが、
冬の寒い朝に、根元から茎の回りに氷の固まりを作るそう
です。
ある方のブログで教えていただいていたのですが、今朝のこと、
我が家の庭でも似たような現象を見つけました。
サルビアやランタナの枝に真綿が巻き付くように氷の固まりが
くっついていました。
茎の横腹を割るように氷が成長し、リング状になったり斧の
ような尖った形状をしています。
朝日が当たってくると徐々に融けて行きましたが、全国的に激
しい寒気の覆われていますので、その影響なのでしょうか。
地面を押し上げる霜柱も強烈ですが、植物の皮を破って成長する
氷もすごいと思いました。
その一方で、直ぐ隣では緑の若葉が伸びようとしています。
生命力の神秘を感じました。
コメント (
7
)
|
Trackback ( )
冬至
できごと
/
2005-12-22 22:54:34
寒い冬至となりました。
昨夜から降り続いた雪は、朝方には止んでいましたが、
午後からはまた激しくなり、木々の葉が白くなりました。
今日は全国的に荒れ模様のようで、各地で被害が発生
しています。自然現象とはいえ、困ったものです。
そんな日でしたが、私にとっては約4年間勤務した職場
を退任しました。期限付きの勤務でしたので仕方があり
ませんが、まだまだやり残したことや、これからも継続
して取り組んでいかなければならないことが沢山、あり
ました。
今日は一日、机の整理や資料の片付け、引き継ぎなどを
行って帰りましたが、冬至と言うことで柚子湯に浸かって
ほっと一息です。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
柿に雪
空や大地
/
2005-12-19 22:43:50
昨日の大雪は、朝からの好天で陽の当たる南側の部分は
ほとんど溶けてしまいました。
しかし、山の北側や日陰になった場所では雪が凍結し、
ピカピカの路面を呈していました。
今朝は少し早めに家を出たのですが、やはり普段より
5分くらいよけいの時間がかかっていました。
そんなノロノロ運転を嫌ってのことでしょうか。途中の
田んぼには若者風の車が飛び込んでいました。
同僚が見た光景では、街路樹に衝突したばかりでしょうか、
歩道に乗り上げた車のなかで携帯電話を使っている人も
いたそうです。
南国で雪が降ると怖いです。
コメント (
4
)
|
Trackback ( )
雪だるま
できごと
/
2005-12-18 18:49:18
昨夜からの雪は、日付が変わってからはあまり降らなかった
ようで、10cm程度の積雪でした。
朝から青空が広がりましたが、風は寒く、木々に積もった雪
はハラハラと舞っていました。
幾つになっても雪が降ると嬉しいものでさっそく、雪だるま
ができました。
これだけの量が集まると言うことはやはり、大雪ということ
ですね。
コメント (
3
)
|
Trackback ( )
またまた雪
空や大地
/
2005-12-17 22:55:51
夜になって雪が降り始め、あっという間に車の屋根や木々に
白い雪が積もり始めました。
(12月17日・22時25分)
その後もいっこうに、止む気配がありません。
明日の朝は氷点下5度の予報が出ており、このまま降り続くと
しっかりとした積雪になりそうです。
明日は日曜日ですので通勤・通学の心配はありませんが、それ
でも仕事や用事で出かけなくてはならない人は大変でしょうね。
コメント (
2
)
|
Trackback ( )
«
前ページ