・・・転換クロス厨にあえて
ざまぁ!
明治、大正までの一等車は、実はロングシート(手摺つき)だったんだけどな。
ただ客車が鋼製化、大型化していく過程で乗り心地を求めていくようになってから、次第と横方向に並んでたのが進行方向に向いていくようになって、そのうち背ずりが後ろに傾いていったり、或いはギッタンバッコンしてったと。
ならばロングシートだって改善してきゃねぇ。ヨユーで脚を組める位に横幅を大きくとって、手摺腕掛でセパレートして大きい人でも気兼ねなく座れるようにして、吊革のない完全着席スタイルにすりゃ白帯モノの一等車ですよ。
問題は、この提案を受けてやる気があるかどうか、それだけ。ロングシートだって居住性よきゃ捨てたもんじゃないんですよ。
ざまぁ!
明治、大正までの一等車は、実はロングシート(手摺つき)だったんだけどな。
ただ客車が鋼製化、大型化していく過程で乗り心地を求めていくようになってから、次第と横方向に並んでたのが進行方向に向いていくようになって、そのうち背ずりが後ろに傾いていったり、或いはギッタンバッコンしてったと。
ならばロングシートだって改善してきゃねぇ。ヨユーで脚を組める位に横幅を大きくとって、手摺腕掛でセパレートして大きい人でも気兼ねなく座れるようにして、吊革のない完全着席スタイルにすりゃ白帯モノの一等車ですよ。
問題は、この提案を受けてやる気があるかどうか、それだけ。ロングシートだって居住性よきゃ捨てたもんじゃないんですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます