1月16日、海ほたる 10時集合でツーリングスタートです。

何時も遅刻する、私が5分前に到着したので順調な滑り出しでした。

海老名で休憩、前日の悪天候が嘘のような晴天に恵まれました。
昼食は沼津港の「魚河岸 丸天」


話題の海鮮かき揚げ丼はパスして鉄火丼にしましたが、コッチもなかなかのボリュームで完食できませんでした。
沼津からは海岸沿いの17号で土肥温泉を目指しました


見慣れている富士山なのに「絶景ポイント」ではヤッパリ写真を撮ってしまいますね。
本日の宿は「牧水荘 土肥館」

宴会の前には やっぱり露天風呂


この時間、私達のグループでけで露天風呂は貸切状態でした

格安のツーリングプランだそうですが、風呂も料理も大満足でした。

つづく
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック
にほんブログ村


何時も遅刻する、私が5分前に到着したので順調な滑り出しでした。

海老名で休憩、前日の悪天候が嘘のような晴天に恵まれました。
昼食は沼津港の「魚河岸 丸天」


話題の海鮮かき揚げ丼はパスして鉄火丼にしましたが、コッチもなかなかのボリュームで完食できませんでした。
沼津からは海岸沿いの17号で土肥温泉を目指しました


見慣れている富士山なのに「絶景ポイント」ではヤッパリ写真を撮ってしまいますね。
本日の宿は「牧水荘 土肥館」

宴会の前には やっぱり露天風呂


この時間、私達のグループでけで露天風呂は貸切状態でした

格安のツーリングプランだそうですが、風呂も料理も大満足でした。

つづく
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック


何だか俺 先日の腹痛から調子があがりません
今回土肥ツー良かったですね オジサン達感激かも
いつもの事ですがチト観光が少なすぎますよ
是非 土地勘の有るW氏で仕切って貰いたいですね
缶カレーも良いけど観光もね。