![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/7466fe47200114a374aa1a7c95c72f0a.jpg)
最近はハウスメーカーも新築だけでなくリホーム需要に答えるべくセミナー&設計相談を行っています。
JR市川駅近くの山崎製パン企業年金基金会館に電車で出掛けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9f/a83d8293c455df90dd975d09be93a299.jpg)
各設備メーカーが実物を会場に持ち込んで力の入った営業を展開していました。特設会場なのにキッチンや
トイレの展示に圧力ポンプを設置して実際に水を流せるようにしていました。確かにトイレの水の流し方は汚れを
落としつつ節水すると言う事で各メーカーが知恵を絞っています。其々の違いをアピールするには実際に見せる
のが一番分りやすいですからね。トイレ、キッチンと見て回り最後に給湯器のところで足が止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0f/cf72a0a881640e5c918c34de8700ad36.jpg)
「時代は変わる、今こそECO ONE」だそうです 省エネが売りのエコキュートの弱点を補ったハイブリット型
だそうです。 エコキュート省エネだけど高い・・・が私のイメージです。ウーム少し検討させて下さいな。
それはそれとして、土産はシッカリ頂いてまいりました。
↓↓↓↓ お帰りの前にポチッとバナーをクリック
![にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ](http://bike.blogmura.com/bmwbike/img/bmwbike88_31.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01167440_side.gif)