氷見温泉郷・信州高山温泉郷ツーリング 2017年05月03日 00時33分19秒 | ツーリング 4月27日 1日目 圏央道 江戸崎P集合~ 1名菖蒲PAで合流 「なだうら温泉元湯 磯波風」へ 4月28日 2日目 北陸道 富山西~ 上信越小布施で5名合流 「七味温泉 紅葉館」へ 4月29日 3日目 志賀高原道路~ 「雪の回廊」~帰着 次回は何処へ行くのでしょうか? KTM氏撮影の一枚 アクションカムが欲しくなりました。 にほんブログ村 にほんブログ村 « 安倍晋三「憲法改正の機は熟... | トップ | 嘘つきは「安倍晋三」の始まり »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Re:おはようございます。 (管理人) 2017-05-03 10:43:48 富山新港の海王丸です。航海練習船の日本丸と姉妹船だそうです。間近に見ると圧倒されるものがありますね。 返信する Unknown (ぴあの) 2017-05-03 10:26:49 おはようございます。いよっ!ご本人登場ですか?あの帆船はどこの港でしょうか。私は長崎の出島の帆船に見とれていました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
航海練習船の日本丸と姉妹船だそうです。
間近に見ると圧倒されるものがありますね。
いよっ!
ご本人登場ですか?
あの帆船はどこの港でしょうか。
私は長崎の出島の帆船に見とれていました。