川長山荘の朝食は見た目も美しいです。

粗野な田舎爺さんには物足りないかも知れませんが、メタボや高血圧の薬漬けの老ライダーにはうってつけです。


美人女将と看板犬「ココア」と一緒に記念撮影です。幹事のS氏の手帳に川長山荘が◎二重丸として記録されたのは間違いないでしょう。
今回のツーリングは紅葉も楽しもうと考えていましたが、鶯宿温泉近辺ではまだ早かったようです。近場で別の紅葉ポイントと言う事で、抱返り渓谷、角館の武家屋敷に立ち寄ることにしました。

抱返神社、抱返り渓谷、ここにも前日遭遇した中国人旅行客が大勢押しかけていて地元の方も驚いていたのが印象的でした。
角館の武家屋敷は観光地として有名なので勿論此方も中国人だらけでした。

道路の真ん中で仁王立ちする親爺達、通行の邪魔ですよ!


此方でも紅葉は少し早かったようですが、記念撮影です。
昼食は秋田県湯沢の「道の駅おがち」

稲庭うどん&ミニ天丼セット
昼過ぎ頃から天候が怪しくなり、3時過ぎには小雨がパラついてきましたが本降りになる前に何とか宿に辿り着きました。

2日目の宿は蔵王温泉「ホテルオークヒル」です。


なんせリーズナブルな価格なんで贅沢は言えませんが、温泉は充実してました。

2日目もカッパの出番は無くギリセーフでした。2日目から合流の2名は1日カッパを着てきたようで明暗を分けました。
本日の走行295㎞
明日に続く

にほんブログ村

にほんブログ村


粗野な田舎爺さんには物足りないかも知れませんが、メタボや高血圧の薬漬けの老ライダーにはうってつけです。


美人女将と看板犬「ココア」と一緒に記念撮影です。幹事のS氏の手帳に川長山荘が◎二重丸として記録されたのは間違いないでしょう。
今回のツーリングは紅葉も楽しもうと考えていましたが、鶯宿温泉近辺ではまだ早かったようです。近場で別の紅葉ポイントと言う事で、抱返り渓谷、角館の武家屋敷に立ち寄ることにしました。

抱返神社、抱返り渓谷、ここにも前日遭遇した中国人旅行客が大勢押しかけていて地元の方も驚いていたのが印象的でした。
角館の武家屋敷は観光地として有名なので勿論此方も中国人だらけでした。

道路の真ん中で仁王立ちする親爺達、通行の邪魔ですよ!


此方でも紅葉は少し早かったようですが、記念撮影です。
昼食は秋田県湯沢の「道の駅おがち」

稲庭うどん&ミニ天丼セット
昼過ぎ頃から天候が怪しくなり、3時過ぎには小雨がパラついてきましたが本降りになる前に何とか宿に辿り着きました。

2日目の宿は蔵王温泉「ホテルオークヒル」です。


なんせリーズナブルな価格なんで贅沢は言えませんが、温泉は充実してました。

2日目もカッパの出番は無くギリセーフでした。2日目から合流の2名は1日カッパを着てきたようで明暗を分けました。
本日の走行295㎞
明日に続く

にほんブログ村

にほんブログ村

のかな~?(年齢的に笑)
東北もイイですけど?
北海道まで来てくださいな!
案内しますよ~!
美味い物、ひたすらアクセルを開けれる
道がいつでもお待ちしております(ニヤ)