ええ じゃないの日記

他人のtweetをネタにしてパクりまくる自己満足の日記です。

自動車通勤2日目

2015年12月10日 00時45分36秒 | CAR
会社まで高速道路を使って33.5キロの道程は、渋滞も無くまことに快適。ですが片道で990円というのがチョット痛いです。前の会社を辞めて8ヶ月、車の運転機会が激減していたのでリハビリみたいな感じです。気持ちよく運転していたら、見慣れないマークが点灯していました。

タイヤの空気圧が下がっているようです。ガソリンスタンドで点検したら大幅減圧していました。


40の扁平タイヤでは外見だけでは気が付きにくいです。車のメンテに関心の低い、ものぐさドライバーには有難い警告機能です。


グローブボックス内のリセットスイッチを押さないと警告灯は消灯しません。前に一度操作してるのにすっかり忘れていました。こちらでも取説は手放せません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 呆けたな!と思った方は2回以上クリック!
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 何回クリックしてもかまいません!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄いぢゃないか、VW!!! (Sahara)
2015-12-10 07:55:05
 おお、素晴らしいセンシング技術ぢゃないか!
 『ドイツの科学は世界一~!(←「ジョジョの奇妙な冒険」のセリフから)』
 これならテスト環境と実際の走行を判別できるシステムも納得だ!!!
返信する
正確に機能してるか? (管理人)
2015-12-10 22:10:55
分かりませんが、BMWのR1200Rには充填圧を前後輪とも数値で知らせるモニターが付いています、最近まで気が付きませんでしたけどね、持ち腐れです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。