日本の民主主義の根幹を揺るがす暴挙
プーチン氏、安倍元首相の死は「取り返しのつかない損失」https://t.co/H1rjZ3zxsU
— AFPBB News (@afpbbcom) July 8, 2022
岸田首相ら自民党幹部たちが今回の銃撃事件を「民主主義の根幹を揺るがす蛮行」などと強い言葉で非難している。それはその通りだ。だが、この10年ほどの間、「民主主義の根幹を揺るがしてきた」のは誰だったかを思い起こす必要があろう。「民主主義の根幹を揺るがす」のは、物理的暴力のみではない。
— m TAKANO (@mt3678mt) July 8, 2022
安倍さんの振り返りが下駄を履かせすぎ。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) July 8, 2022
外交は最重要課題の拉致問題は結局0点、日ロ交渉はなんとただただ後退。外交は全然ダメ。
あれだけ長期間ありながら終わりに言われたのが「レガシーが何もない」。
国会では虚偽答弁連発。
決裁文書改ざん問題等まで起きる。
閣僚は何人も有罪。
悪夢でした
一度壊してしまった日本の民主主義の根幹は、安倍晋三が亡くなっても簡単に元に戻せるものではない。