所謂ゴーマルサン改正(昭和50年3月改正)で大半の客車急行列車が廃止になりました。
電関人はその急行列車たちを追うことは叶いませんでしたが、その後の九州内に残った客車急行の
かいもんや日南、それに山陰連絡急行のさんべでその醍醐味を少し体験できました。
オロネやスロこそ繋いでいなかったものの、寝台とハザの混成編成はとても魅力的でした。
写真は、小倉駅で撮った502レ上り急行日南4号です。
日の出直後の朝陽を浴びて終着門司港まであと少し。
1976年9月23日 小倉駅にて 502レ急行日南4号
※励みになりますので、左のにほんブログ村鉄道写真ボタンをポチっとよろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
やはり9月の半ばでしたが逆光で撮り難かったです。
この写真は逆光に車体が光って綺麗ですね。
バックに山が見えていたのは気が付きませんでした。
新幹線乗継、「西海2号」で岡山から佐世保まで母親実家に連れて行ってもらった記憶が思い出されて来ちゃいました。
小倉駅の此処ではしばしば下り列車を撮っていますが、
太陽を背負って来るので撮りづらかったですね。
日豊本線の列車も撮れるので、たびたび小倉へは
出かけました。
我々の世代にとって、10系や40系などの混成による
客車寝台急行列車は、何とも言えない旅情を味わえましたね!