私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

東武伊勢崎線館林  by鉄写同好会 車両撮り部門

2017-12-11 | 鉄道
11を線路に見立てて、毎月11日に「鉄道写真の日」として発表します。

家内の実家が栃木県佐野市にある関係で
館林(群馬県)は重要な乗り換え地点になります。
2006年に撮影した車両です。

館林は美智子皇后様のご実家、正田醤油のお膝元でもあります。


800系 佐野線

1800系 小泉線
1800系特急りょうもう号の車両を格下げしたもの

5000系 疎開車(廃車待ち)

200系特急りょうもう号

東武350系特急しもつけ 浅草
1800系特急りょうもう号の車両を改造したもの

8000系更新車
2006年1月3日

昨日の歩数 7318歩 2006年1月1日 館林 CANON EOS20D
☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネオン電柱広告写真鑑賞会 | トップ | ミレナリオ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yopikoさんへ (上総介)
2017-12-18 07:53:49
コメントありがとうございました。

館林うどん
有名ですね。
私もよく食べました。
返信する
ジュレさんへ (上総介)
2017-12-18 07:52:03
コメントありがとうございました。

佐野もラーメンやさんが多く、
フライも有名ですね
返信する
上総さんへ (上総介)
2017-12-18 07:50:25
コメントありがとうございました。

伊勢崎線系列の分岐点で
多くの車種が見られていました。
返信する
Kmoriさんへ (上総介)
2017-12-18 07:48:11
コメントありがとうございました。

城址公園のツツジが綺麗ですね

廃車車両は北館林にある荷役場で解体されました。
返信する
uraku-5thさんへ (上総介)
2017-12-18 07:45:11
コメントありがとうございました。

館林は分岐点でもあり、
流通としても大きな役割を持っていました。
返信する
chacha○さんへ (Unknown)
2017-12-18 07:36:45
コメントありがとうございました。
200系特急の普悠瑪デザイン
私も見てみたいです。
返信する
喜サンタさんへ (上総介)
2017-12-13 07:55:26
コメントありがとうございました。

ご推察どおり、元 特急車両でした。
白地に青い帯の車両です。
返信する
おはようございます (yopiko)
2017-12-13 07:29:38
こちらでは見ない車両の色、新鮮です。
館林はうどんで有名ですよね。
乾麺をよく贈答品でいただきました。

返信する
Unknown (ジュレ)
2017-12-12 05:13:15
おはようございます。

館林はこのような電車が走っているのですね。

余談ですが、
わたし佐野ラーメンと、いもフライ大好きです。
返信する
館林 (上総)
2017-12-12 01:19:05
云われてみると、沢山乗り入れてますよね。
小泉線、伊勢崎、桐生線、佐野線。
東京に行くにも久喜乗り換えの湘南新宿があったりで、
ココまで来ると意外と東京までが近い。って印象です。

返信する
Unknown (Kmori)
2017-12-11 23:55:32
今晩は!(=^・^=)

5000系 疎開車、美しい車両ですね!
廃車待ち、と聞くとさびしい気持ちになり
長い間、お疲れ様でしたと声を掛けたくなります。

舘林はツツジの頃に行きとても綺麗でした。
返信する
Unknown (juraku-5th)
2017-12-11 23:14:28
こんばんは。

館林。
一度だけ行ったことがあります。
真夏の暑い日で帰りの東武線に乗ったとたん
缶ビールのプルタブを開けた記憶があります。

美智子様の生家も拝見しました。
外からですが...
返信する
Unknown (chacha○)
2017-12-11 23:08:03
なんか懐かしい感じ!
200系特急の普悠瑪デザインバージョン
見て見たいです。
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2017-12-11 21:29:26
1800系小泉線はドアが特急並みに少ないですね
青と水色の車両は東武でしたか最近テレビドラマで見かけます
返信する

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事