きまぐれ撮影の記録

きまぐれに撮影する,山陽線などの様子を紹介する.
('08/3/15改正までは,“5481レの記録”)

2015年7月27日,大井川鐵道 旧型客車

2015-08-01 12:14:14 | 臨時
7月27日,大井川鐵道 旧型客車
晴れた日,大井川鐵道 旧型客車に乗る

C11 190が牽く,旧型客車7両


旧型客車


木の床.木の腰板.スチーム暖房,青いモケット,灰皿,テーブル





この車両には,電気暖房もついていたようだ


空調は,扇風機だけ,“網”だな,






白熱灯を蛍光灯に改造した天井灯


デッキの白熱灯


デッキ



1号車は,機関車の真後ろ




“近代化”された,スハフ42




トイレ.“停車中は使用しないでください”



“日本国有鉄道案内図”

武蔵野線がある.
清水港線,尼崎港線,遠江二股線,信越本線,北陸本線...

減光された夜汽車


そして,駅弁



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年7月27日,大井川鐵道 ... | トップ | 2015年8月1日,宮崎から ANA... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

臨時」カテゴリの最新記事