きまぐれ撮影の記録

きまぐれに撮影する,山陽線などの様子を紹介する.
('08/3/15改正までは,“5481レの記録”)

2008年8月22日,快速 むさしの

2008-08-22 07:50:03 | 臨時
8月22日,快速 むさしの きもちいい金曜日の朝,快速 むさしの がやってくる. 快速 むさしの は,豊田区の115系スカ色 M40編成 . . . 本文を読む
コメント

2008年8月22日,201系 H4編成 75T運用

2008-08-22 07:47:00 | 201系
8月22日,201系 H4編成 75T運用 涼しい金曜日の朝,201系 H4編成が75T運用にて下っていく. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月21日,83レ,EH200-4,その2

2008-08-21 07:39:48 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月21日,83レ,EH200-4,その2 83レを日野駅でも捉える. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月21日,83レ,EH200-4

2008-08-21 07:38:34 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月21日,83レ,EH200-4 めっきり涼しくなった木曜日の朝,EH200-4がやってきた. タンク車は13両. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月20日,83レ,EH200-14,その2

2008-08-20 07:57:08 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月20日,83レ,EH200-14,その2 もやのかかった朝,83レ,EH200-14を日野駅でも捉える. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月20日,83レ,EH200-14

2008-08-20 07:55:29 | 81レ('13/3/15までは83レ)
2008年8月20日,83レ,EH200-14 湿度の高い水曜日の朝,EH200-14がやってきた. タンク車は15両. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月20日,快速 むさしの

2008-08-20 07:53:38 | 臨時
8月20日,快速 むさしの 少し蒸し暑い水曜日の朝,快速 むさしの がやってくる. 快速 むさしの は,豊田区の115系スカ色 M40編成 . . . 本文を読む
コメント

2008年8月19日,201系 H4編成 59T運用

2008-08-19 09:10:44 | 201系
8月19日,201系 H4編成 59T運用 さわやかな火曜日の朝,201系 H4編成が59T運用にて上っていく. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月19日,201系 H7編成 05T運用

2008-08-19 09:08:08 | 201系
8月19日,H7編成,05T運用 きもちいい火曜日の朝,201系 H7編成が05T運用にて上っていく. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月19日,83レ,EH200-17,その2

2008-08-19 09:05:31 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月19日,83レ,EH200-17,その2 きもちいい火曜日の朝,83レ,EH200-17を日野駅でも捉える. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月19日,83レ,EH200-17

2008-08-19 09:03:58 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月19日,83レ,EH200-17 気持ちよく晴れた火曜日,EH200-17がやってきた. タンク車は15両. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月18日,83レ,EH200-7,その2

2008-08-18 07:53:42 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月18日,83レ,EH200-7 涼しい風の吹く月曜日,83レ,EH200-7を日野駅でも捉える. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月18日,83レ,EH200-7

2008-08-18 07:50:50 | 81レ('13/3/15までは83レ)
8月18日,83レ,EH200-7 普通の月曜日の戻った朝,EH200-7がやってきた. タンク車は15両. . . . 本文を読む
コメント

2008年8月18日,快速 むさしの

2008-08-18 07:48:50 | 臨時
8月18日,快速 むさしの 涼しくなった月曜日の朝,快速 むさしの がやってくる. 快速 むさしの は豊田区の115系スカ色 M40編成 . . . 本文を読む
コメント

2008年8月17日,関西日帰り,その3

2008-08-18 07:37:21 | 臨時
8月17日,関西日帰り,その3 帰途,京都まで新快速にて130km/h走行を楽しむ. その後,京都にて485系原色 雷鳥 などを観察. 新快速,最高速度130km/hにて複々線を飛ばす. 京都では,原色117系が待っていた 485系特急色 雷鳥 もやってくる 京都駅に集まる電車たち 上り 雷鳥 . . . 本文を読む
コメント