きまぐれ撮影の記録

きまぐれに撮影する,山陽線などの様子を紹介する.
('08/3/15改正までは,“5481レの記録”)

2008年12月20日,2459レ,EF64-1019+重連

2008-12-20 17:02:36 | 89レ('10/3/12までは 2459レ)
12月20日,2459レ,EF64-1019+重連 快晴の土曜日の夕方,EF64-1000原色+更新色,EF64-1019+重連がやってきた コンテナは満載 . . . 本文を読む
コメント

2008年12月20日,団体臨時 183/9系特急色

2008-12-20 16:58:17 | 臨時
12月20日,団体臨時 183/9系特急色 快晴の土曜日の朝,団体臨時列車がやってくる 団体臨時 は,田町区の183/9系特急色 H61編成 ホリデー快速 河口湖3号と同じダイヤでやってきたため,定期特急 あずさ を 待たせて通過していった . . . 本文を読む
コメント

2008年12月20日,ホリデー快速 河口湖1号

2008-12-20 16:53:42 | ホリデー快速
12月20日,ホリデー快速 河口湖1号 快晴の土曜日の朝,ホリデー快速がやってくる ホリデー快速 河口湖1号 は,豊田区の183/9系 M50編成 ホリデー快速 奥多摩・あきがわ3号 は,豊田区のE233系 H50編成 . . . 本文を読む
コメント

2008年12月20日,団体臨時 183/9系特急色

2008-12-20 16:51:39 | 臨時
12月20日,団体臨時 183/9系特急色 快晴の土曜日の朝,団体臨時列車がやってくる 団体臨時 は,大宮区の183/9系特急色 OM103編成 . . . 本文を読む
コメント

2008年12月20日,ホリデー快速 むさしの号

2008-12-20 16:45:36 | ホリデー快速
12月20日,ホリデー快速 むさしの号 快晴の土曜日の朝,ホリデー快速がやってくる ホリデー快速 むさしの号 は,豊田区の115系スカ色 M40編成 国立駅東方,上り線横にフェンスが立った . . . 本文を読む
コメント

2008年12月19日,83レ,EH200-15

2008-12-19 22:36:28 | 81レ('13/3/15までは83レ)
12月19日,83レ,EH200-15 快晴の金曜日の朝,EH200-15がやってくる タンク車は17両 . . . 本文を読む
コメント

2008年12月19日,201系 H7編成 25T運用

2008-12-19 07:57:27 | 201系
12月19日,201系 H7編成 25T運用 気持ちよく晴れた金曜日の朝,201系 H7編成が25T運用にて上っていく . . . 本文を読む
コメント

2008年12月19日,8093レ,EH200-16

2008-12-19 07:56:22 | 8093レ
12月19日,8093レ,EH200-16 快晴の金曜日の朝,EH200-16がやってきた タンク車は7両 . . . 本文を読む
コメント

2008年12月18日,海外逃亡から帰途へ

2008-12-18 21:53:22 | 臨時
12月18日,海外逃亡から帰途へ 昨日とは一転して快晴に恵まれた朝,早朝のフライトにてサンフランシスコを 飛び立ち,帰途へ. 夜明けまえ 飛び立つと,大きく旋回して,サンフランシスコ空港を見下ろす 南下し,シリコンバレーの上空を飛ぶ サンノゼ空港 昨日の雪がまだ残っている . . . 本文を読む
コメント

2008年12月17日,海外逃亡,早朝のフライト

2008-12-17 08:37:42 | 臨時
12月16日,早朝,夜明け前のフライトで サンディエゴから,サンフランシスコへ. 同じカリフォルニア州の,南端から北端へ,約2時間のフライト. 飛び立ったのは,夜明け前.飛行機の中から日の出を カリフォルニア,太平洋岸を見ながら北上 冷たい嵐が通ったらしく....山には雪が カリフォルニア,といえども,寒い季節もある,と. . . . 本文を読む
コメント

2008年12月16日,San Diego,その3

2008-12-16 05:25:20 | 臨時
12月16日,San Diego,その3 San Diegoの楽しみのもう一つは,ここ,Air&Space Museum. リンドバーグの,Spirit of St. Louis号 F4Jファントム コブラ Mig17(F86Fかとおもった) P51D ムスタング C-47/DC-3のコックピット カーチス P-40E そして,零戦 A6M7 SBD-4 Da . . . 本文を読む
コメント (2)

2008年12月16日,San Diego,その2

2008-12-16 05:14:59 | 臨時
12月16日,San Diego,その2 San Diegoは,US Navyの母港.港に出ると,こんなものを見ることが できます 76番は,空母ロナルド・レーガン 空母 ミッドウェイ コーストガードが出港していった . . . 本文を読む
コメント

2008年12月16日,San Diego,Santa Fe Depot

2008-12-16 05:08:27 | 臨時
12月16日,San Diego Santa Fe Depot San Diego,といえば,Santa Fe Depot.見に行ってきました. 運良く,Amtrak,Coaster,の両方の列車が止まっておりました. San Diegoトロリーもやってきます 駅内外 . . . 本文を読む
コメント

2008年12月15日,海外逃亡中,その2

2008-12-15 10:35:30 | 臨時
12月15日,海外逃亡中,その2 依然,海外逃亡中です. まずは,雨の成田を離陸し,西へ. 雲の上に乗鞍岳が見えました.左側ならば富士山が見えたはず.残念. 次に見えてきたのは,白山? 都会が見えてきたのは,福井 越前海岸を見下ろしながら,日本海へ.日本を離れます 次に見えた大地は,朝鮮半島,韓国 日本との違いは,緑が少なく,はげ山が多いこと どこの空港でしょうか.空軍 . . . 本文を読む
コメント (2)

2008年12月14日,海外逃亡へ

2008-12-14 09:19:01 | 臨時
12月14日,海外逃亡へ 久しぶりに海外逃亡に出る. 早朝のNEXに国分寺から乗り,成田空港へ これに乗ってみたいが....チャンス無し 乗るのは,これ,手前の飛行機.行ってきます . . . 本文を読む
コメント