電源基板とリレー基板の作り置きが切れたので、新しく作るならパターンも修正しようということになりました。裏配線を少なくしたり、ターミナルを設けたり、ホール(穴)の大きさや中芯出しを容易にするなど、細かい改良です (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
基板はできたのですが、グリーンのフラックスが膜になり、ハンダゴテからの熱伝導が悪くなり、基板に長い時間熱を加えないとハンダが付かない。特に細かいパーツで苦労するので、透明なフラックスでハンダ付けしたあとでグリーンのフラックスを塗布するのが良さそう (>o<")
なお、メイン基板もプリ出力とメイン・インと出力のターミナルを取り付けました (^^ゞ
15日 追加
リレー基板に0.001μFのマイラーコンデンサーを追加。電源基板は三栄電波から取り寄せた、日本ケミコン大型ネジ端子形LGシリーズ KMH50LGSN4700M と、整流ダイオードのノイズ吸収コンデンサー0.1μFを追加しました。
KMH50LGSN4700Mを取り付ける前にフラックスを除去して銅箔面を出しておく
基板はできたのですが、グリーンのフラックスが膜になり、ハンダゴテからの熱伝導が悪くなり、基板に長い時間熱を加えないとハンダが付かない。特に細かいパーツで苦労するので、透明なフラックスでハンダ付けしたあとでグリーンのフラックスを塗布するのが良さそう (>o<")
なお、メイン基板もプリ出力とメイン・インと出力のターミナルを取り付けました (^^ゞ
15日 追加
リレー基板に0.001μFのマイラーコンデンサーを追加。電源基板は三栄電波から取り寄せた、日本ケミコン大型ネジ端子形LGシリーズ KMH50LGSN4700M と、整流ダイオードのノイズ吸収コンデンサー0.1μFを追加しました。
KMH50LGSN4700Mを取り付ける前にフラックスを除去して銅箔面を出しておく
基板作りとアンプの組み立てをありがとうございますm(_ _)m
電源基板はショットキーバリア使用なのですね。
グリーンのフラックスは半田付けが大変との事ですが、表から見ると銅箔部分がくっきりとしてキレイですし、パターンも見やすいです。
前記事でご紹介のドンピシャの露光とエッチングは、細かい字や細い線もキレイに出ていて素晴らしかったです!
最近、ビデオカメラの調子が悪くて、モニターで見る明るさが出なくて暗い画像ばかり orz
リレー基板をよく見たらコンデンサー1個忘れているかも (^^ゞ
基盤作りお疲れさまです。
ハンダ付けは大変ですが、パターン面は見やすいですね!電源基盤のコンデンサは大きくてパーツに触れそうに見えます(;゚Д゚)
組立後のスクリーンはどんなデザインのものになるのか気になります。
久々に真央菩薩がテレビに出るそうです(・∀・)
しかも大谷翔平と一緒です^^;
https://www.tbs.co.jp/birth-day/
コンデンサーは大きく見えるけど実際はコロンとして可愛く見えます。コロンデンサー (ーー;)
真央菩薩もそろそろ売れないと (_ _;)
カーリングは韓国にわざと負けて(TBS朝鮮放送)、スポーツを冒涜したから応援しない (# ゚Д゚)
カーリングの韓国戦は見ていなかったのですが、わざと負けに行ったんですね(゚Д゚♯)ハァ?
スポーツを冒涜して、応援している人達をバカにして、ふざけるのもいい加減にしてほしいです。
ロシアの演習は一部終わったらしいですが、本当かどうか怪しいです(*_*)
絶不調の韓国に塩を送る在日の圧力 (;´Д`)
コーチも出てこないし、解説をしながら見てましたが解説通りで白けました。相撲の八百長と一緒です。試合前から談合がありましたね (@_@;)
ロシアの撤収はフェイクですからこれからです (>_<")
製作お疲れ様ですm(__)m
電源基板のコンデンサはサイズピッタリで予定されていたパーツみたいです('∀')ゞ
カーリングの時は、先生が日本の最善手はここにこうだけど、韓国のお膳立てのためにあっちにああする、次に韓国がこう取れると仰ったことが毎回そうなり、終わった後も負けを気にしない様子だったのでガッカリしました(ill´Д`)
先ほどレコーダーを確認したら、小林選手が金メダルを取った生中継が偶然録画されていたので見て気を静めました(*´∀`*)
この基板の開発名称は「KMH63V 35mm 電源コンデンサー基板」なのでピッタリはアタリマエダのクラッカーです (^m^;)
スイスと韓国戦で、スイスのサード、シルバナ・ティリンツォーニが鬼の形相で激怒して奥に引っ込みました。氷に何か細工されてたのかも。それにしてもシルバナの真剣さは素晴らしい。甘えてる日本をコテンパンに汁 (・。・;
小林選手の金メダルを録画とはさすが (*^^*)