市北部府川にあるるせんべい工場ホンダ製菓を訪問しました。
川島に抜ける道の手間右側に小さな看板があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/152d35fab43b5d22b5581fa5676bb05a.jpg)
右折後すぐにホンダ製菓の工場があり車もとめられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/c960296b299ace1011b0706add511309.jpg)
入口は工場の従業員入口というイメージで右側の小部屋が販売所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/cde1172e3e850a22f3324f9ea934c2e5.jpg)
売られているせんべいの一部。どうやら銀色の包み紙のほうが割れせんまじりの格安品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/e30b5c52bbf0892ba8ec01361ec4a369.jpg)
その他贈答用の化粧箱の草加せんべいや箱ものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/9a0e4251e0c42770cbb2701fb8ff4b51.jpg)
4袋約1000円分を購入しました。
その後は「田の神」を撮影して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/7562e9d97903d062d13b0afbff345aab.jpg)
川島に抜ける道の手間右側に小さな看板があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c7/152d35fab43b5d22b5581fa5676bb05a.jpg)
右折後すぐにホンダ製菓の工場があり車もとめられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/eb/c960296b299ace1011b0706add511309.jpg)
入口は工場の従業員入口というイメージで右側の小部屋が販売所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/44/cde1172e3e850a22f3324f9ea934c2e5.jpg)
売られているせんべいの一部。どうやら銀色の包み紙のほうが割れせんまじりの格安品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5f/e30b5c52bbf0892ba8ec01361ec4a369.jpg)
その他贈答用の化粧箱の草加せんべいや箱ものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bb/9a0e4251e0c42770cbb2701fb8ff4b51.jpg)
4袋約1000円分を購入しました。
その後は「田の神」を撮影して帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/7562e9d97903d062d13b0afbff345aab.jpg)