私たちが将来の子供達に残してあげる事
はスポーツをする環境です。
視覚が必要とする競技ではいかに早く捉える
事が鍵となります。脳と目と腕の連動性の
動きの中でトレーニングをして動的視界を
確保して感じる事が重要だと思います。
特にお子様の場合は通常では眼鏡等は必要無い
視力が良い場合でも屈折異常の為に能力を十分
に発揮していない事も多いです。
この場合は屈折矯正を行なうと競技能力を向上
させられる可能性も御座います。
見えているのに掛けるなんて…って思われるかも
知れませんこれは通常の視力測定では判りません。
体の動きの中で目で見ると言う行為はスポーツでは
必要不可欠です。
子供たちのアスリートは1年に一度は屈折視力測定等が
必要です。未来のアスリートの為に私たちがしなければ
ならない事は山ほど存在します。
まだまだ始まったばかりです。この年齢からの勉強
では遅いのかも知れませんが少しでもお役に立てたら
幸いです。
最新の画像[もっと見る]
- 2025年2月3日(月) Oakley スフィエラ:度付きスポーツグラスを作成をさせて頂きました。 22時間前
- 2025年2月3日(月) Oakley スフィエラ:度付きスポーツグラスを作成をさせて頂きました。 22時間前
- 2025年2月3日(月) Oakley スフィエラ:度付きスポーツグラスを作成をさせて頂きました。 22時間前
- 2025年2月1日(土) シーズン・インに向けて私たちも裏方として今期もスタートします。 3日前
- 2025年2月1日(土) シーズン・インに向けて私たちも裏方として今期もスタートします。 3日前
- 2025年1月31日(金) そろそろ本格的にスポーツグラス屋は始動ですね^ ^ 4日前
- 2025年1月31日(金) そろそろ本格的にスポーツグラス屋は始動ですね^ ^ 4日前
- 2025年1月30日(木) Rund 大人の眼鏡❗️ 手にとってから判断をしてほしい… 5日前
- 2025年1月29日(水) 営業時間変更のお知らせ‼️ 6日前
- 2025年1月26日(日) 大阪女子マラソンです。眼‘z営業をさせて頂きます。 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます