庭の何カ所かで咲いているティアレアが
一つ一つに種類があったでしょうが
まったく覚えていません
ヒューケラが自力で立っていられなくて倒れるので
ティアレアに変えて数年
株がまとまって手がかからないので助かります
どちらかと言えば
イエロー系
花はピンク系
葉模様の違いで
種類が違うと分かります
この種類の勢いが良く
花数が凄いことに
下の方にまだ続きがあります
これは種が飛んだようです
植えていない場所に出て来るのがあります
アップだって耐えられます
しばらく前に出てきた
筍のようなギボウシの芽
きょうは葉が見えます
忙しく変わります
枯れ枝のようになっていた
ミニエンジェルトランペット
心配していたところ
芽が出てきたのですが
芽と一緒に蕾も一緒に出てきました
ハルオコシと八重咲イチゲ
半分はハルオコシとユキザサ
いっしょにさいていても違和感なく
今日はこちらは最高気温が25度で夏日となりました。
早くも初夏のような陽気でしたよ。
ティアレアという名の花、これだけ咲きあがると見事ですね。
最初、ぱっと見でヒューケラかなと思ってしまいました。
なるほど、まとまってすっと立っている姿が気持ちいいですね。
そちらもギボウシの新芽が出て、葉っぱが広がり始めましたね。
こちらの庭でも少し前に見られた光景です。
毎年ギボウシが地中から現われると、なぜか本格的な春の訪れを感じています。
ハルオコシとイチゲも白と緑の対比が健康的で、こちらも美しいですね。
25度ですか、夏ですね。
水遣りも多くなりますね。
初めの頃はヒューケラを何種か植えていました。
花が咲きだすと茎が間延びして倒れるのです。
自力で立っていられなくていつも倒れこんでいて
それが嫌でティアレアにしました。
ヒューケラよりコンパクトで手がかからないところがいいです。
いつも折節さんの方がギボウシの芽が早いですね。
バラも開花が始まったようですし、これからも先を行きますね。
ハルオコシなどこちらはまだ山野草の季節です。
もう少し見ていたいです。