このところ線状降水帯という言葉を耳にしない年はない。
つまり毎年どこかで線状降水帯という異常気象がいろんな地域を襲い大きな被害をもたらしているのである。
先般は九州北部から北陸、秋田地方を連続して通過していったがこの線状降水帯は別物のような気もするが実は超大型単一線状降水帯なのか、・・・気象予報士たちはハッキリと言ってくれなかった。(笑)
いずれにせよ各地とも最高の警戒レベルで安全確保を呼びかけていたがそれでも不幸にも犠牲者は発生している。
生命はともかく家屋や生活権を奪われた人々は相当数に上る。
被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げるのだが被害がなかなか終息しないのが心苦しい。
今回の被災地の何処かは数年前にも同様の被害があったという。
そうそう、秋田市などは県庁所在地であるにもかかわらずJR駅前ロータリーが冠水していた。
こんな事はあまり記憶にない。
「百年に一度の自然災害」が日本中のどこかで毎年起きているのだ。
ここまで来るともう全ての被害を甘受しなければいけないのだろうか?と思ってしまう。
それとも人類が、あるいは日本が自然に克てる日はいずれやってくるのだろうか・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます