ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

戦場ぬ止み

2015-07-15 23:56:48 | あ行

日本を
“戦場(いくさば)”にしたくないよ。


***************************


「戦場ぬ止み」69点★★★★


***************************


「標的の村」
三上智恵監督が
まさに“いまここにある”沖縄の問題と状況を
描き出したドキュメンタリー。


問題となるのは
辺野古の海に建設されようとしている最新の米軍基地。

オスプレイ100機が配備される巨大な新基地に
県民たちは不安と怒りに包まれている。

なんとか建設を止めようと
身体を張ってゲート前に座り込む人々などを中心に
カメラは現状を写していきます。


登場するのは
機動隊に押されても負けない85歳のおばあや、
17年前から一家で反対活動をしている男性などなど。


いっぽうで、カメラは反対派だけでなく
基地建設に反対しにくい立場の人々も
ちゃんと写し出すんですね。

辺野古の漁師さんのひとりが
補償金をもらっていることを正直に話す様子には
けっこうびっくりした。


県民どおしでの微妙な立場や状況が
よくわかります。


でもやっぱり
辺野古の海のなかで生きているサンゴに
くさびが打たれる“殺戮”の瞬間には
ホントに悲しみと怒りで、胸がギュウウッとなるんですわ(涙)


それに一番怖いのは
ゲート前でのぶつかり合いなどの状況が
全国の主要メディアで全く報道されないことですよ。
背筋が寒くなりますよ。ホントに。


そんななか、映画はあの歴史的勝利の日、
2014年11月の県知事選を迎えるんですね。

しか~し!その数日後に
あ然とする展開が待っていた――。


もう見てるとマジではらわた煮えくりかえりますよ。
ここまで沖縄を無視する、日本政府ってナニ?


いま起こっていることを伝え、
見る人を突き動かしたいという
作り手のハッキリとした意思表示のある映画です。


その分、人々の抵抗や叫びを
ガチで正面から映しているので
ときにヒステリックにも感じてしまうのも確か。

もちろん、それだけの痛みなのだと思うのだけど。
主張をまっすぐに伝えることの難しさも感じる。

「標的の村」は驚きが一番で、そこは感じなかったし

これは
あまりにリアルタイムな話だからかもしれない。


ジャン・ユンカーマン監督の
「沖縄 うりずんの雨」
沖縄の歴史と状況を知ってから
合わせてみると、よりよいかと思います。


★7/18(土)から全国公開。
(5/23からポレポレ東中野、7/11から沖縄・桜坂劇場で先行上映中)

「戦場ぬ止み」公式サイト

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インサイド・ヘッド | トップ | チャップリンからの贈りもの »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪マラソン)
2015-09-06 21:26:33
日本はアメリカの属国で沖縄はさらに下位の植民地でしかないのか?
本作を観ながら絶望的な気分になってしまった。
おそらくわが国では権力の中枢に近づけば近づくほど対米盲従にならざるを得ないのだろう。

そう思うと日本人であることが嫌になってきた。
返信する
本当に (ぽつお番長)
2015-09-07 22:31:11

沖縄問題を知るには
こうした劇場公開ドキュメンタリーが
一番ですよね。

そういっているいまも
普天間協議決裂とか
辺野古沖での作業再開とか(怒)

あそこでいまも、バリケードしているであろう
人々が画で浮かぶと
余計に
はらわた煮えクリ返るし

なんとかせねばと思いますよね。。。
返信する

コメントを投稿

あ行」カテゴリの最新記事