水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘

上州の山の幸、利根川の川の幸を食材とした、手作り 料理でおもてなしさせていただきます。お風呂は源泉100%かけ流し♪

「星の鑑賞会」 ★ 2013

2013-07-23 19:56:00 | インポート

Photo

~天の川を見たことがありますか~

開催日:2013年8月23日~10月4日の期間中の金・土・日・月曜日

及び10月2・3日【雨天中止】

開催場所:群馬県みなかみ町谷川岳天神平【ロープウエイを利用】

集合時間:午後6時30分~午後7時20分

定員 400名要予約

料金:大人2000円・小学生1000円

お問い合わせ:みなかみ町観光協会 ℡0278-62-0401

予約とご一緒にお申込み承らせていただきます。

尚、当館では送迎ができません。お客様のお車(駐車場料金無料)にてお願いいたします。

※便利グッズ※

 懐中電灯&ビニールシート(寝っ転がって星を眺めてみてはいかがですか?)

湯檜曽温泉 旅館 永楽荘

Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


★ますのつかみどり in 2013★

2013-07-15 22:19:52 | インポート

Photo

★ますのつかみどり in  2013★

水上温泉地区で開催される「マスのつかみ取り」は、利根川の支流である谷川や湯桧曽(ゆびそ)川といった自然の川や沢の流れを利用して開催されるイベントです。
ひんやり冷たい川の流れに足を入れて自然を満喫してみませんか?
つかまえたマスは、その場で塩焼きにして食べられます。
夏休みに是非家族でお出かけください。


【会場①】
●道の駅 水紀行館  
問い合わせ先:電話0278(72)1425
開催日:7月13日~15日、20日、21日、7月27日~8月18日
   時間:10時~11時・正午~13時・14時~15時
参加費:300円(焼き魚1匹付き、大人・子ども同一料金)
【会場②】
●谷川温泉  
問い合わせ先:谷川温泉観光協会(別邸仙寿庵)電話0278(20)4141
開催日:8月1日~10日
   時間:10時~正午
参加費:500円(焼き魚1匹付き、大人・子ども同一料金)
【会場③】・・・当館からお車で約3分
●湯桧曽(ゆびそ)  
問い合わせ先:ゆびそ塾(阿部さん)電話090-1667-4366
開催日:7月27日~8月18日
   時間:10時~14時
参加費:700円(焼き魚1匹付き、大人・子ども同一料金)


※注意事項:天候により中止になる場合がありますのでご注意ください。

夏だからこそ!「ますのつかみどり」で思い出の夏をおたのしみくださいませ。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


ゆびそ温泉祭り♪ 2013年7月25・26日

2013-07-05 14:25:34 | インポート

Photo_3

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

ゆびそ温泉まつり開催

平成25年7月25・26日 午後6時30分より (雨天予備日27日)

会場 みなかみ町湯檜曽旧本家旅館駐車場お祭り広場

イベント内容:山車の運行・屋台の出店・ゲーム等

お祭りといっても町をあげての大きな祭りではなく 地域地域の小さなお祭りです。

お子様連れのお客様必見
山車を引いたり・・・一緒に参加してみませんか?

湯檜曽近隣地区の子供達は
太鼓の練習を頑張っております!

旅館 永楽荘

Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


紫陽花の開花情報 ★ 2013

2013-07-04 20:16:08 | インポート

Cimg1238

お写真は本日のお写真です。

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

永楽荘対岸には紫陽花畑があります。

対岸にあります紫陽花は今年もたくさんの蕾をつけました。

例年ですと7月中旬に開花し始め 下旬には満開の紫陽花がしばらくの間お楽しみいただけます♪後は時間の経過とともにきっと色とりどりな紫陽花をお楽しみ頂けることでしょう♪

Aタイプ(川側)のお部屋やお風呂の窓から綺麗な紫陽花がしばらくの間ご覧頂けます★

温泉に入りながら・・・

川側のお部屋から・・・

ごゆっくりご覧くださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

湯檜曽温泉 旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


清流にしか生息しない「川烏」・「カジカ蛙」・「ミソサザイ」

2013-06-19 16:42:00 | インポート

Kc380012

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

清流にしか生息しない「川烏」・「カジカ蛙」

「川烏」は色は茶色で、掌くらいの小さな鳥です

「かじか蛙」も「川烏」「ミソサザイ」同様 清流にしか生息しない貴重な蛙です。見た目は普通の灰色のカエル
毎年 5月~8月にかけて窓の下でお客様に蛙の歌声を奏でてくれます♪鳴くのはオスで、メスに対する求愛のためといわれています。


午前中から鳴き始め、特に8月に入ると「蜩」や「セミ」も仲間入りし、一層賑やかになります。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み「一の倉沢」トレッキング Familyプラン ★ Part 6 ★2013

2013-06-16 14:42:39 | インポート

Photo_2

「一の倉沢トレッキング&宿泊プラン」

谷川岳の象徴である一ノ倉沢は、アルプス的な山容を持ち迫る大きな岩壁、盛夏でも豊かな残雪と、来るものすべてを圧倒します。山への憧れをかきたてられる魅力に満ちあふれた場所です。
 トレッキング初心者の方でも、谷川岳一番の見どころである一ノ倉沢を十分に楽しむことができます。

このコースは谷川岳ロープウェー土合口駅を中心とした周遊コースとなっており、景色の変化に富んだコースです。目の前に広がる景色は圧巻で、そそり立つ尾根や、目の前に突然広がる迫力ある岩場に圧倒されることもあれば、川沿いの木々の緑の中を歩き、豊かな育まれた穏やかな自然に心を奪われたりと様々な楽しみを与えてくれます。

山の方で、雷が鳴ったり黒い雲が出てきたら、沢と沢の合流点や、川幅の狭くなっているところでは、増水に注意しましょう。

そこで当館の「インターネット優待プラン」を使って「日本百名山 谷川岳一の倉沢」まで歩いてみませんか?

オススメは・・・「谷川岳ロープウエイ」を使って「谷川岳一の倉沢コース」

http://www.minakami-onsen.com/tanigawa.php?itemid=421

★【2食付

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 6000円~

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様   4500円~ 

※休前日料金 500円増し & 8月10日~15日は平日料金の1000円増し※

人気の川側のお部屋Aタイプは 800円増しになります。

旅館 永楽荘

Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み「谷川岳登山」 Familyプラン ★ Part5 ★2013

2013-06-16 14:40:56 | インポート

Photo

「谷川岳登山&宿泊プラン」

地元の中学生は毎年夏休みに「谷川岳登山」を行ないます♪

親子で行なう山のゴミや空き缶を拾う「ボランティア登山」です

そこで当館の「インターネット優待プラン」を使って「日本百名山 谷川岳」を登ってみませんか?

当館に宿泊者様への「谷川岳ロープウエイ割引券」があります。お気軽にご利用下さいませ♪

オススメは・・・「谷川岳ロープウエイ」を使って「谷川岳山頂コース」

http://www.minakami-onsen.com/tanigawa.php?itemid=409

★【2食付

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 6000円~

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様   4500円~ 

※休前日料金 500円増し & 8月10日~15日は平日料金の1000円増し※

人気の川側のお部屋Aタイプは 800円増しになります。

旅館 永楽荘

Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み「パラグライダータンデムツアー」 Familyプラン ★ Part4 ★2013

2013-06-05 20:29:00 | インポート

「パラグライダータンデムツアー&宿泊プラン」

Photo_7

当館にてパックにするとお得です!その際 当館にて パラグライダー等の手配をさせて頂きます事ご了承ください。

夏休み Familyプラン ★ Part4 !

★【2食付+パラグライダータンデムツアー

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 16000円~

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様  14500円~

どうぞ ご利用下さいませ♪

※休前日料金 500円増し & 8月10日~15日は平日料金の1000円増し※

Aタイプは800円増しになります。 

インストラクターと一緒に山の山頂から大空をフライトしませんか?ベテランパイロットと共に空中散歩を楽しみましょう!今まで体験したこと無い世界へご案内いたします。ベテランパイロットはMACにて最新の技術を教育しており安全に楽しく親切に大空をガイドいたします。

詳しくは・・・ http://www.mac-ps.co.jp/index.html

空の旅をお楽しみください♪

MACパライダースクール みなかみ町阿能川749-1

TEL & FAX 0278-72-5828

アクセスMAP: http://www.mac-ps.co.jp/access/index.html

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み「パラグライダー体験ツアー」 Familyプラン ★ Part3 2013

2013-06-04 20:21:00 | インポート

Photo_8

「パラグライダー体験ツアー&宿泊プラン」

当館にてパックにするとお得です!その際 当館にて ラフティング等の手配をさせて頂きます事ご了承ください。

★【2食付+パラグライダー体験ツアー

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 12000円~

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様  10500円~ 

※休前日料金 500円増し & 8月12日~15日は平日料金の1000円増し※

Aタイプは800円増しになります。

単独でパラグライダーによるフライトに挑戦します。もちろん、安全に飛んで頂く為に高度差はあまりありませんが、いままでに体験したこと無い浮遊感を味わうことができます。体が地面から離れた瞬間の感覚は別世界!是非、トライしてみてください。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み「キャニオニング」 Familyプラン ★ Part2 ★ 2013

2013-06-02 19:34:00 | インポート

Photo_3

★【2食付+キャニオニング半日ツアー

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 12500円~

休前日:   大人(中学生以上) お一人様 13500円~

平日・休日:  小学生  お一人様     9500円~

休前日:  小学生    お一人様     10000円~

★【朝食付+キャニオニング半日ツアー 

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 11000円~

休前日:   大人(中学生以上) お一人様 12000円~

・・・その際、オススメなのがラフティング会社にて お夕食時 バーベキューパック 1500円追加にて行なえます。

※8月10日から15日までお盆料金の為 休前日料金の500円増し※

※キャニオニングのキャンセル料は10日前から発生します。ご了承くださいませ。

(小学生以上 身長:100cm以上&靴の大きさ20cm以上)

※ラフティング会社: フォレスト&ウォーター 

              MAX(小学生が含まれる場合)

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み♪小学生ラフティング・キャニオニングツアー 2013

2013-06-02 14:54:00 | インポート

Photo

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

夏休み限定!小学生特別料金にてラフティング・キャニオニング!

残り少ない夏休みを「ラフティング」「キャニオニング」で思い出を作ってみてはいかがですか?

Photo_2

夏休みならではの

ラフティング・キャニオニング半日ツアー

お子様連れのお客様必見!通常中学生以上しか体験できないラフティング・キャニオニングではございますが、夏休み利根川の水量が少なくなり安全な為、小学生も特別料金にて体験する事が出来ます。夏休みの思い出にいかがですか?

詳しくは・・・ラフティング・キャニオニングパックをご覧ください。

http://www.eirakuso.com/pack/rafthing.htm

小学生様 ラフティング・キャニオニング代と致しまして、宿泊代(二食付)+半日ツアー代 (5000円)=9500円~ とさせていただきます事ご了承くださいませ。

中学生以上の方は ラフティング・キャニオニング代と致しまして、宿泊代(二食付)+半日ツアー代 (8000円)=12500円~ とさせていただきます

尚、お盆特別期間につきましては 休前日料金の500円UPさせていただきますことご了承くださいませ。

※キャニオニングは小学生3年生以上対象になります。

ラフティングは、8人乗りの特殊なゴムボートに乗り込み、みんなで力を合わせて漕いで急流を下っていく超人気のアウトドアツアーです。ゆるやかなところではボートを流れにまかせ、川のせせらぎや鳥のさえずりなど、周囲の自然を満喫できます。利根川の激流でスリル満点のラフティングを楽しみませんか?!

日常では味わえない自然の中での色々な楽しい体験はいかがですか?真剣にアウトドアの楽しさをよりたくさんの方に知っていただきたいと思っています。また、日頃の喧噪から離れてストレスを発散したいと言う方、まさにうってつけです。
エキサイティングで豪快なラフティングをして、リフレッシュしませんか?
我が町水上では、ラフティングカヌー等、水上の川や湖ではいろんなことがお楽しみいただけます。

カヌーはいつでも小学生よりお楽しみいただけます。

大自然の宝庫みなかみで自然を満喫してはいかがですか?

皆様からのお申込、心からお待ちしております。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


夏休み「ラフティング」 Familyプラン ★ Part1 ★2013

2013-06-01 19:22:00 | インポート

Photo_4

「ラフティング&宿泊プラン」

当館にてパックにするとお得です!その際 当館にて ラフティング等の手配をさせて頂きます事ご了承ください。

★【2食付+ラフティング半日ツアー

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 12500円~

休前日:   大人(中学生以上) お一人様 13500円~ 

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様  9500円~ 

休前日:  子供(小学生)   お一人様    9500円~

★【朝食付+ラフティング半日ツアー 

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 11000円~

休前日:   大人(中学生以上) お一人様 12000円~ 

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様  8000円~ 

休前日:  子供(小学生)   お一人様   8500円~

 ★【素泊り+ラフティング半日ツアー 

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 10000円~

休前日:   大人(中学生以上) お一人様 11000円~ 

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様  7500円~ 

休前日:  子供(小学生)   お一人様   8000円~

・・・その際、オススメなのが お夕食時 バーベキューパック 1500円追加にて行なえます。

※8月10日~15日お盆料金の特別金額の為 休前日料金の500円増し※

どうぞ ご利用下さいませ♪

※ラフティングキャンセル料は10日前から発生します。ご了承くださいませ。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507


「カヌー」 Familyプラン 

2013-05-31 20:24:00 | インポート

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

紅葉に囲まれ、奈良俣湖で「ゆった~り♪」「まった~り♪」してみませんか?

「カヌー&宿泊プラン」

Photo_6

当館にてパックにするとお得です!その際 当館にて カヌー等の手配をさせて頂きます事ご了承ください。

★【2食付+カヌー半日ツアー

平日・休日: 大人(中学生以上) お一人様 12000円~

平日・休日: 子供(小学生)   お一人様   10000円~ 

※休前日料金 500円増し※

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

どうぞ ご利用下さいませ♪


湯檜曽温泉のいわれ

2013-05-27 22:29:00 | インポート

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

その子孫であります阿部貞道は室町時代になってから尾瀬の性を名乗るようになりました。再び地位を取り戻し、一時期は朝廷に任えるまでなりましたが、戦いに破敗れて 再び追われる身となってしまいました。その後、生き残った三男である「阿部孫八郎」は諸国を回り、利根川に沿って旅路を進めていきました

しばらく歩いていくと、川岸に湯煙が立ちの昇っているのを見つけ、阿部孫八郎が近づいて見てみると、お湯がこんこんと湧き出していました。

阿部孫八郎はその地を永住の地と決めて住みつき、「ゆのひそむ村」と名づけました

その後、湯檜曽と呼ばれるようになり、今日に至っていると言う事です。

最近10年ぶり20年ぶり30年ぶり40年ぶりと 湯檜曽を訪れるお客様も多くなって参りました。

湯檜曽を懐かしみ・思い出を振り返るって・・・素敵ですね♪

当時とだいぶ湯檜曽も変わりつつありますが、大自然の宝庫「みなかみ」に是非とも訪れてみてはいかがでしょうか・・・

心からお待ちしております。

旅館 永楽荘

Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507

Photo_10

1057年 奥州の豪族・安倍一族は、足利の軍に追われて各所を点々と逃げ回り、尾瀬の山中 深くに逃れました・・・


赤ちゃんや妊婦さんにも優しい湯檜曽温泉

2013-05-27 00:27:00 | インポート

水上温泉郷 湯檜曽温泉 旅館 永楽荘  
ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。

Dc061605

我宿「永楽荘」は、湯檜曽川に面した開放感のあふれる岩風呂です。目に優しい緑の風景と、湯檜曽川の流れを感じながらゆっくりおくつろぎください。泉質はアルカリ性単純泉。 源泉 100%掛け流しの天然温泉24時間ご利用いただけます。循環はしておりませんので「お客様だけのお湯」をご体感くださいませ。また、状況にあわせて、無料で貸し切り風呂もご利用いただけます。どうぞ、ご利用ください。

単純温泉とは成分が単純なのではなく、含有成分の量が一定量に達していないものを言います。
つまり体にやさしい成分の薄い温泉なので、刺激が少なく赤ちゃんから妊婦さん そして、高齢者向きでもあります。

「単純泉の浴用・効能」・・・鎮静効果大きく病後回復、疲労回復、ストレス解消、健康増進などに効能があります。
温泉に共通する「一般適応症」として、下記の効能が認められています。
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、痔疾、慢性消化器病、冷え性、疲労回復、健康増進、病後回復期です。

「単純泉の飲泉・効能」・・・胃の粘膜に弱い刺激を与える性質があり、慢性胃腸病、慢性便秘、リューマチ、腰痛、関節・筋肉障害、神経障害などに効果があります。
飲み時は、空腹時との事です。

試してみてはいかがでしょうか?皆様のお越しを心よりお待ちしております。

永楽荘のこだわりは源泉100%の温泉をご提供したい・・・そんな気持ちでおります。貸切風呂等にてお風呂を増やし循環式にしている所も少なくありません。そこで、当館では小さな宿の特色をいかし、その日その日のお客様層に合わせ男性用・女性用の岩風呂を貸切にてご提供しております。そうする事により、源泉100%を貸切りにてお客様だけの温泉としてお楽しみいただけると言うわけです。(混み合う時間帯につきましては貸切を解除する事もありますことご了承くださいませ。)

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。

旅館 永楽荘
Website: http://www.eirakuso.com/
Weblog: http://eirakuso.blog.ocn.ne.jp/
E-mail: info@eirakuso.com
℡:0278-72-3507