ELFじ~さんのほっつきある記(キャンピングカー アラモのたび)

アラモで走る無計画のたびと車中泊。たび先で温泉を楽しみ、ちょっと山登りと自転車。あとは快適化、ときどきじ~さんの日常。

ナビの迷走はナビのアプリではなく、GPSのハード故障かソフトか? (2020/9/15)

2020年09月15日 | 2020/7-9 北海道のたび
 喜多方から新潟に向かっての国道49号線主体のコースでは、前日のGooGleMapのナビ迷走に懲りてY! ナビを使って走っていた。GPSユニットの故障か、Googleのマップマッチングの処理の問題かを疑って、とりあえずY! ナビを使ったのだ。49号線の途中までは良かったが、道の駅西会津を過ぎる辺りからY! ナビも時々別の道路に飛ぶようになってきた。



 GooGleMapの場合と比較して頻度が多いかどうかは分からない。何しろ同時に表示しているわけではないから。ともかくGPSのハードかソフトウェア処理が、ナビゲーションに対応できないということだと思った。
---------------------------------

 次の道の駅でGPSステータスというアプリを入れてみた。



 この画面では6個の衛星を捕捉しているが、これが開けた場所に停車しても6個から1個の間で安定しない。なるほどこれではナビが迷走するはずだ。それにしても衛星の信号が全く受信できない訳ではないが、こんなに不安定になっているのはハードの故障ではなくて、データ処理の問題なんだろうか?

 昨日、国道8号線でお昼をとったときに、スマホの電源を落としてSIMトレーを抜いてWiFiにしてみたら、驚きのデータだ。



 よくわからないけど17個も捕捉している。SIMを入れてもそのまま維持している。

 ところが「道の駅マリンドーム能生」にきたらまた元の木阿弥で1個から7個の不安定状態。何が何だかわからないが、このGPSが気分屋ということなんだろうか。
---------------------------------

 しかたがない。このまましばらく様子を見よう。幸い昔のポータブルナビをそのまま持っているので、家に帰れないことはないだろう。



---------------------------------

 日本ブログ村キャンピングカーランキングに参加しています。
ここをクリックして投票をお願いします。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 主要国道を走って「道の駅マ... | トップ | 昔の北陸本線軌道敷きの久比... »

コメントを投稿

2020/7-9 北海道のたび」カテゴリの最新記事