上野公園。当日は快晴でまだ陽射しは強かった。1週間ほど前までは夏の名残のような暑さだったのでこの2,3日の寒さは時計を早回ししたかのような錯覚にとらわれます。
東博ではマレーシア・イスラーム美術館の協力により、作品が提供されて企画展が開催中。次の3点はその中から。
また「空想動物園」という企画展示もされていて、動物にまつわる作品が紹介されています。
日本美術では私が好きな酒井抱一の「秋草図屏風」が展示されていました。その近くには同じ琳派の宗達の掛け軸も。
不動明王立像は平安時代10世紀の作。オーラを放っています。
文殊菩薩像(14世紀)
久しぶりの街歩きをして気持ちがほぐれました。
東博ではマレーシア・イスラーム美術館の協力により、作品が提供されて企画展が開催中。次の3点はその中から。
また「空想動物園」という企画展示もされていて、動物にまつわる作品が紹介されています。
日本美術では私が好きな酒井抱一の「秋草図屏風」が展示されていました。その近くには同じ琳派の宗達の掛け軸も。
不動明王立像は平安時代10世紀の作。オーラを放っています。
文殊菩薩像(14世紀)
久しぶりの街歩きをして気持ちがほぐれました。