Emissy’s ukulElE⭐livE diAry🎶

コーラス、ゴスペル、バンド活動…ときて
この度「ウクレレ弾き語り」をはじめました!
オリジナル曲も出来ましたよ~♪

ガラガラのサマソニ…???の記事に( ̄▽ ̄;)

2018-08-21 08:41:14 | 日記


えっ?これ私のブログかと
一瞬、目を疑いました( ̄▽ ̄;)
阪神タイガースネタでも
こんなに上位になったことないわ(笑)

せっかくだけど、サマソニ行ってないから
もうネタはありませんけど(^o^ゞ

ガラッと変わって安室ちゃんネタなら♪

WOWOWで放送されたPV8時間の
インデックスみたいなのを作成中☆

















一応、前半の4時間分です♪
左下にタイトルと発売日が表示される
何秒かの間の私的にベストショットを
スクショしてみました~( ≧∀≦)ノ

ガラガラのサマソニ…???

2018-08-20 07:26:51 | 日記
天気は最高に過ごしやすかったし
物販もトイレもバスにも並ぶことなく
快適だったという今年のサマソニ!!!

昨晩、馬橋での相方のソロライブ&打ち上げの帰りに
電車の中でいろいろレポを読んでいたんだけど
ヘッドライナーの時のマリンスタジアムの惨状を見て驚愕( ̄▽ ̄;)

うちの次男が「今年のソニマニは豪華だけど
サマソニはイマイチだから行かない!」と前から言っていて
あれ?今回は私が行けないから合わせてくれたんでしょ?と
勝手に思っておりましたが(笑)画像を見て納得(^o^ゞ

ソニマニだってあんなに物販並ばせたりして(2時間)
そもそものチケットの売れ行きが芳しくなかったから
スタッフも減らされていたんだろうな~って感じです。
今までソニマニのグッズ売り場なんて閑散としてたから…(笑)

いや~来年は20周年で3日間開催するのに大丈夫なんだろうか?
クリエイティブマンさん!!!

話変わって…
昨日は今は出番がなくなってしまっている
SHS-200の演奏動画が地味に1000回突破しましたm(__)m





あとは何となく涼しくなったので
気分的にユーミンのあの曲と以前のユニットでやっていた
(歌とイントロ部分をHohner Melodicaで吹いていた)
あの曲をブラッシュアップしてアップしてみました♪
今度の日曜も急遽瑞庵2で対バンライブがありまして
ウクレレも披露予定なので選曲に迷っておりま~す(^o^ゞ




そういえば!

2018-08-19 07:49:06 | 日記
SONICMANIA2018で初の試みという
「elrowSTAGE」というのを体験してきました。
まあ、一種のテーマパークみたいなもんですかね?

こういうのは広角レンズで動画だよね!って
ポーチからさっと取り出して撮影できる
「CANON iVIS miniX」はとっても便利~⭐
(高騰しているとわかった途端、持ち上げだす私w
いや、でもこのカメラはマジで手放せないネ申器)



しかも、スマホでステージを撮影していると
途中で自分も映り込ませたいな~と思ったら
誰かにスマホを渡して撮ってもらうか
自撮りモードに切り替えないと難しいけど
これはディスプレイの向きが簡単に変えられるので
↑のような撮影が簡単に出来るのが素晴らしいv(^o^)

あ、皆様、気にしているかどうかわかりませんが?
サマソニはプロフェッショナルカメラ以外での
カメラ撮影は基本的にOKですよん!

これで以前、レディガガと私の奇跡♥️も
話だけでなく証拠を残すことが出来ましたので~⭐

そうそう!
今日は「サマソニ」でジョージおじいちゃんと愉快な仲間たち(笑)と
私に下着をプレゼントしてくれたジャニーズのおじちゃん(笑)が
ステージは違うけれど同じところでライブをするんですねO(≧∇≦)O
ジョージおじいちゃんは最後のステージでジャニーズのおじちゃんはリベンジステージ!

私は馬橋ビーグルのステージで頑張りま~す!
ピアノの相方のソロライブのゲストで2曲一緒に歌います♪
衣装替え2回の相方を目だたせるべく
今日はキャサリンマランドリーナの黒のオールインワンで控え目に(笑)
そのかわり靴はジミーチュウにしちゃおうかなd=(^o^)=b
どっちもヤフオクで買ったんだけどね( ̄▽ ̄;)

「世界にひとつだけの服」からの~「世界にひとつだけのバッグ」

2018-08-18 20:43:55 | 日記
メルカリでオーダーメイドした
本物の留袖から作ったリメイクステージ衣装⭐















前側と後側、どちらを前にしても着用出来て
しかもジレも作ったので派手な柄が後ろの時も
ジレで柄が隠せるという優れモノ(笑)
で、隠してしまえば全然問題なく
会社にも着ていってしまえます(^o^ゞ

で、どっちを前にしても素敵なんだけど
両方いっぺんに見ることが出来ないかな?と思って
馴れない画像加工ソフトで幽体離脱な画像を作成(笑)



で、↑の画像もなかなか気に入っちゃって
ポラロイドやらシールにしたりして



今日は更にはこんなことをO(≧∇≦)O



ウクレレが入る大きいトートバッグを探してたんだけど
いや?それならいっそ自分で作っちゃうかって事で(笑)

そういえば…この一連の画像を撮っている
「CANON iVIS miniX」の価格が今現在
スゴい⤴️⤴️事になってるらしい(^o^ゞ



YouTuberのせとこーじさんが言ってたから(笑)
ちょっとググってみたらマジ(゚Д゚≡゚Д゚)゙?でした!
私が買ったときの3倍の値段に上がってます(^o^ゞ

思えば今から8年前、docomo初のスマホ「Galaxy S」を
「CEATEC」で見た帰りに即予約して発売初日に有給休暇をとりw
(忘れもしない2010年10月28日=父親誕生日)ドコモショップに
オープン前から並ぼうとしたら他に誰もいなくて( ̄▽ ̄;)
その時には父親と二人で拍子抜けしてしまったのですが…
(当時はまだ「iPhone」1強時代だったのでね…
私はひそかに心の中で皆遅れてるんだな~とちょっと上から目線だったっけw)
それから1ヶ月後に…突然話題になりだし品薄になりどんどん価格が高騰して
周りの皆に「電車の中でGalaxy(その頃は「スマホ」という単語より
メーカー名で言われてたような?)出してると盗られるかもしれないから
隠しておいた方がいいかもよ!」と忠告までされる大フィーバー(笑)に!

まあ、今回のはスマホと違うし、用途が特殊なので
万人受けするわけではないんだけど
マニアの方なら10万出しても欲しいシロモノだと思います⭐
私の買うもの、割とハズレがないのかも…?

あ…ここだけの話、私が洋服屋に入ると
あとから客がどんどん入ってくるのはマジ話よんv(^o^)

♪SONICMANIA2018♪

2018-08-18 14:29:28 | 日記
いや~さすがに「完徹」が厳しいこの年(^o^ゞ
それにしても昨日はめっちゃ快適な気候で
グッズ売り場が外だったら風邪引いちゃう?位の涼しさ!

20時過ぎに並んだグッズ売り場は
2時間かかってやっと買えたんだけど
アーティストグッズ物販では既に
「George Clinton & Parliament Funkadelic」コーナーの
Tシャツが最後の1枚でしかもSサイズ(でもデカいw)
来年でジョージおじいちゃんも活動を引退されるし
記念で買っておくか!って事でマジでラスワンで
見本で飾ってあったのをゲットしました♪

Parliamentの1978年発売「Motor-Booty Affair」のアルバムジャケットで
2018年のワールドツアーの告知をしているTシャツ???
とにかくこの1枚しかなかったので(まさか売り切れると思わず(^o^ゞ
事前にデザインとかを調べていなかった)選びようがなかったんだけど
色合い的にはGOOD⭐それにいつも黒っぽい色を選んじゃうんだけど
(それは「マキシマム ザ ホルモン」のせいなんだけどw)
たまにはいいよね~!早くこれ着てウクレレアップしよ♪

で、せっかくゲット出来たので着替えてライブに参戦v(=∩_∩=)







ジョージおじいちゃんはもう「水戸黄門」のような扱い?
要所要所の美味しいところで皆を煽って
あとは後ろに立ってたり座ってたり若手に任せてました(笑)
あとはジョージおじいちゃんはホントは「フジロック」に出たかったのか?
やたら「フジロック!」と叫んでおりました(^o^ゞ

いや…「サマソニ」で「TOKIO~」と叫ぶアーティストが殆どなのは知ってますが
(まあ「東京会場」としているので致し方ないんだけど、それでも「Green Day」は
2012年のサマソニで「CHIBA~」と叫んだ伝説はその筋wでは有名な話!!!)
ある意味「サマソニ」前夜祭でもある「ソニマニ」で「フジロック」と叫んでも
まあ…ジョージおじいちゃんなら許しちゃう♥️
でも明日のビーチステージの本チャン「サマソニ」では間違えない方がいいかも(笑)

個人的には「THUNDERCAT」の時に睡魔が絶好調だったけど
その眠気も吹っ飛ぶほどの超絶演奏テクに耳がしっかり起きてました(笑)
意外としゃべりたがりで笑い上戸の一面に、出だしちょいミスって
やり直しした曲もあって何かほっこりした所もありましたv(=∩_∩=)
それにしてもあの6弦ベースとドラムの素晴らしさに圧倒されました⭐

電気グルーヴは鉄板のあの曲はやらないセットリストだったけど
「NIN」のロゴをもじった「でん」のデザインや
クラフトワークの「MAN MACHINE」&「Man Human」の合わせ技⭐
今まで電気のライブを見てきた中で一番大きいマウンテンステージで
ゲストにギターや、何と懐かしの「日出郎さん」が参上!!!
私的にはわ~スゴい⤴️⤴️っていうゲストじゃなかったけどね~(^o^ゞ

5時終演の予定が電気が押して20分位に終了
相方の迎えの車の所に到達するまで10分かかったけど(^o^ゞ
グッズ売り場の進まなさに比べればマシ!っていうか
車に乗ってそのまま家まで送ってもらえる私らは幸せ者ですm(__)m

とりあえず6時半から3時間爆睡しましたがもう2回位寝たい(笑)