音楽サークル主催をしたり、音楽講師でレッスンをしたりしております^^

このブログでは動画のテーマ「音楽」を通して「より良く生きるコツ」みたいなコトを
お届け出来たらと思っております^^

「第4話/全9話シリーズ」「高い声を太く」=「ニェイニェイ発声」【有料級!!赤字覚悟!!ミックスボイスレッスン】

2020-07-30 19:00:00 | ミックスボイス!!
「第4話/全9話シリーズ」「高い声を太く」=「ニェイニェイ発声」【有料級!!赤字覚悟!!ミックスボイスレッスン】


☆★☆★☆★☆★☆★
・シンガーソングライター 
・音楽サークル主催(30名以上) 
・音楽講師 ・個人事業主(フリーランス) 
・YouTuber TOMOKIがお届けします^ ^ 

【本日の動画はこちら】
https://youtu.be/I8vrODQ6bQI


「ミックスボイス集中レッスン!!」 
https://requ.ameba.jp/products/39662 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

本日のテーマはコレです☆ 


「第4話/全9話シリーズ」 
【有料級!!赤字覚悟!!ミックスボイスレッスン】  

「高い声を太く」=「ニェイニェイ発声」


「こんな方に・・・」 
・どうしても高い声が「弱々しい声」になる。 
・高い声の音域がまったく伸びない。 
・高い音の発声に余裕がなく、苦しい発声になる。 

そんな方にはコレ!! 


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 

「高い声を太く発声するには必須!!」 
~ニェイニェイ発声~ 

「ポイント3ステップ!!」 
①咽頭(喉)と、口腔(口の奥)は【狭く】、そして【鼻腔共鳴】を強め。 
②舌根を持ち上げて、舌の両端を上奥歯内側へ付ける。 
③舌の中央が「Uの字」になり、その中央の隙間を息が抜ける。 

以下の発声にも必須級!! 
「ヘッドボイス」
 「ミックスボイス」
 「ホイッスルボイス」 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 「ポイント」 
息の流れは以下のイメージ。 

鼻:口=9:1 
鼻(鼻腔)への息の流れが【ほとんど】なイメージで。 


「注意したいツボ」 
【鼻腔共鳴】のある「高い声」の存在感を出して下さい。 
逆に【咽頭(喉)】と【口腔(口の奥)】の共鳴腔は【狭く】します。 

よく言われる有名な発声練習?で 
志村けんさんの「あい~ん♪」も同様の効果が見込めます。 


この動画は前回までの発声練習が前提です☆ 
まだ観てない方はこちらからチェックしてみて下さい♪ 

「ブライトなハミング」 
https://youtu.be/MxaR3jMympY

「抜けの良い発声」 
https://youtu.be/vjPT8pL7e0c 

これらの発声練習は【高い声を太く】発声する為の大切な「下地」となります^^ 

ポイントはやはり【鼻腔共鳴】をしっかりキープする事! 
是非「高い声を太く」発声するミックスボイス習得に役立てて下さい♪

シンガーソングライター TOMOKI


「復習」
ミックスボイスとは・・・ 
「声帯の閉鎖」と「声帯のテンション」を同時に行い発声する技術。 

それぞれ以下の発声で体感する事が出来ます。 
「声帯の閉鎖」:エッジボイス(または地声) 
「声帯のテンション」:裏声 

つまり・・・ 
裏声×エッジボイスで、その声帯のフォームを身につける!


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ホームページ」
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/online-lesson/

【音楽サロンkibi(レッスン)】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/

「ミックスボイス集中レッスン!!」
https://requ.ameba.jp/products/39662 ;



「作詞作曲わくわく講座♪」
https://requ.ameba.jp/products/45037



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【twitter】
https://twitter.com/tomokiimaizumi

【blog】
https://ameblo.jp/end-of-dream-kibi

【facebook】
https://www.facebook.com/end.of.dream1969/

【自己紹介】
https://end-of-dream1969.jimdofree.com/

【その他 お仕事ご依頼はこちら】
i.tomoki0218@gmail.com

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
公式LINE登録も是非お願い致します^^
こちらをクリック→【https://lin.ee/4LcUfF】
ID検索はこちら♪→【@717ufrom】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


~いつもお世話になっているスタジオはこちら~
☆sound studio PACKS☆
http://www.studio-packs.jp/minamiurawa

☆北浦和キャンディーリハーサルスタジオ☆
http://www.spirits-jp.com/candy/




最新の画像もっと見る

コメントを投稿