漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

クラゲときゅうりの香油和え

2006-07-20 | 薬膳・食育
「きゅうり」がおいしい季節になりました。
うちの向かいの農家の畑にもぶらぶらと実っています。

☆─────*【 作った、食べた、感想 】*─────☆

唐辛子を使ってないのに、ピリッと香ばしい辛味があって、食欲増進。
その秘密は、「特製香油」です。

これまでは、ごま油、すりゴマ、唐辛子を使っていたのですが、
この香油は、もう病みつきです。


クラゲときゅうりの香油和え
ポイント1塩クラゲは80度くらいのお湯にさっと通すと
生臭さや水っぽさが取れます
ポイント2香油は5分間かけてじっくり香りを出す

【材料】(2~3人分)
塩クラゲ1~2袋くらい(よく洗ってから水で戻す。)
きゅうり1本(薄切り)

(香油のドレッシング)分量は、クラゲの量に応じて適宜加減してください
ニンニク(みじん切り) 少々
しょうゆ 大さじ2
黒酢   大さじ2
酒またはみりん(お好みで少々)

サラダ油 大さじ3くらい
ネギ(細切り) 少々
玉ねぎ(スライス)少々


【作り方】
塩クラゲを水で戻しておく間に調味料の準備をします

1)ニンニクみじん切り少々としょうゆ、黒酢をあわせておく

2)「特製香油」をつくる
 サラダ油をフライパンに入れて熱し、これにネギと玉ねぎの細切りを
 入れて、フライパンをゆすりながら、弱火から中火でじわっと揚げる
 (5分間)

3)油のネギと玉ねぎを除いて、荒熱がとれたら1)とあわせる

4)クラゲの下ごしらえが完了したら、きゅうりとともにを皿に盛り付け、
ドレッシングをかける 

☆─────*【 きゅうり、クラゲの効用 】* ─────☆

<きゅうり>
夏野菜の代表でもあり、ほてりを冷まし、渇きを止め、利尿の働きもあり
まさに夏野菜の代表格。
冷え性の方は、温める食材と一緒に食べるといいですね。
香り油のネギ(辛温)、玉ねぎ(辛温)そしてニンニク(辛温)など
スパイス類は体を温めたり気の流れをよくしてくれるので、これらと
組み合わせると、安心して食べられます。

<クラゲ>
クラゲは鹹平、体質を選ばず食べられます。
痰を滑らかにし、肺や腸を潤す働きがあります。

まさに、夏の渇いた体にもってこいの組み合わせですね。


漢方の空間ファインエンドー薬局HP


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (おじさん薬剤師)
2006-07-22 09:01:22
きゅうり+ビール

で 今夜はいっぱい!!



返信する
夏野菜! (spa)
2006-07-22 16:32:54
こんにちは。

これなら食欲がない夏でもペロッと食べられて栄養もありますね。

キュウリといえば、もう終わりましたが、毎年7月1~15日まで『博多祇園山笠』という祭りがあるんですが、神輿を担ぐ人は、その期間キュウリが食べられないんですよ。

なぜかというと、キュウリを輪切りにした切り口が山笠の総本山の『櫛田神社』の印(?正確には何というのか勉強不足ですみません。)に似ているからなんですって。



キュウリと聞いてふと思い出しました
返信する
コメントありがとう (やくざいし)
2006-07-22 19:11:37
>おじさん薬剤師さん

と、そうきますか。

スパイスが効いた料理と一緒にビールを飲むともたれませんね。



>spaさん

ありがとうございます。

きゅうりと博多祇園山笠、意外な結びつき。

そんな云われがあるなんて、初めて知りました。

「100へえ~」です。

博多祇園山笠というと夏のイメージ。もういいかげん梅雨があけてほしいところですね。

返信する
美味しそう♪ (kan)
2006-07-24 20:46:16
今年の梅雨は、長いですね。

kanは、今年きゅうりを1本だけ育てています。

小家族には充分の収穫です。

暑い日が続いていますが、こういったメニューが嬉しいですね。

「香油のドレッシング」のレシピ、試してみたいと思います。
返信する
おすすめですよ (やくざいし)
2006-07-25 14:05:00
Kanさん

私はこれまで、なんでもゴマ油だったのですが、これは、予想以上のおいしさでしたよ。

ちょっとの手間を惜しまなければ、おいしい生活ができるのですね。(そう言いながら、相変わらず手抜きがうまい私です・・・



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。