演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

旭区民ミュージカル 稽古日誌 11

2009年06月17日 23時14分50秒 | 旭区民ミュージカル
 YOSHIKAZEです。 本日も稽古でした。


 まず15時に旭区役所に今日までの御報告へ行く。出来上がったばかりのテーマ

ソング「RISING SUN」をお持ちする。気に入って頂きホッとしました。

さすが杉野さんの作曲だ。その他色々とアドバイスも頂けて感謝です。


 そして18時からはサンハートで稽古開始。まずは劇団ひこばえの栞ちゃんに

ストレッチをお願いする。 ストレッチの後は「外郎売」を色ん

な体勢でやる。だいぶ言葉には慣れてきたネ。その他「言葉を当てるゲーム」等を

行いました。意外に自分の言葉ってのは届かないもんなんだよな~。


 後半は「RISING SUN 」の歌をレッスンする。自分でいうのも何だが

いい曲だよな~。(笑) 最終版は皆さん初めてだったが、すぐにメロディーを

覚えてた。最後は実際の舞台に近い形で円になってリズムを取りながら歌った。

まだ練習もしてないのに凄く良かった。何がよかったって「リズムの取り方」が

それぞれが楽しんでいてよかった。その場を楽しめるって事は凄く大切だと思う。

これに技術(テクニック)が付けばかなりいい物になると思う。しかし、今後の

ためにひとつ言っておこう。稽古を進めて行くと、必ず「出来ない時」がやって

来る。今回もそれぞれいつかは「出来ない時」がやって来ると思う。でも、絶対に

諦めないでほしい。「出来ない時」は続かない。いつか必ず「出来る時」がやって

来るから。それが「RISING SUN」(陽は昇る)なんだ。どんな夜でも

必ず朝はやって来る。長い夜を悲しまないで、明日の朝陽を信じてほしい。


 なぁ~んて、まだ始まったばかりだけどね。(笑) 


 そんなこんなで次は土曜日に低学年チームの稽古です。難しいが「RISING

SUN」も練習しよう。


 そしてワタクシ、明日は「おばけリンゴ」の稽古です。


 追伸/ 稽古が始まる前にメンバーに「今日は山下智代さんは来ますか?」と聞

かれた。静かな人気である。(笑) 来週には復活します。

 


 

 旭区民ミュージカル 稽古日誌 10

2009年06月14日 00時04分03秒 | 旭区民ミュージカル

 YOSHIKAZEです。


 旭区民ミュージカルも10回目の稽古である。今日はロングだった。


 15時~17時は小学1年生~小学3年生までの低学年チームの稽古。

長澤さん水野さん俵谷氏にサポートをお願いする。長澤さんと俵谷氏にストレッチ

を指導頂く。こういう経験は将来絶対に役に立つ。

 その後は「外郎売」の早口言葉の稽古をする。みんな必死にテキストを見て

ました。難しいよな。(笑) 休憩中は水野さんの周りには子どもが集まってた。

何だか小学校の遠足での昼食みたいだ。さすが水野さん、子どもの心を掴むのが

うまい。水野さんの膝に座っている子もいたな。元校長先生で女優は伊達じゃな

い。

 後半は身体を使った表現などをレッスンしました。嬉しかったのは一人小5の子

が参加してて、小1の子を一生懸命面倒みながらサポートをしてくれました。こう

いう姿は美しいです。


 17時になり稽古は終了。長澤さんと俵谷氏はここで帰宅。ワタシは18時から

の小4~大人の稽古まで時間があったので、水野さんとお茶をしながらしばし歓

談。18時少し前に水野さんも帰宅。18時からはワタシ一人で小4~大人の稽古

を開始。いつもはtomoyo氏がいるので、一人は初めてだが、団結力があるので

スムーズに進む。舞台基礎知識などを説明した後は今日は低学年チームと同じ基礎

メニューをやる。最後の方はヒルサイド公演に向けてのパフォーマンスを稽古す

る。イヤ、お世辞抜きに良かった。勘違いされてはこまるから言うケド、もっと

もっと良くなる。初めてでここまで出来るのだからこれから稽古をがんばれば、

もっと面白いパフォーマンスになると思う。太陽を創ろう!


 それぞれが少しずつ積極的になって来たのも凄く嬉しい。今日はゆうかまるが

がんばったナ。夕食休憩中もみんなでダンスの自主練習をしてたりして、疲れを

知らない旭チームである。まぁもっとも休憩中に自主練習をするのなんて今だから

こそだ。本番の稽古が始まったら休憩が待ち遠しくなるかもヨ!(笑)


 そんなこんなで明日は「おばけリンゴ」に行って来ます。夕方は「SEVEN」

の稽古場へ行き打ち合わせもしなければ。がんばります。

旭区民ミュージカル 稽古日誌 9

2009年06月10日 23時49分52秒 | 旭区民ミュージカル

 YOSHIKAZEです。


 毎週水曜日はいつもの如く旭区民ミュージカルの稽古です。いつもは小4~大人

だケド、本日は小1~も参加して全体でダンスのレッスン。


 みんなダンスのレッスンは活き活きとしてますネ! 素晴らしい事です。

大人だって負けちゃいねぇ。オッカ~がんばってましたネ!

 やまと塾からはユリリンが参加してました。頑張ってはいたが、もっと積極的に

なればいいのにな~。簡単に言えば楽しめばいいのだよ。(笑)そういえば今日気

付いたが、ユリリンは小1~低学年に人気がある。優しいお姉ちゃんに見えるの

だろう。ユリリン、舞台の先輩としてヨロシク。


 もう稽古を始めて約1ヵ月が経った。そろそろスピード飛ばすぜ~。ヨロシク。




 さて、今日の小噺。


 休憩中に制作の村上氏に小学生の女の子二人が質問に行ってた。質問内容はと

いうと、「キャスティングはいつ決まりますか?」という話。村上氏は「みんなの

稽古を先生(YOSHIKAZE)が見て決めるよ。だからレッスン中は人より

目立たなきゃ。」とお答えした様子。さて、休憩終了、再開されたダンスレッスン

だが、一番前で踊る二人の少女からずっとワタシに視線が・・・・。(笑) 

大丈夫、ちゃんと見てるヨ!(笑) 稽古終了後(だったと思う)、二人はワタシ

に同じ質問を直接聞いてきた。ワタシは優しく答えた。



 二人 「キャスティングはどうやって決めますか?」

 ワタシ 「ジャンケンかアミダくじ。」(笑)


 二人「キャスティングはいつ決まりますか?」

 ワタシ 「本番一週間前。」・・・・(笑)


 最初は驚いていたが、途中で冗談だとわかりホっとしてたお二人でした。(笑)


 人はこうして大人になって行く。 あっ、もちろんちゃんと


 「稽古を見ながら脚本書いて7月中旬には決める予定だよ。」と教えてあげまし

た。大丈夫、みんなの事はちゃんと見てるよ。その傍らユリリンもチェックして

ます。 みんながんばろうナ!

 旭区民ミュージカル 稽古日誌 8

2009年06月07日 23時55分56秒 | 旭区民ミュージカル
 またまたYOSHIKAZEです。


 今日は「楽屋」の稽古が終わってから旭区民ミュージカルの稽古に行きました。

楽屋メンバーから長澤さん、水野さん、俵谷氏が手伝いに来てくれました。


 15時~17時は小学1年生~3年生チームの歌の稽古。マユカ先生リードの

ウォーミングアップをした後に、杉野先生の歌のレッスン。リズムの練習をしまし

た。歌も2曲練習。杉野先生の指導は凄い! 終わる頃にはみんな元気に歌って

ました。こりゃ楽しみだ。 長澤さん水野さん俵谷氏のサポートも

心強い。


 17時で子どもチームは終了。長澤さん水野さんはここまでで帰宅。


 18時からは小4~大人のチームの歌レッスン。「おばけリンゴ」を終えた

tomoyo氏とくるみさんも合流。マユカ先生のウォーミングアップの後、今回の

ミュージカルのテーマソングを初公開。稽古をする。とは言っても今日のみんなの

声を聞いて最終構成をするのでまだ仮だが。(笑)


 杉野さんが指導されてる中、ワタシとtomoyo氏はロビーに出てモニタースピー

カーで中の声を聞きながら、変更点をチェック。最初は声も出てなかったが、

こちらも最後はいい感じになっていた。旭はけっこう凄いなぁ~。


 20時で稽古は終了。俵谷氏も帰宅。朝から晩までありがとう!くるみさんも

ここで帰宅。


 20時からは杉野さん、マユカさん、tomoyoさん、ワタシで今日の稽古を元に

テーマソングの最終構成の打ち合わせ。22時までかかり一応目処が付きました。

これを杉野さんが再構成してついに完成です。 ワタシのワガママ

で杉野さんには3回も創り直して頂いてる。本当に心から感謝してると同時に

拘りにこんなにも付き合ってくれるスタッフに恵まれ幸せだと実感する。もうひと

つ嬉しかったのはtomoyo氏も拘ってくれたこと。今回の2番の歌詞はtomoyo氏に

お願いした。しかし、杉野さんやマユカ先生、ワタシが相手じゃ正直意見も言い

ずらいだろう。でも、自分の書いた部分の変更は拘りつつも変更を考えてくれたし

他の面も含めtomoyoの意見を尊重して援護してくれる杉野さんやマユカ先生にも心

から感謝したい。今回は本当に素晴らしいスタッフチームだ。ワタシを除い

て・・・・。(笑) 


 そんなこんなでついに「RISING SUN」の一曲目が生まれました。


 今日から出演者のみなさんを参加者とは呼ばない事にしよう。旭区民ミュージカ

ルメンバー(出演者)の皆さん、スタッフのみなさん、関係者のみなさん、これ

からもがんばりましょう!宜しくお願い致します。


 

旭区民ミュージカル 稽古日誌 7

2009年06月04日 01時25分32秒 | 旭区民ミュージカル

 YOSHIKAZEです。


 今日はまずtomoyo先生のストレッチ&シアターゲームから始めました。マユカ先

生がサポート。だいぶメンバーも稽古に慣れてきたネ。tomoyo氏も教えるという事

に慣れて来た。スローモーション等を行なう。休憩の後はマユカ先生のシアターゲ

ーム。これはプロですな。(笑)


 ワタクシはというと、今日は美術をお願いする方がお見えになったので、今泉氏

と三人で美術打ち合わせ。と言っても色んな可能性を探っただけです。本格的な話

は台本が出来てからだ。


 後半はワタクシの演技レッスン。とりあえず軽いテキストを書いていった。初め

 てセリフを使ったレッスンをしたが、課題が山ほど見えて来た。まぁまだ時間は

 あるから、これからだけどね。多分読んでも面白くないテキストだったと思う。

 そう、わざと面白くなく書いたのだ。しかし、自分で言うのも何だけど「面白く

 なるように」は書いた。今後どんなふうになって行くか楽しみである。


 さて、稽古が終わった21時には作曲家の杉野さんが登場。メインテーマの初稿

版をお持ち下さった。聞きながら打ち合わせをする。色々と無理な追加注文をして

しまった。杉野さんごめんなさい。 と謝りつつも次回が楽しみで

す。(笑)


 打ち合わせの後はtomoyo氏を改札まで送り、ワタシはスタッフの待つお店へ。

旭区民が始まってから初めての飲み会となった。今泉氏、美術の熊野氏、マユカ氏

杉野氏と共に雑談会となる。まぁたまにはこういう息抜きも必要だな。tomoyo氏も

大人になったら参加して下さい。


 次回の稽古は7日(日)歌のレッスンだ。どんどん行くゼ~。


 さて、最後に今日の小噺。


  稽古が始まる前に稽古場入口の近くにあるベンチイスに座ってtomoyo氏と打ち

 合わせしてた時のこと。稽古前30前に小学生のMちゃんが早々と来た。稽古場

 に早く来る事はいい事だ。彼女はとても素直でいい子だ。帰りにはいつも必ず

 ワタシの所に来て「お疲れさまでした!」と挨拶をしてくれる。

  さてMちゃん。いつものように「おはようごいざいます。」と来たので、ワタ

 シもtomoyo氏も「おはよう!」と挨拶を交わした。その次に彼女が言った言葉

 とは・・・・。彼女はワタシの前で後ろ向きになり「変じゃない?」と結んだ

 髪の毛を見せた。(笑) 多分今日の髪型がうまく結ばれてるか気にしながら

 来たのであろう。「大丈夫! 変じゃないヨ。」と言うと安心して稽古場へと

 入って行った。そりゃ女の子だから気になるよナ!(笑)Mちゃんが去ったあと

 あまりの可愛いさにtomoyo氏と笑ってしまった。

 可愛い小さな女優だな。Mちゃんがんばろ~。


  しかし、この仕事をやって長いが、小学生に髪型を聞かれたのは初めてだ。

 今度から勉強せねば。


 

 旭区民ミュージカル 稽古日誌 6

2009年05月31日 00時09分55秒 | 旭区民ミュージカル
 YOSHIKAZEです。


 今日の旭の稽古は初めての歌のレッスンでした。

  全体練習でしたので参加者の数も多い! まずは長澤さんソウダさんユリリン

 の三人が主になり軽い柔軟を。さすが長澤さんは慣れたもんでした。


  柔軟が終わった後は美人若手作曲家の杉野さんによる歌のレッスンです。

 こちらはさすがプロ。発声練習から歌までスムーズに進行してました。

 本日は「ライオンキング」と「ポカホンタス」の二曲を歌いました。最後は

ある程度声が出ててみんな良くなってました。やまと塾三名のサポートも最後は

慣れてきてましたね。

 
 そんなこんなで2時間のレッスンは終わりました。やまと塾三銃士はその後

「楽屋」の稽古へ。ワタシは杉野さんと今後の打ち合わせをした後に「おばけリン

ゴ」の稽古へと向かう。実は言うと「おばけリンゴ」の編曲も杉野さんにお願いし

てるのだ。今日の稽古は出演者三人のシーンで、頭のシーンを繰り返し稽古しまし

た。ちょっと遊びを入れたらこれがいい結果を生んだ。最後はテンションも上がり

いい感じでした。このテンションを最初から出してくれればいいのになぁ~。

  まぁ後はtomoyo氏に任せよう。


 そんなこんなで「旭」と「おばリン」の稽古日誌でした。次の旭は水曜チームだ

ね。そろそろセリフとかもやろうかな~。


旭区民ミュージカル 稽古日誌 5

2009年05月27日 22時25分26秒 | 旭区民ミュージカル
運動会前にしてすでに負傷のtomoyoです。
今日会ったメンバーはお分かりですね~。

今日はまず緊張・脱力からストレッチ。
初めての緊張・脱力は混乱しますねー。

それからおなじみの「たこ八」と「チクタクボンボン」
みなさんどんどんコツをつかんで「たこ八」は
リズム良く大きな声でパワーがあって、
「チクタク~」は2チームで勝負したところ両チームとも9時でした!

シアターゲームの後は今までやってきたゲームから少しレベルアップをして、
劇空間を作る、ということをやっていきました。
自分が目立つと思う場所、最初に立った人を目立たせる場所、
立ってる2人よりも目立つ場所、という具合に空間を埋めていきます。
舞台をやっていく中で自分が目立つ場面、相手を目立たせる場面、
いろいろ出てきます。今この時この舞台では誰が大切なのか・・・?
どんでん返しが面白かったです~。

さらに発展して寸劇、エチュードをやりました。
お花見、2つのベンチ。
子どもパワーすごいです。けど、大人も負けてませんでした。

あ・・・歩いたのはいつだっけ?
上、下に分かれてすれ違うのもやりました。
最初はただすれ違う、次に落ち込んでいるとき、
次は振り返る、1人が振り返ったその人は初恋の相手・・・などなど。

最後は2チームに分かれ「春・出会い」と「夏・海」というテーマで、
オルゴールを作りました。
すごい団結力で短い時間でしたが両チーム音楽に合わせて
素敵なオルゴールを作ってくれました。
2チームがそれぞれ発表し本日の稽古は終了~。

みんなで話し合ってオルゴールを作っている姿は頼もしかったです。
それぞれが積極的に取り組んでいて、これからまだまだ楽しみです

旭区民ミュージカル稽古日誌 4

2009年05月23日 21時14分28秒 | 旭区民ミュージカル

 YOSHIKAZEです。


 本日は旭区民ミュージカルの稽古でした。


 15時~17時半まではシアターワークショップ。マユカ先生のストレッチ&

シアターゲームはみんなを本当に元気にします。 参加者のみなさん

とも大分仲良くなりました。tomoyo氏はサンドウィッチを奪われたりと人気者だっ

たな~。(笑) 長澤さん、俵谷さん、栞さんもサポートしてくれて、稽古場は

盛り上がってました。


 少し長めの休憩をとった後は再びマユカ先生のシアターワークショップをやり、

その後はカネコ先生による初のダンスレッスンです! 長澤さんとtomoyoさんも

参加。 正直な感想は、みんな思ってた以上に踊れてた。これは今後が期待でき

そうだ。みなさんがんばりましょう!


 さて、今日はじっくりとみなさんを見させて頂いた。わたくし、ボォ~っと見て

るようでみなさんをチェックしている。これから脚本書くんだから当然だ。みんな

個性があって素晴らしいと思います。みなさんともっと色々とお話したいので、

どんどん話しかけて下さいネ。このブログへのコメントも歓迎です。


 さて、明日はSEVENの稽古である。他にも打ち合わせしなきゃならない事が

たくさんあるので、明日も忙しくなりそうだ。

旭区民ミュージカル稽古日誌 3(弥生二笑)

2009年05月20日 23時40分18秒 | 旭区民ミュージカル
 YOSHIKAZEです。


 本日は旭区民ミュージカルのワークショップにtomoyo氏と行って来ました。

水曜の夜は小4~大人のレッスンで、本日は約30名強が集まりました。


 ワタシは早めに行って主催者サイドと打ち合わせをしてました。時間になった

ので稽古場へ行くと、すでにtomoyo氏は着替えて待っておりました。


 最初に稽古の事などを諸々話した後にワークショップ開始! まずは見えない

ボールでのキャッチボールをしました。ボールを大きくしたり重くしたり、少しづ

つレベルをアップ! 最後はけっこう形も様になって来たし、緊張も解れてきまし

た。


 少し休憩の後はtomoyo先生リードによる「タコ8」と「チクタクボンボン」を

行なう。最近「タコ8」はtomoyo先生の現場では必ずやります。


 そして休憩の後はやまと塾でもやりましたが集中して数字を言うゲーム。これは

感動しました。AチームBチームに分かれてやったのですが、Aチームは練習中も

一人2回まではクリアーしましたが、Bチームは何度やっても続かない。時間の都

合で各チーム5回までで発表したのですが、Aチームは3回目で最後まで行きま

した。そしてBチームの番。集中してやったら一発で最後までクリア!これには

本当に驚きました! 奇跡を起こすのは舞台の醍醐味だネ。感動~。


 さて、最後は出演者のみなさんから旭の魅力や面白い事、舞台に取り入れたい事

などのお話を聞く。面白かったのは、「旭区のオススメのお店とかある?」って

質問したら、子ども達から「サイゼリア!」「ガスト!」等が出てきたこと。まぁ

そりゃ当然だよな。俺も好きだぜ。


 そんなこんなで2時間半のワークショップは無事に終わりました。今日見た感じ

では、かなり期待出来るメンバーです!やまと塾のみなさん、負けていられない

ゼ!



 さて、今日の最後を締めるお話。帰りは電車の中でtomoyo氏と今日の事や作品の

事などを話した。立ったまま電車に乗ってたのだが、色んな話しをした。やはり稽
 
古の後は話も進む。駅も2つくらい過ぎた。そろそろ瀬谷かなぁ~、何て思い窓の

外を見ると・・・・弥生台? そうなのである。二俣川から間違って湘南台行きに

乗ってたのである。 しかも三駅分も車内放送を聞いてなかった。

お互い笑うしかなかった。まるで「虎渓三笑」だ。二人だから「弥生二笑」って

とこですかね。(笑)


 そして夜の弥生台駅に初上陸。再び二俣川を目指しました。


 まぁ弥生台は旭区じゃないケド、夜の旭区を少し堪能した帰り路でした。

旭区民ミュージカル 稽古日誌 2

2009年05月17日 00時42分13秒 | 旭区民ミュージカル
 YISHIKAZEです。

 16日より旭区民ミュージカルも稽古に入りました。まぁ6月中旬頃までは

 レッスンだけどね。


  今日は発会式が終わってから初めての稽古だったので、みなさんも最初は緊張

 してました。やまと塾関連ではユリリンとひこばえの俵谷氏が稽古場助手で来て

 くれました。


  最初は自己紹介ゲームなどのシアターゲームをして緊張を解しました。ユリ

 リンも頑張ってたなぁ~。俵谷氏はさすが手馴れたもので、みんなをリードして

 ました。ワタシも舞台監督の今泉さんも安心です。

  後半は演出助手をして下さるマユカ先生によるワークショップを行い、ワタシ

 と今泉氏は別室で参加者の面接をしました。ホールの隣の部屋で面接をしてたの

 ですが、参加者の声がだんだん大きくなって来て、最後は元気いっぱいの声に

 溢れてました。さすがマユカ先生! みんなの緊張を見事に解してくれました。


 そんなこんなで2時間のレッスンは無事に終わりました。その後、ユリリンと

俵谷氏は「楽屋」の稽古へ。ワタシと今泉氏とマユカ氏は舞台の打ち合わせ等をし

て、今泉氏は帰りましたが、マユカ氏には「楽屋」の稽古まで付き合って頂きまし

た。


 今日の旭の稽古中に、フッと脳裏に思い出した光景があった。それは昨年8月の

「CANVAS」の最終日の事である。学習センターでの打ち上げが終わり、二次

会に行かないユリリンにマユカ氏がお別れを言ってた時のこと。その時ユリリンは

マユカ氏とのお別れに泣いてしまった。そして泣いてる姉を見て泣かせた犯人はワ

タシであろうと妹のモモに疑われたのはいい思い出である。(笑)

 まぁそんな事はどうでもいいんだが、あの時はユリリンも本当にマユカ氏とお別

れだと思ったのだろう。お別れどころかその後マユカ氏は一番やまと塾に来てくれ

てるケドね。 そんな別れに泣いたユリリンが、今日は旭でマユ

カ氏の助手として頑張ってくれた。これはワタシとしてはちょっと感動的だった。



 旭区民ミュージカルもスケジュールの問題等で参加を辞退する方も何名かいた。

まぁそれぞれ事情や生活があるから仕方がないが、どうか最後まで続けてほしい。

この先には苦しい事や辛いことがたくさん待ってると思う。でもそれ以上に素晴ら

しい感動や成長が舞台には待ってるから・・・・。今日のユリリンは緊張もしてた

が可愛い笑顔も多かった。泣き虫なユリリンが稽古場で輝いていた。彼女のように

流した涙の数だけ人は強くなれるし、いい笑顔が生まれるから・・・。


 最後までがんばろうナ!