演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

「ブンナよ、木からおりてこい」稽古日誌27

2017年08月19日 23時46分19秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

 大女優です。

 

 今日は仕事の人、帰省中の人、お祭りの人などが多く、

出席者は少なかったです。

 

 演出家が都合をつけていらしているのに悪いというか、

もったいなかったです。

かく言う私も都合で遅刻をしていったのですが・・・。

 

 今日は蛙軍団の最後の場面、鼠の最後の場面をやりました。

フクロウのではけについても説明がありました。

演出助手の二人も代役等フルパワーで活躍です。

 

 演出家がお帰りになってからは、フクロウのではけの確認の意味も含め、

初めから自分たちでとおしてみました。

 

 明日からも荒通しをしながら進めます。明日は演出家はお休み。

自分たちで演出家に言われたことを思い出しながらしっかり稽古を

しないといけません。

 

 演出家が言われるように演劇はアンサンブル。

どんなにセリフが少なかろうとその役をしっかり

演じてくれると、芝居全体の完成度が高まります。

逆にセリフが少ないからと言って、そこそこにやってしまうと、

今まで熱心に稽古をして取り組んでいた人の芝居も無意味にしてしまいます。

 

 私などセリフが多いのにまだまだつまってみんなの足を

引っ張っています。そろそろ時間が無くなってきています。

来週の土曜日の舞台稽古までには何とかセリフが詰まらないように

しないとと思います。

 

 まだまだ音楽との兼ね合い、ほかの演者とのタイミング、呼吸合わせ等

完成させるのに時間が必要です。

間際になるほど色々な雑務も増え焦ってきますので、あと一週間が

勝負と心に言い聞かせてがんばりたいです。

 

 まだまだ鼠の気持ちになれていません。まだ10%くらいかな?

心の底からセリフが発せられたらいいなと思います。


『稽古は積み重ねです!』

2017年08月18日 17時40分09秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

  今夏は、空気が冷んやりしていて、夏らしくない不安定な天気・・・

       日照不足で、農作物に与える影響が心配です。

    

      やまと塾生は、本公演に向けて、熱い心で、稽古を頑張っています。

                   だって、本公演まで後 3週間と2日しかないのです。

    

     我が家は、お盆は新盆でやっています。お寺でのお施餓鬼(おせがき)お迎えとお見送り、全て先月終わりました。旧盆中の最後の日、

チケット配りもなく暇していたので一人カラオケに。

  

   と言うのも、住まいがマンションなので、感情移入をした大きな声が出せないのです。お芝居の稽古と分かっていても、大声で台詞を発すると水彩画を描いている主人の筆が止まってしまうのです。

 

今回の私は、短セリフが約10個、哀しみと痛みで泣き叫ぶ姥蛙役。

 

それに子蛙たちにとっては、厳しくて、こわ~い存在。

       (が、農薬で目が見えなくなった時、こんな意地悪ばーさんを

          心から心配してくれる優しい子蛙たちの心情に・・・)

 

        セリフがない分難しい??と自分ではそう思っています。

 

   舞台に立たせて頂く以上は、セリフが多かろうと少なかろうと

    役の重みは同じです。

 

みんなが一丸となって、がんばった甲斐があったねと観客の皆様に「ブンナよ、きからおりてこい」を伝えることができる作品を創り出さなくてはいけません。

 

演出家の先生がおっしゃる「稽古は積み重ねです!」という言葉を改めて心に刻み、「やまと塾生の底力で、本公演を成功させよう!」と

切に願いながらブログを書いている

                                                       かっちゃんでした。

 


「ブンナ・・・」稽古日誌25・26

2017年08月17日 23時01分45秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

天候不順で野菜の値上がりが心配なあきひろです。

15日(25)・17日(26)は平日稽古だったせいか、

いずれも参加者は6名と少ない状況でした。本役の参加者が

多いシーンを中心に代役を立てながら繰り返し行いました。

稽古の回数も少なくなってきているので、悔いを残さないために

1回・1回の貴重な稽古では集中力を維持し、中身の濃い稽古に全力投球!と

あらためて思いました。何たってお客様の目は厳しいですからね。

ナムサマンダ、ナムサマンダ、ジテンキジンシュ・・・。では、また。


お盆なのに・・・

2017年08月16日 23時55分34秒 | Weblog

じゅんきーです

 

今日は、お盆の最終日。

私は、お盆休みがなく、毎日仕事に出かけていました。(夏休みは、本公演のあとで、ゆっくりとりま~す)

お盆に入ってから、ここ毎日、

まるで梅雨に戻ったように、じとじとジメジメして、

8月にしてはちょっと涼しいお天気。

 

暑すぎないのは良いけれど、

やっぱりお盆は、もっと太陽がギラギラして、汗だくにならなくっちゃ・・・   

ちょと涼しいまま、お盆も終わり。

夏大好きな私としては、ちょっと寂しいです。

小雨の中、送り火を焚きました。(火がつきにく~い  )  

 


影を潜めています(稽古にいない)

2017年08月15日 22時46分13秒 | Weblog

 こんにちはタッキーです。家では滑舌の練習もしていますが、タ行をなめらかに言うのが難しいですね。

 着々と稽古が進んでいるようですが、私はいつもの通り影の薄い日々が続きます。

要するに稽古に参加していないのですが、残りも数えるほどしか参加できないので

「え・・・大丈夫か」と思うようになってきました。まあカッコつけていうと、

満を持している状態です。リハーサルも行けるかわからないので

ぶっつけ本番勝負のつもりで。

 それにしても時間の足りなさといったら。あれこれやっているとしょっちゅう

感じます。死ぬまでにどれほどのことができるのでしょう。

 成長しないで歳ばかりとってしまうなんでことがないようにしたいです。

 それでは。


稽古日誌24

2017年08月14日 03時46分08秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

日曜日の朋です!

今日はカエル7匹、ヘビ2匹、フクロウ1羽、雀2羽、

鼠1匹.、百舌1羽の稽古でした。

ほぼ通しての段取りがつき、これからは繰り返しの練習となります。

登場人物、登場動物のキャラクターは台本を読みながら把握していたと

思っていたのですが、メンバーの演技をみていると

全てのキャラクターが愛おしくなってきました。

そして、私の生きる人間界でも様々な個性があって

生きている中でも多くの出来事があります。

全てのキャラクターを愛せる自分になりたいなー!

 

舞台にむけて着々と準備はすすんでいます。

 

 

 

 


黄色いレシートキャンペーン + 「ブンナ」稽古日誌23

2017年08月11日 23時32分54秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

じゅんきーです

 

今日は、「山の日」で祝日。そして、11日なので、イオンの『幸せの黄色いレシートキャンペーン』の日。

今回の芝居では、百舌鳥(モズ)役のHさんと二人で、このキャンペーンのためにイオンに行ってきました。

約1時間半、2人でおそろいのピンクの「やまと塾」のTシャツを着て、お買い物中の皆さんにお願いを呼びかけて、たくさんご協力いただきました。ありがとうございました。

 

今思うと、前回、このレシートキャンペーンに立った時は、「何としてもレシートをいただく」とちょっと力づくの雰囲気だったように思います。

今回は、思うところあって、「力づく」ではなく、「お客様が自ら、気持よくレシートを入れたくなっていただけるには・・・・」という観点から探りながら、お願いを呼びかけてみました。

いただいたレシートの量は、どちらも同じくらい。まだまだ、探求中ですが、これからもこの方向で、「伝える」ことを研究してみようと思います。

 

さて、その後で、「ブンナ~」の稽古に合流。

 

稽古場には、

歌唱指導のT先生が、フィナーレの歌をアレンジして、指導に来てくださっていました。

フィナーレにふさわしいかっこよい後奏がついてすてきな曲になりました。

イメージを膨らませて歌の指導をしていただいた後、

今まで作ってきたシーンを通して、T先生に見ていただきました。

 


ハップニングにご注意を!

2017年08月11日 00時17分48秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

 大女優です。

 

 昨日は猛暑。(いやもう0時を回ったので一昨日ですね。)

ピンポーンとなったので、出てみると水道メーターの検針。

「使用料が極端に多くなっているので漏水の可能性が

あります、業者に調べてもらってください」とのことでした。

 

 あわてて家の周りを見ると、台所の外付近の地面が濡れていて怪しいです。

 そういえば数日前から夜換気扇をつけていないのに、換気扇が

回っているような音がしていて、何の音かなと思っていました。

 

 流し台の排水溝に耳をやると、なんと音がしているではないですか。

ここに間違いありません。「お盆休み前なのに業者はすぐきてくれるかしら。

すぐ来てもらえなくて家が水没したらどうしよう。困ったな。」などと思っていました。。

 知り合いに頼んで業者を紹介してもらったら、今日来てくれて無事修理が完了し

助かりました。

 

 それでも昨日はこのままだと土台が腐ったりしたら大変と、食事の時だけ出して

あとはやかんやらバケツやら空いたペットボトルに水をくんで、水道の元栓を

閉めました。

 トイレはお風呂の水を利用しました。何と災害時のようでした。

ここのところ地震も多いです。風呂の水ははっておくべきですね。

 

 いつ何が起こるかわかりません。芝居の取り組みも早くしておかなきゃね。

プログラムのあいさつ文やあらすじも書いて今日印刷所に送りました。

やまと塾のあゆみの原稿やアンケートの原稿も作りました。

 

 S顧問も連日深夜まで衣装や幕の葉っぱなどをつくってくれています。

Tさんも葉っぱや三角の布などを作ってくれています。ありがとう。

 

 せめてせりふだけは入れて稽古に望まないとみんなに悪いなと

おもっているのですが・・・。

わかっちゃいるけど入らない~~。こまった、こまった、困ったな。

 

 どうか本番まで、漏水のようなハップニングが起こりませんように

願うばかりです。 長々すみません。

 


わずかなタンス預金で・・・・

2017年08月10日 23時29分22秒 | 『ブンナよ、木からおりてこい』

水分の取り過ぎか?体重が増加傾向のあきひろです。

ここ数日、寝室のエアコンの冷房の利きが悪く、昨日はとうとう

生温い送風状態となり、急遽、扇風機を持ち込み首に冷却タオルを巻き

睡眠したところ、思った以上に眠ることができましたが、このままこの夏を

過ごすことは無理と思い、私の溜め込んだわずかなタンス預金で思い切って

買い換えることにしました(予定していなかった支出は痛いですね)。

運良く土曜日には工事が出来るとのことで一安心ですが、エアコンがないと支障を

きたす生活環境に北海道生まれの私としては、少し悩ましい気持ちになりました。

ナムサマンダ、ナムサマンダ、ジテンキジンシュ、カムスハムニダ!?では、また。