ボストンテリアありすの贈り物

ボストンテリアのアリスは2016年9月にお星様になりました。今ではピュアたんと2人家族になってしまいました。

試行錯誤の末に

2010年06月18日 13時40分06秒 | 犬服のこと
にほんブログ村 犬ブログ ボストンテリアへにほんブログ村
こちらも入ってみました宜しくお願いしま~す

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へ
にほんブログ村 こちらも宜しかったらぽっちりお願いしま~す

できるだけ更新できるように自分にプレッシャーを掛けてみることにしました
多分3日坊主だろうな~
でも、頑張ってみます

今日は、大変な大雨と雷がやってくると聞いて、朝からいつ来ても良いようにスタンバってたのですが
小雨は降っているけどいまだ来ず
ご注文頂いている分も何とか目処が付いたところで犬服のこと考えていました

プードルちゃんとかのハンドメイド作家さんのHPとか見ていると
ナチュラルで可愛いの沢山作っておられる

それをそのまま真似をするとボストンや短毛犬には着せられないのです。。
短毛犬はネックをしっかりさせているから(ちょっと意味わからないかな?)

とりあえずそのままでは駄目と言う事なのです

雰囲気だけ真似してみて作ってみたくなりました

先日、Koumeママのご希望で買ってあったブラックゥオッチのダブルガーゼニット生地が
少しだけ残っていたので作ってみました~

今日はで部屋が暗かったんで暗めの画像になってしまいました

前身ごろは私の大好きな色、グレーのフライスで
後ろ身頃裾にずーっと使ってみたかった・・・あれ?何だったけ?レースの・・・
最近こんなことがよくあります


このレースの何とかをもう少し上に付ければ良かった


前身ごろはお腹にぴったりと付くようにしっかり目のリブをつけて
腕周りと後ろ身頃の裾にはピコレース(ゴム)を付けてみました~


ナチュラル系はやっぱりこの人ぴくぴくピクシー(懐かしい呼び方)だろうね~
そう!そういうイメージってあるよね~(はるなあい風に)
たとえば我が家の場合、、
ありすはブルーでラディッシュはピンク
ぶりぶり系は葵とか

脱線しましたが・・・やっぱりこう言うのはやっぱりピッコロ(ピクシー)が似合うわ~
レースの何とか・・・やっぱりもう少し上が良かった







っとこんな感じで仕上がったのですが
新作にするのかどうかという問題に直面しました
大型のWANちゃんから小さなWANちゃんまでを対称にしているので
これは、、レースの何とか(まだ思い出せない)の大きさがこの1点だけなので
今回、これは商品化断念いたしました。。

と、こんなことは日常茶判事なことなんですぅ

よくお客様がLOVELY IDOL SHOPはボーダーが少ないので増やして欲しいとご要望頂きます
う~ん、頑張って増やしてるつもり何やけどな~
どうしても可愛いプリント物に目がいってしまうんです
しやけど、ボーダーも増やしていきま~す。。

まだ、雨と雷はきていない・・・
嵐の前の静けさのような・・・怖い~

最後に思い出しました
バテーンレース


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。