ボストンテリアありすの贈り物

ボストンテリアのアリスは2016年9月にお星様になりました。今ではピュアたんと2人家族になってしまいました。

とある日の食卓

2008年06月20日 11時05分11秒 | グルメ日記
わたしのすんでるところは少しの山とかなりの田んぼに囲まれた
田園の町です。
ついこの間までたけのこ取りにはまってて
自分で作れないので、近所の奥さんと取りに行って
取った物は全部奥さんにあげて、料理してもらった物を頂いてた!
毎日たけのこ料理を食べてましたわ(●´□`●)
取るの大好き、人に作ってもらったの大好き!!
で、お店のお客様も殆どの方が兼業農家
この時期、お客様は手ぶらではやって来ない(笑
片手にビニール袋をぶら下げてる^m^
皆さん、自分で畑や田んぼで作ったものを持って来て下さる
今の時期は玉葱ときゅうり
玉葱は保存できるし、きゅうりは大好きなのですぐになくなる
どんだけ~~~もってきて頂いてもOKである
きゅうりは取れたてなので野菜室に入れておいてもかなり持つ
お米も実家から父が勝手に運んでくる~
のに、、普段は外食ばかりの私
それが・・・ここ最近適とーに作ったりしている(珍
と言うか、はまってると言うか・・・^m^

とある昼下がりに私が作った物

●きゅうりとレタスとトマトと玉葱スライスのサラダ
●スナックエンドウとわかめの味噌汁
●特売のじゃこ
●お惣菜コーナーのおから
●お惣菜コーナーの切干大根


全く盛り付けのセンスもない・・・(ノ_-;)ハア…
切って入れただけ
玉葱スライスは沢山作っておいて冷蔵庫に入れてある
いる時だけいる分量だけ使う
って言うか、説明要らん?(;´▽`A``


雑魚は好き!
たぶんいつも買ってると思う
スナックエンドウは重宝な食べ物
茹でてそのままサラダでもいいし
さやえんどうのようにどんな料理にも使える
とりあえず頂いたら茹でて使う分量に分けて冷蔵しておけば
いつでもさっと使えて便利

お惣菜は助かるね~
なんってたって、料理しない私の為にあるようだといつも思ってる(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*

とまあ半分は頂き物の生活で日々送っていると言う
質素で贅沢な私の生活でした(*≧∀≦)!!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。